注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

飲み会>サークル>彼女な彼氏

回答7 + お礼3 HIT数 1734 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/06/05 23:48(更新日時)

大好きな彼氏と別れようか悩んでいます。今年一緒に上京してきました。彼は大学生。週三で居酒屋バイト,サークルをしています。私はとあるスクールに通っていますが,特殊な環境なので頻繁に遊ぶ様な友達はいません。最近彼は余り会ってくれません。会ってもいつも疲れた疲れたばかり言っていました。なので『あたし〇〇に無理させてない?お家来て「貰ってる」。会って「貰ってる」。構って「貰ってる」。Hして「貰ってる」。そぉいぅ風に感じてしまう。だから〇〇が自発的にあたしに会いたいッて思った時に来てくれればいいょ。彼氏の義務だからッてゆぅのならもぉ彼氏辞めてもいいから。』というメールを送った所,「正直私に会うのが疲れる。でも一応好きだし,今俺がいなくなったら一人ぼっちになったおまえが心配だから別れない。一緒に頑張ろう」と言われました。私としては愛情ではなく情で付き合って貰ってるのは悲しいです。
続きます→

No.674641 08/06/04 03:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/04 16:17
通行人1 ( ♀ )

続きをどうぞ🐱

No.2 08/06/04 19:10
お礼

>> 1 1さんありがとうございます💦

続き→
それに一緒に頑張るというのは,週一回の彼と会うのを私が我慢すればいいという事ですよね?
バイトの飲み会,サークルの飲み会にはノリノリで参加。
私に会うのは週一回ですら疲れる。
納得出来ません…。

うすうす気が付いていたとはいえ、義務で会いに来て,義務でHしてたなんてバカにされた気分です。

今も大好きだけどツラいので別れたい。
好きなのに自分からフったら後悔するでしょうか?

No.3 08/06/04 19:27
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私だったらそんな人には愛想つきます💧

一緒にいて疲れるという感情しか持てない人とは付き合えないです😫

いずれ自分が疲れると思います😠

No.4 08/06/04 19:45
匿名希望4 ( ♀ )

えぇっ・・・。

週一会ってるのに我慢できないって方がどうかと・・・。

そりゃ会いたいと思うし、それぞれの気持ちですけど、たった週一を寂しいと思ってたら、彼の生活はどうなるの?

寂しい思いはしてるかもしれないけど、それは彼の生活を縛ってると思いますよ。

主さんは、彼のそんな生活や言葉で、自分が相手にされなくて寂しいって思ってるかもしれませんが、主さんの週一で会うっていうペースに彼がつかれてしまって、そんな言葉や行動がでてきたのだと思うのですが。

それだけ活動してる人にとっては、週一っていっぱいいっぱいだと思いますよ?そりゃそれだけ活動してて、でも必ず週一に彼女と会うって、だんだん疲れると私も思いますね。

会いたい人にとっては、さみしい思いもあり、気持ちもわからなくないのですが、いろんな趣味があったりする人にとっての週一って結構負担だと思います。

No.5 08/06/05 01:35
お礼

>> 3 私だったらそんな人には愛想つきます💧 一緒にいて疲れるという感情しか持てない人とは付き合えないです😫 いずれ自分が疲れると思います😠 レスありがとうございます。
愛想つかしたいのですがまだ好きなんです。
でも嫌々会ってる彼をみているのは死にたくなる位ツラいです。
もう消えてしまいたい。

No.6 08/06/05 01:49
お礼

>> 4 えぇっ・・・。 週一会ってるのに我慢できないって方がどうかと・・・。 そりゃ会いたいと思うし、それぞれの気持ちですけど、たった週一を寂し… レスありがとうございます。
去年彼が浪人生だったときは逆に私が彼に全てを合わせて支えてきました。
バイトをいれたい時も彼が会いたいといえば彼を優先してきました。

付き合うというのはお互いに歩み寄って成立するものです。
私は飲み会よりつまらない女というコトですよね。
週一回会う事がそんなに大変だとは思えません。
優先順位が低いだけです。

飲み会続きで疲れたと言われてもバカじゃないの?自己管理でしょと思います。
一回断ればいいコトだもの。
私は彼にバカにされてるんです。

さっさと別れるコトにします。
遠恋でもないのに一か月に一回会えればいいよっていう新しい彼女が出来るといいですよね。

No.7 08/06/05 19:41
匿名希望4 ( ♀ )

女と男の思考はもともと違います。
あなたがたとえ彼を優先したとしても、男は彼女と趣味とか楽しみは別モノです。どんなに彼女が大切でも、楽しみは楽しみたいもので、楽しみのためには、彼女に理解してもらって後回しにもしがちです。

それは、大切にしてるかしてないかの問題ではなく、何かを犠牲にしてひとつを大切にするとか、偏った考えをしないものですよ。

付き合うことは歩み寄ることが大切と言ってますが、歩み寄ることをしてないのは主さんでは?さみしい気持ちはわかります。でも、男心や彼の気持ちを知ろうとしましたか?相手を理解しようとしましたか?妥協や我慢をしてでも、先に彼を受け入れてみようなんて思ったことありますか?

歩みよるというのは、尽くすという意味ではありません。お互いを知ろうとするために、妥協したり、思いやったりすることだと思いますが。
歩み寄るというのを少し勘違いしてるような気がします。

続く

No.8 08/06/05 19:42
匿名希望4 ( ♀ )

話し合いしましたか?今の状況の寂しさを伝えようとしましたか?もちろん文句ではありませんよ?悲しいという気持ちを伝えたかです。怒ることをせずに。

それをしてない場合は、それは歩み寄ることをしてないのと同じです。


週一回会う事がそんなに大変だとは思えません。
と言ってますが、自分が大変だと思ってないから、相手に強要するのですか?それが主さんの歩み寄ることなのでしょうか。そもそも、付き合うのに相手と同じペースの人や価値観の人ってなかなかいないですよ。それをわかろうとせずに、自分ができるから相手もできる。できないなら、自分を大切にしてくれてない。そんなので歩み寄ってるといえるのでしょうか。

別れようが主さんの勝手ですが、私が今までみてきた中で一番自分勝手な人だと思います。失礼ですが。
それでは、別れても、次の人でも同じこと繰り返しますよ。主さんが要求することは、友達がいないような男でなければ受け入れてもらえないと思います。

No.9 08/06/05 20:12
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

男はそんなもんです。彼女も大切、でも自分が一番!!
どっちが大切??って聞いたら両方っていう。そんなもんです。
主さんにあう彼を探した方が良いと思う。
私は旦那に合わせる時もあるし、一人で楽しむ時間もある。
もちろん旦那も。

No.10 08/06/05 23:48
通行人10 ( 20代 ♂ )

>>9
さすがにそれは偏見がすぎますよ。

自分の場合は彼女がそんな感じです。
遠距離というのもありますが、メールも電話も面倒くさいと言われました。
じゃあ嫌いなのか、と言うと、そうではないらしく…。よくわかりません。
好きだけど面倒って…。

自分も主さんと同じようなことを、彼女にも言いました。
でもやっぱ、こちらから言って、それで仕方なくとメールや電話されてもって感じですよね…。
こちらは楽しみにしてるのに、向こうは義務に感じ、ただただ消化試合のように消化されていくなんて悲しすぎます…。

主さんの気持ちは痛いほど分かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧