腹が減って仕方ない

回答1 + お礼1 HIT数 886 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
08/05/28 03:03(更新日時)

数ヶ月前から、ちゃんと食事を摂っているのに空腹感があり、悩んでいます。一年前と比べても食事の量は変わりません。当時は平気だったのに、今はお腹がすいて仕方ありません。
僕の体型は中肉中背タイプで、一年前は明らかに体重オーバーでした。今はピーク時よりマイナス5キロです。ダイエットした訳じゃありません。食事の量も変わりませんし…何時からか軟便になり何回もトイレに行くようになって、いつの間にか体重減になったのだと思います。せっかく体重が減ったのだから空腹感に耐えようとしますが苦しいです…
なぜ以前と変わらぬ量を食べてるのに、こんなにお腹が減るのでしょうか?
満腹中枢の異常?
胃袋が大きくなった?
食後、一時間半ぐらいで少し空腹感があります。実際、お腹がグ~となります。

なんなんでしょうか?

No.677903 08/05/28 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/28 02:55
通行人1 ( 20代 ♂ )

知り合いに栄養吸収効率の悪い人がいます。軟便については分かりませんが💦その人もいくら食べても太らないです。
脅すつもりはありませんが、吸収が悪くなったり消化が悪くなったりするのは重大な病気にも繋がりかねませんので、早めに受診をお勧め致します🙇

No.2 08/05/28 03:03
お礼

>> 1 深夜にありがとうございます。
吸収が悪いんですかね…
診てもらうとしたら、やはり胃腸科ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧