注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

正しいのは向こう❓

回答6 + お礼2 HIT数 1138 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/05/27 20:32(更新日時)

私には高校で部活を通して知り合った子がいます。前にその子と一緒にテスト勉強したいと思ったので、「日曜日一緒に勉強✏しない❓❤🙌」って書いて送ったら「絶対遊びそうだから今回はやめとくね💦ごめんね💦」って返事がきたからほんとに冗談で「ふられたぁ⚡😱💔笑😏そのかわり勉強頑張るんだぞっ‼💪😣笑‼」って送ったら「言われなくても頑張るよ😠💦ふざけて言ってるのかもしれないけどあんまり人が嫌がること言ったらだめだよ😣💦」って言われたんです😢きた瞬間すごくショックでした💔私は確かにものの言い方がぶっきらぼうで偉そうと人から言われたことありますが、やっぱりこれも私が悪いんでしょうかね…❓😢向こうが気にしいなんじゃないでしょうか…❓😔でも向こうはすごく友達多いし、男の子にも結構モテる人づきあいの上手い子なので、その子が気にしいだったら付き合っててもしんどいだけだからあんなに周りに人が多いはずないし…😔あの子の言ったことが本当に正しいのでしょうか…😔私が舐められてるのかなぁ😢どっちが正しいのかもうわかんないよ…😢

No.673818 08/05/26 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/26 19:57
うにゃ♪ ( 20代 ♀ J8wzw )

もてると、気にしいは関係ないですよ💧


誰だって言われてイヤな事はありますよね?
例え自分に悪気がなくても、相手を傷つけたなら反省しもう言わない様にするべきだし、場合によっては謝るべきです。


『親しき仲にも礼儀あり』ですよ☝

親しいからこそ、言い方や言葉に気を付けるべきです。

No.2 08/05/26 20:09
通行人2 

勉強頑張るんだぞってなんか上から目線👀

No.3 08/05/26 20:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

そうやって、本音で友だちと向き合える子だから、人気者なんじゃないの?

あなたが書いた文なら私は笑って流すけど、その子は流せない子なんだから、次回から気をつければ良いだけ…
もしかしたら、前回の試験が悪くて、真剣に悩んでたからかもしれないでしょ?

気になるなら、あなたもその友だちと真剣に向き合って、本音で話せばいいじゃん?

No.4 08/05/27 12:51
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

人それぞれ取り方が違うからね…😠
あまりどっちが正しいとか気にしないでね😊
ただ、その子には主さんの言い回しが合わないようだから、優しい感じの言い回しにしてみたらどうかな❓😃

ちなみに、主さんのメールに対して私なら「おうよ💪😤お互い頑張ろうね😁💨」って、送り返すよ😊

No.5 08/05/27 15:19
匿名希望5 ( ♀ )

あたしならあんま気にしないで普通にふざけて返事します😊人それぞれで何をいわれたら嫌なのかとかわかんないですよね😣でも主さんも気にしないでいいと思います☺

No.6 08/05/27 17:53
お礼

みなさんレスありがとうございます☺
確かに、1さん、2さん、3さんの言うとおり、上から目線で言ってしまったかもです☔😔ほかの子にも「言い方がキツい」って言われる時あるし😢
でも4さん、5さんが言うことも合ってる気がします✨😃
人によって意見は違うけど、どの人も間違ってはいないしむしろ正しいので、自分のこの言い方キツいのは直したほうがいいのかどうかがよくわからないです💦😫直したほうがいいんですかね❓😢
あとモテると気にしいはどう違うのでしょうか❓😠💦どうしてもそこがわからないです💦😔

No.7 08/05/27 19:14
匿名希望7 

主さんが直そうと思えなければ、無理に直さなくてもいいんじゃない?
でも、主さんのそのキツいので、嫌な思いをしたり、周囲に気に障ったと感じたりするひとがいるのでしょう。そういった人たちに対して、これからも我を押し通そうとすれば、徐々に貴女から距離を置いて、離れていくだろうね。

1さんの仰る、彼女がモテルのと、今回のメールは別問題だよという事です。
気にしいってのが、解り難いのだけど?気にしすぎるって意味かな?
今回、主さんが送ったメールに彼女から「人の嫌がること」と返信がありましたよね。
主さんにとっては普通のメールでも、彼女は不快に感じたのです。
主さんが嫌だと感じること、と彼女が感じる嫌な事、其々に価値基準が異なっているのを気付いてください。

舐められるという発想はどこから出てくるんだろう。逆に貴女が舐めていると印象を抱かれてしまいますよ。

No.8 08/05/27 20:32
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇
一回友達に相談したら「あなたは自分に自信がないからあの子はあなたにそういうこと言っても大丈夫だと思ってるから言うんだよ😔舐められてるんだよ😔」と言われたので…💦
私は性格を直そうとするとそればかり意識してしまって、逆に失敗するし、ギクシャクして不自然になってしまうんです😢自分を押し殺そうとしちゃうのかな…😔それで疲れちゃっていつも直すことができなくなってしまうんです…😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧