注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

女性から見てどうですか?

回答17 + お礼10 HIT数 2564 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/05/25 03:14(更新日時)

毎朝出勤途中に見る光景ですが、若い男の子が朝1から並んでパチンコ屋に浸かってるのを見かけますが仕事もせずパチプロなのか知りませんが‥もし彼氏や旦那や息子がそんな風だったら‥😭って考えてしまいます。働いてパチンコするならともかく、無職で毎日パチンコは‥たとえイケメンでも引いてしまいます💦毎日毎日お金続くなぁ‥とある意味感心もします。女性の皆さんどう思いますか?仕事してストレス発散のパチンコなら許せますか?(中傷は辞めて下さい。)

No.670776 08/05/24 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/24 00:45
匿名希望1 ( ♀ )

パチンコで稼いでるならそれもありと思います。

No.2 08/05/24 00:47
匿名希望2 ( ♀ )

毎朝同じ人見掛けるんですか?

No.3 08/05/24 00:49
お礼

レスありがとうございます。パチンコが仕事って事ですね?好きな事して稼げたらいいですよね♪

No.4 08/05/24 00:52
お礼

>> 2 毎朝同じ人見掛けるんですか? レスありがとうございます。ちょうど駅の横がパチンコ屋さんなので 通りすがりに同じ人達が並んでるみたいです。じっと見てるわけじゃなく見えてしまうのです。

No.5 08/05/24 00:55
通行人5 ( 30代 ♀ )

夜の仕事の方なのでは❓❓
だから、お金があるとか…

No.6 08/05/24 01:06
お礼

>> 5 レスありがとうございます。なるほど!😃男性の方々は特にパチンコ好きなんですね。

No.7 08/05/24 01:18
匿名希望7 ( ♀ )

気にもなりません。
パチンコ屋もそこに群がる人も、自分の日常にリンクしないし、目にも入らない。
主人はもちろん、元カレも友人も・・・・パチンコをやる人とはもともと友達にすら
ならないので。

でも息子が、やらないとは限らないなぁ・・・・😭

No.8 08/05/24 01:46
匿名希望8 ( ♀ )

昔パチ屋にコーヒーを売りにいく仕事(コーヒーレディ)してましたが、若い子から年寄りまで、様々な常連さんがいましたよ。いつ働いてるの❓ってくらい朝から晩までずうっと曜日関係なくいる人や、小さな子供を連れてる人(小学生くらいの子が店の中をおやつだけ持たされてウロウロしてました。)もいました💨後タクシーの運ちゃんが結構いましたね。制服着て、パチ屋の駐車場にタクシーを停めて数時間遊んでたり…💧多分さぼりでしょうね💨病気だな⤵って思って見てましたが、当時はコーヒー買ってもらうお客様でもあったので「アホやなぁ」って思いながらも笑顔で接してました。自分が子供の頃、父親と母親がパチンコしてる間、車で長時間待たされたこともあるので(今では問題ですが昔はよくあった)私はパチンコは大嫌いだし、旦那が入り浸りの人なら、借金とか怖いのでパチンコ通いがわかった時点で真剣に離婚を考えます。

No.9 08/05/24 02:03
お礼

>> 8 レスありがとうございます。そうですか‥パチンコって魅力あるんでしょうが私は実は数年前の元彼がパチンコ好きで勝てば明くる日仕事休むし負けても休むし、しまいには大負けの時は不機嫌に八つ当たりされ‥いい思い出がなく別れました。パチンコが悪いとは申しませんが男性なら仕事はちゃんとして欲しいなぁと‥なぜか他人事のような目で見れなくて💧そんな過去がありましたから私はギャンブル好きな男性はもう惚れないようにしたいです。誰しもラクして稼ぎたいのもわかりますが難しいですね…

No.10 08/05/24 02:13
悩める人10 ( ♂ )

それは俺です。ごめんよユジン。パチで負けて、生活してるぜ😤

No.11 08/05/24 02:22
お礼

>> 10 それは大変です~??負けすぎて、彼女もしくは嫁さんを悲しませないであげて下さい。私はユジンではありませんがレスありがとうございました(笑)

No.12 08/05/24 02:38
通行人12 ( 20代 ♀ )

パチ屋の店員です✋パチスロは好きでしますが、パチプロは嫌ですね💧毎日なのは常連さんで、退職して年金生活しているようなお年寄りや、タクシー運店主や、営業で外周り中のサラリーマンも😫仕事サボってまで来てる人いるし💧やっぱり安定した職業についていて欲しい😣それに今のパチスロは昔のように大金プラスにならないですから😂

No.13 08/05/24 02:51
匿名希望13 ( ♀ )

税金払ってない男はダメだってよく聞きますが、まさしくそうだと思います。
今の老人を見ると、ちゃんとしていた人は、老後も安定した生活しています。
プラプラした人生送ってきた老人は、やっぱり人生が出ています。
それに、パチンコだけで生活している人って空気感に出ていると思います、それを見抜けず付き合う女性もそれなりです。

No.14 08/05/24 03:06
お礼

>> 12 パチ屋の店員です✋パチスロは好きでしますが、パチプロは嫌ですね💧毎日なのは常連さんで、退職して年金生活しているようなお年寄りや、タクシー運店… レスありがとうございます。仕事持たなくて スロットパチンコで 家賃やご飯食べていけるものなんでしょうか?毎日行く人は仕事なんてあほらしくて したくなくなるものなんでしょうか?‥

No.15 08/05/24 03:20
お礼

>> 13 税金払ってない男はダメだってよく聞きますが、まさしくそうだと思います。 今の老人を見ると、ちゃんとしていた人は、老後も安定した生活しています… レスありがとうございます。若い人でも将来があるのに パチンコやギャンブルする人ってきっと自由でいたいから あれ辞めてとか あれしろとか指図されるのがイヤなはずだと思いますね…今がパチンコで楽しいから先々の事など考えてないかもしれませんね…

No.16 08/05/24 04:19
通行人16 

許せないというか関わりたくない人種です。
とても堅実?なお金の使い方をしてるとはいえないし
生産性ゼロだし
常にせわしなくてうるさい場所にいるというのも人格形成上良くないと思います
私はパチ小屋に急ぐ車や出てくる車ってセカセカイライラしていてすぐ煽るの人が多いので嫌いです💧

No.17 08/05/24 05:13
通行人17 ( ♀ )

受け付けませんね。自分とは違う人種と思ってます。

No.18 08/05/24 05:44
匿名希望18 

台とりのバイト君だと思ってました😲

稼いでるなら、それもアリかなぁ?
働くより稼いでるコと自体、信じ難いですけど

No.19 08/05/24 06:03
通行人19 ( 20代 ♀ )

許せる範囲は
1年に1回するかしないか程度です。
⭐理由⭐
元旦那がギャンブル依存なうえに パチンコのさくらを仕事にしたり雀荘で働いたり(ちょくちょく給料ゼロとか給料マイナスでした💦) 嫌で嫌で仕方なかったんです。

今 離婚してギャンブルしない人と再婚して幸せに暮らし中なので
パチンコを含めギャンブル大嫌いになってます😥

No.20 08/05/24 06:12
匿名希望20 ( ♀ )

大学生ではないですか?授業がない時はパチンコいくとか。
麻雀も大学生は好きですよね。
うちの夫も大学生の時にパチンコが涼しいからよく行ってたと聞きました。
卒業してからはパチンコも麻雀も飽きて一回もしてないと言ってます。結婚20年ですが、麻雀もパチンコもしてません。

No.21 08/05/24 09:31
お礼

女性の皆さんの意見ありがとうございます。大学生かも?の意見もありましたが裕福そうに見えるのですが髪も伸びてたりオシャレに気を使わないってイメージで 老若男女に関わらず毎日通い、プラスなのか借金してまで遊んでるのかも人それぞれなんでしょうが‥まず結婚となると考えれないのは同じ意見でした。サラリーマンのパチンコも家では奥さんは何も知らないのでしょう。パチンコって働いてる人から見ればやはりイメージ悪いですね…

No.22 08/05/24 14:23
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

仕事やっていて、ストレス発散ぐらいなら許せますよ(*^o^*)

でも無職でなら、ただの馬鹿だと思います

No.23 08/05/24 17:42
通行人23 ( ♀ )

こんにちは😊

私は女性ですが私も昔は好きで良く行ってました。

ただちゃんと仕事はしていたので休みの日だけですが…その時知り合いになった人は自称パチプロと言ってましたがちょっと怪しくて怖かったです💦
毎日打てば勝てると言ってました⁉
私は今は普通に結婚して子供もいるので行きませんが旦那も大学時代は暇で良く行ってたみたいです😁

今考えれば楽しかったけどお金も時間ももったいなかったなぁと思います😣

No.24 08/05/25 01:22
通行人24 ( ♀ )

ギャンブルする男と一緒になってもぜったい幸せになれない‼自信持って言える

No.25 08/05/25 01:53
通行人25 ( 30代 ♂ )

ギャンブル依存症という病気があります。
全ての価値観がギャンブルに取って変えられてしまうという恐ろしい病気です。
「そんなのは甘えだ」とおっしゃる人もいるかもしれませんが、WHOで認められている病気です。
開店前に並んでいる人、全てがそうだとは言いませんが…

No.26 08/05/25 02:59
お礼

>> 22 仕事やっていて、ストレス発散ぐらいなら許せますよ(*^o^*) でも無職でなら、ただの馬鹿だと思います レスありがとうございます。そうですね仕事した上で発散なら たまにならば許せる範囲です😊

No.27 08/05/25 03:14
お礼

皆さんありがとうございます😃ギャンブルする男性たくさん世にいますね。ギャンブルで家賃も食費も浮かせれたら嬉しい毎日ですが なかなか年間トータルしたら厳しいはず‥でもなかなか辞めれない‥私はパチンコはしないので 彼等の気持ちが理解出来ないと言われたらそうかもしれません。でも借金してまで打ったりとか負けたら八つ当たりしたりとか?それだけはみっともないです💧やはりパチンコは毎日行くものではないかなぁ‥毎日行くなら余裕綽々の金持ちだけにしてほしいもんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧