注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

病院に行くタイミングは?

回答4 + お礼1 HIT数 1160 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/04/12 20:45(更新日時)

うちの⑦ヵ月の子についてです(^O^)痰が時々絡むのかゴロゴロいいます 咳も時々でます(>_<)。 ケド機嫌もよくて食欲もあって元気は元気なんです。
病院に行くタイミングがなか②つかめなくて(^_^;)みなさんなら こういう時 連れていきますか?
初めての子で、ちょっとの咳や鼻水でも心配で(>_<)

タグ

No.66954 06/04/12 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/12 17:59
匿名希望1 

ちょうどうちの子が鼻水と咳の風邪を引いてました!熱はなく元気だったけど連れていったら「外出禁止」が出ました(汗

まだ小さいようですし、連れていかれたら良いかも☆長引くと大変だし

No.2 06/04/12 18:11
さつき ( b9jo )

こんにちは(^O^)
子供は昼間、元気でも夜、症状が変わる事もあるので、心配ならば早めの受診をお勧めします。
早く、よくなるといいですね。
お大事に(^_^)

No.3 06/04/12 18:31
通行人3 ( ♀ )

熱がないならとりあえずは耳鼻科ですねo(^-^)o
うちの子は痙攣をした事があるので熱が出たら小児科ですが、咳や痰他熱のない時は耳鼻科を受診してます!小児科は重い感染病気の子が居て移るとまたしんどいからなるべく熱が出ない限り耳鼻科にうちはしてます!
小さい子供の耳垢も綿棒は結局中に押してるらしくて初めて行った時ビックリする程耳垢が出たのを覚えています!
小さくても耳鼻科は行けますから是非活用してみて下さい☆

No.4 06/04/12 19:58
お礼

レスありがとうございました(^O^)スゴイ心強いです☆やっぱり心配なときは連れてってみますo(^-^)o以前、鼻水が出たときに小児科に連れてったら、鼻水くらいでと言われたので(>_<)スゴイ心配してたのに、嫌な気分で(泣)…みなさんは、どんなタイミングで連れてってるのか気になってました(*^_^*) 耳鼻科もいいんですね☆☆連れてってみます(^o^)/

No.5 06/04/12 20:45
通行人3 ( ♀ )

そうだよね(;_;)小児科は鼻水位でって言われるよね(-.-;)重病じゃないってカンジなんだろうケド…
耳鼻科は鼻水出てると風邪ではなく急性鼻炎と言うし耳・鼻・喉はつながってるから風邪の鼻水をあまくみてると中耳炎になったりと…本当子供の病気ってキリがないので、熱のない軽い風邪(くしゃみ鼻水咳)は耳鼻科を受診してみて下さい!ちゃんと文句ナシで薬も処方していただけると思いますよo(^-^)o
私は周りのママたちにいつも軽い風邪はどうしたら?って聞かれるから「市販薬が不安なら耳鼻科に行ってみてね」って言ってます!私も鼻炎持ちで娘もよく鼻水ズルズルなんで本当よく耳鼻科はお世話になってますo(^-^)o
一度行ってみたら次から行きやすくなると思いますのでかかりつけの耳鼻科があると心強いですよ(*^_^*)御大事にして下さいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧