注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

男性既婚者の意見も

回答3 + お礼2 HIT数 845 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/06/08 22:36(更新日時)

苦しいです。
一歳になる子供がいます。

旦那のささいな嘘から言動が不信で仕方ありません。
飲み行って遅くても
~だったから仕方ないと言われます

嘘かもと思うと
浮気してるのでは?と…不安だらけです。
これからもこんな私で続けていけるか心配です。
私に心配かけないと断言したのだから
連絡の一本くらいて思ってしまいます。

直接問う事はやめてますが、ためてる分体調にも異変が出てきて精神的にまいってます。
男性にしてみれば逐一行動聞かれるてうざいですよね。

お互いどーすればいいでしょう。

No.681346 08/06/08 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/08 06:50
匿名希望1 

もう少しご主人に気遣いがあればいいですのにね💨

ご主人はお子さんのことは大切にしてらっしゃいますか?

No.2 08/06/08 09:48
お礼

>1
前は子供の事大事て言ってながら
夜連れ回そうとしてたりしてましたが

今は生活の事も考えてはくれるようになりました。
彼なりに大切のように感じます。

時々とんでもない事しますが
~だから仕方ないと言われればそれまでで
それ以上介入しない方がいいのかと…。

良いところを見て
悪いところは見ないようにした方がいいのか。
円満には進みますよね。
でも内心許していいのか?と
ハザマで悩みます。

No.3 08/06/08 10:34
通行人3 ( 20代 ♀ )

子供が、店頭で駄々をこねてお菓子をねだっても、一番最初の時に恥ずかしくても周りの視線が痛くても、ダメな物はダメ!と躾ると後々楽になると本で読んだ事があります。

旦那の躾も同じなんじゃないですかね。
ダメな物はダメ!と最初に言わなきゃ、後で苦労するのは家庭を守る人間ですし、私は喧嘩になってでも初期の段階で軌道修正してもらった方が結果的に円満への近道かと思うのですが。

ま、喧嘩しないに越した事ないですけどね。

No.4 08/06/08 11:50
匿名希望1 

あまりにストレスが溜まるようなら言ったほうがいいですよ❗
どちらにせよあなたがつぶれてしまっては元も子もない💨

子供と接する時間を増やして欲しい❗
って線で言うとまだ穏やかに話ができると思います。

No.5 08/06/08 22:36
お礼

ありがとぅございます。
その私にとっては有り得ない行為でも
彼にとっては許容範囲内であるんです。

この26年間生きてきて
びっくりする事ばかりです。

突き止める行為は私自身、彼からしたら悪人になるし
そうなる自分もいや。
だからといって 彼のペースを受け止められないし、そんな自分がもっといやです。

旦那から見ても女でありたい
でも、家庭の事考えると口出さずにはいられない。

苦しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧