注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

良妻賢母のすすめ・・・読んだ方

回答3 + お礼3 HIT数 3631 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/05/24 00:57(更新日時)

今、夫と別居中です。
昨年7月結婚したばかりですが、生活費ももらえず(私も働いてます)、
光熱費も払ってもらえず、子供もいらないと言われ・・・
その他、思いやりのない言動に我慢できず、
離婚しようと話し合って出てきて3週間です。
友人に「新・良妻賢母のすすめ」という本を薦められました。
私のやり方もまずかったと思い、もう一度だけ戻ってがんばってみようと
思い始めてます。
けど、正直無理かなって気もしてます。
どなたかこの本をお手本にされてる方いらっしゃいませんか?

No.667923 08/05/23 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/23 12:09
通行人1 ( ♂ )

その本は知らないですが


主さんがどんなに努力しても、旦那が変わらなければ駄目なんだゃあ無いの


特に生活費等の金の問題はね
結婚は愛とか、恋とかだけでは無理


先ず生活費だね

No.2 08/05/23 16:39
お礼

>> 1 そうですよね。。。お金の問題ってむずかしい・・・でも夫が私に譲歩するとは思えません。妥協せず話し合ってみます。

No.3 08/05/23 18:31
通行人3 ( 20代 ♀ )

読んだ事あります✋ 本屋さんに行けば売られてるとは思うけど、その本には“妻がいつも笑顔でいる事は、旦那にとっても子供にとっても、はたまた姑にとっても良い!”みたいな内容がプロローグとして綴られていました😄 良い事書いてるな~と、感心したり…自分を振り返って反省もしたり…でしたが、買って良かった💨と思える書籍でしたよ⤴ でも、余計な事だけど主さんだけが頑張っても駄目なんだよ💦 旦那さんの理解とか優しさとか思いやり、なんてのが無いと主さんがどれだけ本を参考にして頑張っても無意味な気がします。本は本で、著者の方の意見が述べられているものなので、参考にするのは勿論大事な事だと思いますが…。

No.4 08/05/23 18:43
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

「未熟な夫とどう付き合うの」と続編の「未熟な夫にほとほと困ってるあなたへ」という本があります。
心理学者の書いた本ですが、とても参考になるいい本でしたよ😃

No.5 08/05/24 00:54
お礼

>> 3 読んだ事あります✋ 本屋さんに行けば売られてるとは思うけど、その本には“妻がいつも笑顔でいる事は、旦那にとっても子供にとっても、はたまた姑に… 本屋でチラっとみたんですけど、なかなか耳の痛いことが書いてありました。私はすぐ本とか人の意見に影響を受けるので、ちょっと買うのをためらってたんですけど・・・評判もいいようですね。別居して夫がどういう人間なのか、ますます分からなくなりました。もう一度話し合ってみるつもりです。この本も参考にしてみます。後は夫の態度次第・・・ありがとうございました。

No.6 08/05/24 00:57
お礼

>> 4 「未熟な夫とどう付き合うの」と続編の「未熟な夫にほとほと困ってるあなたへ」という本があります。 心理学者の書いた本ですが、とても参考になるい… いろいろな本があるんですね!未熟な夫に・・・ですか。とても気になる題名です。こんな本があるなんて同じ悩みを持ってる方がたくさんいるってことですね。本屋で探してみます!ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧