注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

必要な振込みや引き落とし以外のお金って…❓

回答3 + お礼3 HIT数 1183 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/05/26 06:15(更新日時)

結婚5年目になる25歳主婦です❗ダンナは23歳です❗家計のやりくりについて教えてください✋☺ 家計簿はマメにはつけていませんがとりあえず大きな出費があったときとかのことを覚えておくためにもつけています✏
家族👪は今は子供2人の4人ですが、今日妊娠が発覚しました😊
この家族構成で食費と消耗品や衣類などの生活を合わせて毎月いくらくらいでおさえたらいぃと思いますか⁉

No.670419 08/05/24 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/24 22:12
通行人1 ( ♀ )

収入どれぐらいかわからないから診断難しいです…。

No.2 08/05/24 23:23
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちも同じ家族構成ですが子供が小さく雑費がかさむので四万くらいですね

No.3 08/05/25 21:21
お礼

>> 1 収入どれぐらいかわからないから診断難しいです…。 収入は26~30万円くらです💰 どれくらいを毎月の生活費にすればいぃでしょうか⁉
自分たちに使うお金は特に決めていません⤴趣味という趣味もないので無駄遣いというほどではないかなぁとは自分では思いつつ、皆さんは自分たちの趣味のお金など使われているのか気になります💧結婚して我慢ばかりでは楽しくないと思うので多少自分たちにもお金は使いたいのが本音です…☺

No.4 08/05/25 21:32
お礼

>> 2 うちも同じ家族構成ですが子供が小さく雑費がかさむので四万くらいですね レスありがとうございます❗家族構成同じですかぁ☺ うちも子供小さいのでオムツだったり何かと💰いります💧 食費の方はどうですか❓だいぶ節約されているんでしょうか❓うちは最初はケチっていましたが、子供がだんだん成長するにつれ食事も簡単なものばかりじゃダメだな~と反省しました💧子供にはきちんとした食事をさせたいです❗
4万円というのは消耗品など備品とか服を買ったりする金額全部ですか⁉

No.5 08/05/25 23:17
通行人5 ( 20代 ♀ )

生活費どのくらいかを聞かれても、各家庭によって
住んでる場所、家賃、保育料や幼稚園の金額、習い事、車、ローン、保険などなど ずいぶん変わってくると思いますよ💦

うちの地域はガス代がやたら高く、あまり使わないようにしても2万は必ずかかる😢

水道代はいくら使っても、月2800円と固定料金✋

下水代は無料✋

家庭ゴミは有料😨

食費に関しては、下の子は毎日弁当💦上の子は給食(月6000円)です
お米は農家の親戚からたくさんいただくのでタダ
大人二人 子供二人(7歳と6歳)で月3万かからないくらいです😃

でも食費に関しても家庭それぞれですよね~
ちなみに我が家は外食はしません🙅

No.6 08/05/26 06:15
お礼

>> 5 ありがとうございます✨確かに家庭によってバラバラなのは分かっています😊 変な質問をしていることも分かっています💧ただ、なかなか他人の家庭のことって聞けないものですので少しでも先輩主婦の方に教えて頂きたくスレさせていただきました‼
水道代安くて羨ましいです…😫うちはムダなく使っても7,000円はかかります💀水道代がやたら高い地域なので😭
食費3万以内に抑えて外食ナシとはすごいです❗私も一番抑えやすい食費から少しずつ節約していこうと思います。ありがとうございました💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧