注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

新人として 皆さんからのアドバイス

回答4 + お礼3 HIT数 814 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ ho7Gw )
08/06/05 21:39(更新日時)

七月から、大手の建設業界にCADオペの派遣として働くいくことになりました(>_<)

全くの未経験ではないのですが、とにかく覚えが悪く、テキパキとスムーズに仕事ができません。

今の自分では、即首になると思い、必死に家で勉強しながら頑張っています。

先輩方からしたら、いつまでも覚えの悪い後輩がいたら、イライラしますよね(>_<)

どんな厳しい職場でも、自分に負けたくないし逃げたくありません。どうしたら、会社に必要とされる人になれますか? 努力って認められますか?

幼稚な質問をしてすみません(>_<)

覚えがよくなるために、皆さんがしていた努力や経験教えていただけたらうれしいです よろしくお願いします

タグ

No.673271 08/06/04 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/04 11:17
通行人1 ( ♂ )

CADは…

参考に
http://acad.cadset.biz/
頑張って下さい

No.2 08/06/04 11:20
お礼

ありがとうございます(:_;

No.3 08/06/04 11:31
通行人1 ( ♂ )

ついでに

参考のホームページの
項目の

オートキャドを「使える」とは

を見ると良いです
どんな仕事もそうですがプロは、どういう所を見るか必要とされる人はどういう事かが分かりますよ

はったりや誤魔化しは、きかない大変な仕事ですが、どうせならプロになりましょうよ

No.4 08/06/04 11:42
お礼

ありがとうございます(:_;)とてもわかりやすいサイトですね。

やる気がでてきました!!

絶対プロになります

No.5 08/06/04 11:42
お礼

ありがとうございます(:_;)とてもわかりやすいサイトですね。

やる気がでてきました!!

絶対プロになります

No.6 08/06/05 20:50
お助け人6 ( 40代 ♂ )

まだ勤め始めだから、焦る必要もないし、会社もあなたをさほどあてにしないですよ。じっくり自分の為に努力していれば、その会社に徐々認められていきます。出世には順序というものがあります。焦るな

No.7 08/06/05 21:39
通行人7 ( 30代 ♂ )

主さんが、会社や仕事が好きになる事が大事ですよ。「十人十色」誰だって、最初は不安な時もありますから、ゆっくり自分の物にしながら、初心に返って辞めずにこなして行くことで認められると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧