注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

親子遠足って楽しいですか❓

回答12 + お礼8 HIT数 8288 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/06/01 01:11(更新日時)

子供には言えませんが...親子遠足とか苦痛で仕方ありません💦ママさんたちのあのギクシャクした感じ(ライバル心とか利害関係を考えての会話)が特に😔皆さんは楽しいですか❓

No.681540 08/05/31 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/05/31 10:15
お礼

私だけじゃなくて良かったです💦ギクシャクした付き合いが嫌いなので私はどこのグループにも所属しないであちこち行く子供の後をついて回るだったのですが、現地で何かイベントがあるわけでもなく、団体の意味があるのかな~なんて思ってしまいました😔バスを降りたら自由行動、時間になったら帰ってくるシステムのようです...先生方はバスを降りたらどこかへ行ってしまいました😥これって普通ですか❓子供そっちのけでドンチャン騒ぎしていたママさんたちもおられましたが...

No.8 08/05/31 18:57
お礼

>> 5 親子遠足楽しいで~す🙋 遠足に限らず、幼稚園の行事大好きです☺ うちは田舎ののんびり幼稚園なので、利害関係?とかギクシャク関係なんて想像… 幼稚園だとイベントの他にも交流があるからいいですよね😂保育園の場合、他のママさんたちとの接点がないので上辺だけの付き合いになってしまいます💦

No.9 08/05/31 19:28
お礼

6さん、7さん、ありがとうございます‼いいですよね、子供と二人で楽しむってことで💦話かけてくれるママさんもいたけど、波長が合わなかったのか話も広がらず😔

No.11 08/05/31 19:54
お礼

>> 10 ひゃー😫小学校でもそうなんですね💦遠足ではやたらと学区を聞かれましたが、それを見据えてなんでしょうか...

No.16 08/05/31 23:53
お礼

>> 12 たぶんそうだと思います😣小学校や中学校になると違う事で悩んだりしますよ💧 先はまだまだ長いですね😂

No.17 08/06/01 00:07
お礼

>> 13 とにかく子どもについて回るのが体力的にしんどいですね⤵ できれば行きたくない😣 ママさんたちに嫌な気持ちを持つことはないです。 あんまり話す… 確かに体力的にキツかったです💦死角が多くため池があったりする施設だったので、ずっと子供を追っかけっ放しで本当に疲れました⤵⤵子供を追うのに必死なママさんたちと子供はほったらかしで盛り上がってるママさんたち...「なんだこの遠足⁉」って感じでした😥

No.18 08/06/01 00:14
お礼

>> 14 つまんないです。 子供と楽しむ事だけを考えて行事は乗り越えてます😱 お子さんはおとなしいのでしょうか❓うちの子は一瞬のスキをみてどこかへ行ってしまうので大変でした😂

No.19 08/06/01 00:20
お礼

>> 15 えっ💧 ツマんないって意見が多くてびっくり😱 普段乗らない電車に乗るし、現地まで皆ぞろぞろ歩いて楽しいけどな😃 着いたらゲームとか… うちは記念撮影すらありませんでした💦団体行動の意味ないです😥道中はほとんど歩かないし、バスの中は子供と大人別だし⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧