注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

幼児食

回答3 + お礼1 HIT数 644 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/06/06 11:15(更新日時)

現在1才5カ月になる👶がいます。
私は体調が悪い時等はBFを未だに使ってます。手作りであげた方がいいのは解っているんですが...
三食ちゃんと手作りであげれてないので👶に申し訳ないと思ってます。
私と同じまだBFを使ってる方はいますか?
うちの👶と同じ年の子を持つママさんが居ましたら毎日どのようにしているのか参考迄に教えて戴けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

タグ

No.677800 08/06/06 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/06 01:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

わたしはあまり使わなかったけど(だから手抜きで貧相なものばかり😁)、市販のベビーフードは栄養のバランスもいいし、量も計算されてるから便利ですよね。離乳食の進み具合はそれぞれですし、食べさせていいと思いますよ😊手作りしなきゃ、ってあまり思いつめない方がいいですよ😊

No.2 08/06/06 04:05
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

ベビーフードは嫌がって食べなかったのであげてません。
毎回毎回三食つくるのは大変なので、朝や昼はご飯やおかず冷凍してました。
手抜きしたいとき豆腐や納豆は用意するの簡単だし、トマトやバナナや果物もよく出してました。
あとは簡単に具だくさんのうどんやチャーハン作ったりもしました。

No.3 08/06/06 07:05
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私はBF使っています。
仕事をしているので、日中は義母にみてもらっています…が、その義母がちょっと変わってる&味覚嗅覚バカで…危なくて料理なんか任せられないんです。
牛乳なんて消費期限が一ヶ月近く前のでも普通に飲んじゃうし、肉なんかも変色して糸引いてたって(匂いかいでも分からない)加熱して食べちゃうし…それでもお腹は大丈夫なんです💧
そんなんで安全なBFに頼っています。ただ、夕食と休日は手作りしています。

No.4 08/06/06 11:15
お礼

レスを下さった方々一括のお礼で申し訳ありません🙇
私は朝昼はBFで夜は手作りですが、やはり周りの人からは
「もっと作った方がいい」「手抜きすぎ」
など言われます。
体調悪い時や忙しい時等は作るの難しいです。
でも少しずつでも作ろうと思ってます。 頑張り過ぎない程度に頑張ります😊
レス有難うございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧