注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

偏食なおりますか?

回答2 + お礼1 HIT数 773 あ+ あ-

のんちゃんママ( 25 ♀ r0epc )
06/04/12 18:41(更新日時)

もうじき2才になるけどご飯麺類なっとうしかたべれません。野菜や肉果物など口にいれてあげるとだしちゃいます。色や形みるだけで嫌がります。細かくしてもご飯に混ぜてみても口にいれるとだしちゃいます。栄養が心配なんだけど野菜や肉をどうやってたべさせたらいいんだろう?

タグ

No.66975 06/04/12 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/12 18:26
通行人1 ( ♀ )

こんばんは~(^O^)うちの子は今2歳9ヶ月ですが、肉が嫌いです!野菜もサラダは出しますよ(;_;)
だから野菜は野菜ジュース飲ませたりミキサーで作ったり、肉は唐揚げや衣をつけると食べるから(油は気になるケド)なんとか少しずつ食べさせてます(^_^;)
小さく刻んで入れるのも一つの手ですが、思い切ってジュースにしたり衣に包んだりして工夫してみてはいかがですか?
そ~そ~うちの子は肉や野菜をマヨネーズやケチャップにつけるのが楽しみらしくて「ちょんちょんしたいの!」ってよく言ってます。手に持てるサイズにして自分でつけさせてやるのも楽しいみたいで食べますよ♪一緒に「お母さんもちょんちょんしよ~っと!あっおいし~(*^_^*)」って言ったらよく食べますね!
ご飯も楽しくないとちゃんと食べないですね(ToT)頑張って下さい☆

No.2 06/04/12 18:34
匿名希望2 ( ♀ )

うちはピーマンやトマトとか家庭でも育てられる野菜を一緒に育て、一緒に収穫し、料理も子供が横で見ながら…
そしたら食べるようになりました(^_^)

No.3 06/04/12 18:41
お礼

返事ありがとうございます。野菜一緒につくったたべたらおいしいだろうなぁ。楽しく食べるのが一番ですよね。ポテトは食べるから肉に衣つけて揚げてみるのもいいかも!野菜とかもちょんちょんとかしながらだと子供が遊び感覚で食べてくれそうだしさっそくやってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧