注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

「都道府県」廃止➡「道州制」

回答11 + お礼0 HIT数 1311 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
08/06/06 22:42(更新日時)

道州制の導入について

賛成ですか?
反対ですか?

あなたの意見を
聞かせてください。

No.677799 08/06/06 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/06 00:53
匿名希望1 ( ♂ )

別にどっちでも良いですが、変わると何かと面倒くさいので反対です。

No.2 08/06/06 00:54
通行人2 ( 10代 ♀ )

反対。
というか変えるとまたごちゃごちゃと不備があったり問題起きたりしそうだから。

No.3 08/06/06 00:55
通行人3 ( ♂ )

都道府県の権限を市町村に移譲すれば必要ないから道州制も必要なし。

これが、正当な行革です。

No.4 08/06/06 01:03
通行人4 ( ♀ )

変える意味が分からんよ💧なので反対✋

No.5 08/06/06 01:03
通行人5 ( ♀ )

変えるとまたややこしくなるから🙅

No.6 08/06/06 01:09
匿名希望6 

一概にはなんとも言えない。

財政難の市町村が余計切り捨てられる結果になりそうな気がするが、地方財政がある程度独立しないと国の借金は増すばかりだろうから。

No.7 08/06/06 03:11
通行人7 ( ♀ )

変えたらまた無駄遣いだよ💧
変える必要性無し。

No.8 08/06/06 04:19
匿名希望8 ( 20代 ♂ )

ある程度賛成です。
無駄を排除するために道州制を導入する、つまり4つや5つの組織を一つにまとめ、細かい部分は市町村に任せるという構想です。
税収は上がるけど、組織は一つになるから結果的にお金が浮いて国の補助金に頼らなければいけないという状況が緩和されるという話。
デメリットは細かい行政サービスができなくなって地方の過疎化が進むこと、弱者が生き残りにくい社会になる可能性があること。
市町村だけの単位にすると組織が増える、例えば都道府県に一つの警察の本部が20個ぐらいに増えてコストが余計かかって地域だけでは立ち行かなくなったり、広範囲の捜査が難しくなって国に任せざるをえなくなったりして中央集権化が進む=国の政府が大きくなる=今の行政改革と反対の方向に行きます。
でも道州制のデメリット部分は正直怖いです。
自分は弱者だから。

No.9 08/06/06 10:06
匿名希望9 

絶対反対。今更変える必要ないし、今の都道府県に愛着があるから。

No.10 08/06/06 22:12
通行人10 

絶対に反対です。ほんと、余計に過疎化が進むし、それに、変える意味もないとおもいます

No.11 08/06/06 22:42
匿名希望11 

めんどくさいので反対

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧