注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

勉強法

回答4 + お礼3 HIT数 662 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
05/12/25 14:25(更新日時)

今,ワタシは受験生なのですが何を勉強したらいいのかわかんなくてでも気持ちだけ焦って‥受験経験者and受験生,この時期何勉強するべきですか?アドバイスぉ願いします´A`;

タグ

No.6677 05/12/25 10:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/25 10:18
通行人 ( ♀ )

入試なんて結局、復習みないなものだよね。3年間での復習をして、応用問題みたいのを勉強したら…?とりあえずは、復習が先決だね。

No.2 05/12/25 10:22
悩める人 

確か1月頃に入試ですよね?勉強方法が分からないですか?本屋に私立でしたら●●高校名指しで入試の問題集がありますよ(^0^)公立は公立入試問題集ですね、でもこの時期三者面談があって、進路が決まっている方多いですょね? 塾だったら冬季テストで受かる学校分かりますよ受験に向けて勉強のやり方等教えてくれますよ

No.3 05/12/25 10:49
お礼

今ひたすら年表かいてましたワラ やっぱり復習ですか‥ちなみにどんな方法でそれぞれの教科の復習してましたか??アトも①つ質問なのですがワタシ実は来年の春に県外(まだ決まってない)に引っ越すんです‥どこに受験するかまだ決まってないので過去問解けないんですよ‥復習と応用してたら過去問なんて必要ないっすか‥??

No.4 05/12/25 10:53
チャッピー ( 10代 ♀ cabo )

私は、過去に出された入試問題をやったなぁ。後は、㊥①~㊥③の復習をやったよ。あんまやらなかったけど、合格しました(*^-^)ノマークシートやったから楽だったのかな(笑)

No.5 05/12/25 11:01
お礼

マークシートの試験‥羨ましい限りですTДTどこの高校受けるかまだ決まってませんが多分普通のだと思いますιやっぱり過去問必要ですかねヽ。

No.6 05/12/25 13:45
通行人 ( 10代 ♀ )

過去のもチラッとみといたがいいよ★勉強も大事だけど面接あるなら、ハッキリ答えれるようにしなきゃねЮヾ(^^)ピンポーン

No.7 05/12/25 14:25
お礼

面接かぁ~…個人面接だと多分大丈夫だと…思いますιやった事ゎないんですけどね笑; 御意見㈲難う御座いましたぁ^∀^* ピンポンなんか良いですね~♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧