注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

疳の虫

回答1 + お礼0 HIT数 4564 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/05/30 13:23(更新日時)

疳の虫って赤ちゃんの特徴に、眉間や鼻すじに青筋が見える、とありますが、うちの娘はまだ新生児なのですが、おでこと鼻すじに血管が見えます。
今のところ異常に癇癪を起こしたりはないのですが、成長するにつれて癇癪持ちになるのでしょうか❓

No.680221 08/05/30 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/30 13:23
匿名希望1 ( ♀ )

私がそうです。鼻とでこにきれいに青筋立ててます。
父が沖縄人で、よく「う~まくぅ~(きかん坊?)」って言われてたらしいです。

ちなみにうちの娘も、鼻とでこに青筋付き。きかん坊になるよ。と、母や義理母から言われましたが…。

確かにきかん坊(ってか猿)のような気もするけど、友人の子はうちからみるとめっちゃくちゃ大人しくて女の子♪って感じですが、友人の子は友人の子でまた別の大変さがあったりで、特に気にしてません。

例えば、私は完母だったので、夜泣き(添い乳で乳首がなくて起きる。でも咥えるとすぐ寝る)2~3時間おきに断乳するまであったり、添い乳する前は寝付くのに3時間以上かかったりしましたが、断乳した今は夜泣きすることなくスヤスヤ寝てくれます。
逆に友人の子は、完ミで飲みながらすぐねたそうですが、1度夜中に起きると3時間以上寝なかったり、昼間泣いてしまうとほぼ確実に夜泣きをしたり…。といろいろです。

青筋ない子は育てた事ないので比べようがないですが、とりあえず個性かな。って気にしてません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧