注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

心がひろくなりたい。

回答5 + お礼3 HIT数 914 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/04/13 17:14(更新日時)

仕事でいやなことがあったのですが、ずっとムカついててもしょうがないので、優しくなろうと思ったのですが、時々感情が邪魔をしていうことききません。いったいどうしたらいいのか・・。いいアドバイスありませんか?

タグ

No.66750 06/04/12 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/12 12:38
Poon ( 10代 ♀ jZSoc )

いきなり優しくなれるものじゃないと思ぅので、友達に色々相談してみたらどぅですか??(o^-')b☆

No.2 06/04/12 12:44
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

無理して優しくなろうと思わなくていいのでは?自然体で。

No.3 06/04/12 20:56
通行人3 ( ♀ )

私もよくあります…なんでも自分で引き受けてしまったり、相手が自分の思った通りに動いてくれなかったりでイライラムカムカしたり… 理想で相手が、自分の思い通りになるワケでもナイし、それだったら自分が楽しく出来たら自然に優しくなれると思いますよo(^-^)o
長文になってしまいましたが…

No.4 06/04/12 22:35
通行人4 ( 20代 ♀ )

感情が邪魔する事ってよくあります

でも、主さんはちゃんとご自身がどうなりたいっていうビジョンがあるから大丈夫です
なんにも心配いりません

No.5 06/04/13 12:25
お礼

すいませんおそくなりました。1さんと2さんありがとうございます。そうですね。いきなりっていっても、むりありますよね。アドバイスありがとうございます。

No.6 06/04/13 12:37
お礼

3さん、4さん、おそくなりました。ありがとうございます。ムカツいても、いろいろな考え方があるように、こうだったら!とか、信用してたのにとか、あんまりあいてをもとめるから、きっといけないんですよね。やがらせうけたり、くびきられかけたり、いろいろしたけど。とにかくコツコツ頑張ります。ありがとうございます(*^_^*)

No.7 06/04/13 12:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

私の今の悩みも似てます(^-^)
だから一緒に相談してる気分になっちゃいました。ありがとう。
私は笑顔でいようとすること、優しさを口に出すこと、をしようと思ってます!

No.8 06/04/13 17:14
お礼

7さん、ありがとうございます!偉いです!嫌な職場で、ドロドロしてて、大変だけど、心ひろくなれるように、感情の葛藤起こるけど、小さくならないようにお互い頑張りましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧