注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

洗濯のやり方について

回答9 + お礼0 HIT数 898 あ+ あ-

匿名( 30 ♀ lUuEw )
08/05/28 18:13(更新日時)

皆さんは洗濯をするとき、下着とタオル等も一緒に洗濯しますか?
別にしますか?
これからの季節は洗濯物が多くなりますよね?
汗もかきますし。。
教えてください。
子供の下着も一緒にしますか?

タグ

No.676980 08/05/28 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/28 15:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

水と電気代がもったいないので基本的には一回で全部洗っちゃいます😃

No.2 08/05/28 15:28
通行人2 ( 40代 ♀ )

うちは分けます。靴下とパンツがセット。タオルと上半身のものがセット。さらに、白いのと濃い色も分けます。
分けすぎ・・・(汗)。かなり面倒ですが、どうもいっしょにはできなくて。主人には「へン!」と言われてます・・・

No.3 08/05/28 15:29
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

色物と白物に分けてます。下着とタオルなど色に分けるだけです。

No.4 08/05/28 15:39
お助け人4 ( 20代 ♀ )

私はタオルと下着はわけます😃面倒ですが、下着とタオルは一緒に洗濯したくないので💦

No.5 08/05/28 15:52
通行人5 ( 30代 ♀ )

わ♪私2さんとほとんど一緒です😃
最近はタオルと衣類を一緒に洗うとタオルの繊維?で埃っぽくなるので、タオルも分けて単独で洗ってます💧
不経済と言われますが…。ズボラな私ですが洗濯だけはこだわりアリです💦

No.6 08/05/28 16:22
通行人6 ( 30代 ♀ )

ウチは外物(洋服・靴下など)と内物(下着・肌着・タオル)に分けてます😺
内物には洗濯用漂白剤を入れて除菌して、色落ちしそうな物は別に手洗いしてます☝

No.7 08/05/28 17:34
匿名希望7 ( ♀ )

一緒に洗います。

白い物と色物に分けて洗う。
柔軟剤をつけて洗う物を分けて洗う。
エマールじゃなきゃいけない物を分けて洗う。


こんな分け方です。

No.8 08/05/28 17:59
匿名希望8 ( ♀ )

別にします。気分的にも。

No.9 08/05/28 18:13
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

色物は別ですが他は一緒に洗います😃

下着と靴下は洗濯機に入れる前に手洗いしてから入れます。

二層式の時は別に出来たけど、水道代が恐ろしくて…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧