注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

仕事がわかりません

回答1 + お礼0 HIT数 595 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/06/06 03:30(更新日時)

部署のリーダーになって一年。私なりに業務内容など(もちろん皆で)決めてきました。しかし、指導がキツすぎる・『担当の仕事にこだわらず声を掛け合いながら出来る人がやればいいのでは』といわれました。前者については反省しなくてはならないところです。しかし後者については疑問が残ります。仕事をやる人、やらない人とバラツキがでたり、仕事に抜けがでないでしょうか。10年目になりますが仕事がわからなくなっています。

No.675817 08/06/05 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/06 03:30
匿名希望1 

仕事の内容もわかりませんし、10年やってるあなたよりわかってる人が見ているとも思えないですが😃💧

やはりそちらで話し合って解決していくことだと思います。

どんな思いも抱え込む必要なんかないです😃。


上司の言いたかったことは飴とムチの話かも。
あとは助け合いや適材適所。

管理職は大変でしょうけど頑張ってくださいね💪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧