注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

単発バイト

回答2 + お礼0 HIT数 829 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/05/29 16:39(更新日時)

6月から、週4回でパートをします💡一歳の息子が居ます😄家計が苦しいので、後1日、2日、バイトを考えてます。そこで見つけたのが、会社に登録して後は、好きな時だけ予約をしてバイトするという、単発?のバイトです。これなら都合がつきやすいかな?と思ったのですが、もし子供が熱など出したら、バイトに行けなくなってしまいます。もしバイトを入れてたら断らないといけないのですが、それでも登録できるでしょうか?

No.678197 08/05/29 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/29 09:59
通行人1 ( 40代 ♀ )

おはようございます。単発バイトの登録っていう事は、派遣で働かれるという事でしょうか蓜その場合で、という解釈での答えですが…。派遣会社に登録はできます。ただ、登録して仕事の依頼があり、仕事できます、と返事をしたら、やはり急に休むというのは、かなり迷惑です。当然人間ですから、当日急に具合が悪くなったり、それこそ行く途中で事故などのアクシデントもあるので、仕方ない事もありますが、単発の場合、依頼主は人数を何人揃えてくれと派遣会社に依頼してる場合がほとんどなので、もし主さんが、お子さんの急病などで休むと一名欠ける事になります。派遣会社も困ってしまうし、クレームになる恐れもあります。私の登録していた派遣会社では、そういう場合は、その派遣会社の営業担当が自ら入ってましたが昉一回、二回は休んでも何とかなるかもしれませんが、あまり多くなると、あの人は当てにならないと判断され、仕事を紹介してくれなくなってきます。あと派遣会社によっては、当日キャンセルは時給の何%とかカットされるペナルティがある場合もあります。お子さんの急病等、そう度々ある事ではないと思いますが、頑張ってくださいね坥

No.2 08/05/29 16:39
匿名希望2 

無理。そんな人はよっぽど忙しくて人が足りないとき以外は予約しても仕事には入れません☺⤴単発だからこそ日々の評価なのでパートをオススメします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧