注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

辛い..わからない

回答3 + お礼1 HIT数 697 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/06/10 06:01(更新日時)

1年の時も人間関係で学校が嫌になり辞めかけたけど、他校の友達と親のお陰で何とか2年になれました。
クラスも変わって、頑張ろうって思ってました。
でも、今一緒に居る子は本当に喋らないんです。
私から喋りかけないと喋らないのは勿論で喋りかけても返事だけで終わります。たまに無視❓て感じる事もあります..
多分そういう子なんだろうけどここまで会話が続かない子が初めてで、弁当の時とか本当に無言で何も楽しく無いんです。
新しい友達作ろうって喋りかけてもなんか空回りで..
色々ありすぎてどう接したら良いかわからなくなってきました😔
その喋らない子と居るのも辛いし友達他に出来ないし1年の時一時は1人で良い。て思って弁当1人とかだったけどやっぱりきついです😢
中学の頃は皆で騒いで毎日楽しくて学校について悩むなんて考えられませんでした。
今は本当に学校の事ばっかり悩んで..休み明けの今日とか凄く気が重いです😔
また1年の時みたいになりたくない
どうしたら良いんでしょうか...

タグ

No.681554 08/06/09 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/09 14:03
通行人1 

ちゃんと 学校へ行けるようになって 良かったですね😃。せっかく 主さんが 頑張って行ってるんだから 楽しく過ごして欲しいです。 今のお友達は あまり 会話がなさそうで それは 辛いですよね⤵。彼女の興味のあることを 話してみてもダメかな❓。慣れてきたら 自然に会話が 増えるといいなと思います🍀。

No.2 08/06/09 16:51
お礼

ありがとうございます🌱
何に興味あるのかもわからないんですよね😠⤵
でも頑張ってみます✊

No.3 08/06/10 03:28
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

とりあえず1人じゃないから安心でしょ☺困った時とか1人ても友達いれば力強いし✨でも確かに合わない子といるのも辛いよね💦中学の時の友達はいないのかな⁉1年の時にみんなの輪から乗り遅れたのかな😔私も高1の時は友達1人だったけど高2の夏休み明けからイメチェンして気合い入れて周りに話かけるように努力したら友達出来たよ✨辛くても学校だけは辞めちゃ駄目だよ💦コンプレックスになるから💦学校以外で楽しむ方法もあるよ⤴あとは大学デビューとか✨

No.4 08/06/10 06:01
頑固オヤジ ( 40代 ♂ JOX0w )

頑張れ~😊
ひとりの友達の事を思える人は、世界の全ての人の事を思える人だと思います。今の友達を大切にしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧