注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

修復できない

回答3 + お礼0 HIT数 1038 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/05/25 21:29(更新日時)

旦那の浮気が発覚し、日頃の気性の荒い性格や少しズレた常識感覚も併せて別居していました。

やり直そうって決めて戻ったのですが…

後悔しています。

戻らなきゃ良かった。

戻ってみてわかったのは、以前より旦那を思う気持ちが確実に冷めていることです。

誓約書も書いてもらい、親を巻き込んでの事だったので、今更離婚したいなんて言えません。

どうしたら…

この人と一生を共にするなんて嫌だ

No.672098 08/05/25 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/25 20:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

親を巻き込もうが、主さんの気持ちを一番に考えた方が良いのでは?

結婚生活は長いわよ。

本当に信頼できる人とじゃなきゃ無理ですよ。

だいたい馬鹿旦那さんが悪いんだから、主さんは主さんの気持ちに正直になった方がいいよ。

No.2 08/05/25 21:19
匿名希望 ( 20代 ♀ u2Krc )

こんにちは。
主さんの年齢からしてもまだまだ先は長いですよ💧

わざわざこれから苦労しなくても、別れてはどうですか❓
御両親も娘の幸せを望んでるはずです。

No.3 08/05/25 21:29
通行人3 ( ♀ )

私とよく似てます。
別居をして親を巻き込み、誓約書を書き修復しましたが、時間がたつに連れて前の旦那になり随分後悔し自分を責めました。
でも・・
努力しても無駄になり、愛情が全くなくなった時に、決心して別居を経て離婚しました。
将来性もないし、憎しみや悲しみばかりでおかしくなりそうだったんです。
今は、離婚して精神的には解放され楽になりました。経済的には苦しいですが、何かを得るには、何かを捨てなくちゃいけないんですよ。
主さんも、自分の気持を大事にしてください!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧