🌠📱生協の個人宅配🌠🈺

回答4 + お礼4 HIT数 1753 あ+ あ-

匿名希望( 42 ♀ )
08/06/05 08:31(更新日時)

鬱 パニック持ち オマケに糖尿持ちで😫余程体調の良いときにしか スーパーに行けないので 今回は生協の個人宅配を頼む事にしました💦そこで 皆さんは一回の注文で 大体 おいくら位注文されますか❓私は 一万円程になってしまうのですが⬅食材だけで 多いですよね💦 因みに 生協だけで 賄えてますか❓ 足らずは やはりスーパーに行きますか? 私は あちら此方行けないので 節約も兼ねて 生協の 上手な 使い方 教えて下さい☺ 因みに二人家族です🎉

No.674025 08/06/04 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/04 22:05
通行人1 ( ♀ )

生協だけで生活しようと思えばできますよ。
でも欲しい物が翌週とか翌々週しかこないし、結構飽きてきますよ。
個配は手数料取られますよ。

No.2 08/06/04 22:33
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

野菜は高いし魚はいっぱい入ってるし 冷凍食品の炒めるだけとかは 味が濃いかな でも買い物にいけない人には いいですね 野菜だけ 安い市場とかできませんか 生協だけで暮らすなら 一万でもいいのでは

No.3 08/06/04 22:49
通行人3 ( ♀ )

全てにおいて割高です😥安くなっててもスーパーの特売より高いです。

しかも個配料は一度で250円。頼まなくても100円取られるので年間にするとバカになりません。

私は共同購入で、おむつや生活の便利グッズ、お🍱用の冷凍食品などを主に買ってます😃(確かに冷凍食品は味が濃いめなのでお🍱のおかず限定で買ってます。)布団クリーニングなんかも便利なサービスですね😊服は季節変わりにかなり安くなります。食材以外の方が便利な気がします😉

No.4 08/06/05 00:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

私は去年出産しましたので子どもが1才までは個配料はタダ、今は半額の\110ですがやはり車がないので重たい物など特に購入しています。
野菜も高いですがやはり新鮮で、前に中国の加工食品の問題があっただけに今は万全の体制で取組んでくれているので子どもにも安心して食べさせられます😊
一回の注文では大体5千円ぐらいです😃
でもコープだけでは足りません😔
只、ポイントの使い方がわかりません?
一万も使ってたら結構ポイントが溜まりますよね✨
きっと割引とかになるんじゃないですか?

No.5 08/06/05 08:25
お礼

>> 1 生協だけで生活しようと思えばできますよ。 でも欲しい物が翌週とか翌々週しかこないし、結構飽きてきますよ。 個配は手数料取られますよ。 確かに 飽きますね。毎回 同じ感じで 宅配は800円見たいですね。ありがとうございます。

No.6 08/06/05 08:27
お礼

>> 2 野菜は高いし魚はいっぱい入ってるし 冷凍食品の炒めるだけとかは 味が濃いかな でも買い物にいけない人には いいですね 野菜だけ 安い市場とか… そうですか。夏場が買い物辛いので 様子見てみます😃ありがとうございます。

No.7 08/06/05 08:28
お礼

>> 3 全てにおいて割高です😥安くなっててもスーパーの特売より高いです。 しかも個配料は一度で250円。頼まなくても100円取られるので年間にす… 確かに食材以外の方が 豊富かも知れないですね😲 ありがとうございます。

No.8 08/06/05 08:31
お礼

>> 4 私は去年出産しましたので子どもが1才までは個配料はタダ、今は半額の\110ですがやはり車がないので重たい物など特に購入しています。 野菜も高… ありがとうございます。ポイントは 品物に変えれる見たいですね😃 確かに 割高ですよね😃ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧