注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

対人恐怖症??

回答5 + お礼0 HIT数 855 あ+ あ-

ももか( 17 ♀ vuJpc )
08/06/04 11:40(更新日時)

病院のカウンセラーの先生がわたしを馬鹿にしているみたいで病院にもいきたくないです
初めたバイトも仕事は平気なのですが普通に優しくしてくれる先輩と顔を合わせるのが嫌で怖くて1日中パニックになってしまいます
人間にあうのが嫌です嫌でたまりません
人間のめで私を私と確認されて声をきかれて気持ちをきかれて表情をみられて仕草をみられるのが怖すぎます
いいひとわるいひとわるいひとは嫌ですがいいひとも怖いです
行く前前日からパニックが止まらず動悸となにかわからない恐怖感とイライラでなにしてるかなにさけんでるかわからないです
きっと近所から頭のおかしい人と思われてる

月曜日シフトだったのですが騒いで暴れてお母さんに有給とってもらって慰めてもらっていきました
でもほんとはこんなの嫌です
毎日死にたくなります
甘えています
自分が大嫌いです
わたしがわたしを殺したいです
でもこんなに好きなお母さんに辛い思いさせてまで
まだいきています

乱文すみません

せっかく自立するためバイトをはじめたのに.
これって
対人恐怖症なのでしょうか?
ひやかしはかえれ

No.674354 08/06/04 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/04 01:13
匿名希望1 ( ♀ )

ひやかしはかえれ というのは いけませんね‼まだバイトするには早いのでは❓もう暫く人と普通に話せるようになってからの方がいいと思います‼それまで根気よくカウンセリングうけてみては❓

No.2 08/06/04 01:34
匿名希望2 

1さん
ひやかしは帰れと言ったのも彼女が傷つきやすいからだと思いますよ。許してあげて下さい。

主さんはもっと気軽に構えてみたらどうですか?人に優しくしたりすれば心の隙間も埋まるかも知れませんよ✨悪い人ばかりじゃないですよ。こうやってレスしてくれる人も主さんの味方だと言うことを忘れないで下さいね。

主さんが前に進めるよう応援してます😃
自分を大切にしてね‼

No.3 08/06/04 02:05
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

人にみられるのがいやなようですね。でも対人のわたしからみると、そうではないですよ。きにしすぎですよ。お母さん大事にね。

No.4 08/06/04 07:04
通行人4 ( ♀ )

私も対人恐怖でしたが、(普通になりたい警察にお世話になる事をしなければ堂々としてていいんだと)考え方を変えたら、長年悩んでいた人の視線、接する恐怖心、諸々がスッとなくなりました。

No.5 08/06/04 11:40
悩める人5 ( ♀ )

主さん、つらいでしょうね。
私も対人恐怖症のひとりです。つまり主さんの味方です。
私は短大を卒業し入った会社のいじめにあってから人間関係に耐えられず人間不信になり辞めてしまいました。
あわせてパニック障害にもなり電車に乗っても怖くて落ち着きがなくなることがあります。
最近は梅雨入りしたせいか気持ちが落ちることもあります。
今はバイトをやっていますが、ほとんど無口で仕事してます。
病院ですが、他にいいところはないのですか?
ちょっとお金かかりますが、何ヶ所か行ってみて納得の行くところを探してみたらどうですか?
病院って当たり外れがあるんですよ。
できれば主さんにあった病院が見つかればいいなと思います。
こういう精神的な病気はつらいですよね。
でも主さんだけじゃないです。
私も主さんを応援しています。
無理しないで体には気をつけてくださいね。
長々とすみませんでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧