注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

他人から罵声

回答4 + お礼0 HIT数 1202 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
08/05/31 18:03(更新日時)

ネットオークションをやってるんですが落札後に取引相手から無理な 要求があったので断ったらいきなりキレてあんた呼ばわりされてしまいにはお前馬鹿か…そんな罵声を浴びせられこっちも と思ったが何とか気を沈めて大人でいなきゃって思いました 相手の吐いた暴言は名誉毀損もしくは屈辱罪とかにはならないんでしょうか

No.682010 08/05/31 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/31 16:34
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

よく分からないけどネットのことで、まともに相手しちゃダメだよ。名誉毀損かどうか…って、『お前』とか『馬鹿』とか?そんな程度でいちいち訴えてたらキリがないっしょ。

No.2 08/05/31 16:40
匿名希望2 ( ♀ )

もしその人間が故意でやってたとしたら、オークション妨害ですよね💧
ネットオークションの場所を提供している関係者に相談は出来ないのかな❓

No.3 08/05/31 17:23
匿名希望3 

ネットオークションの提供者側にその罵声を浴びせてきた相手とのやり取りのメールを見せ相談してみてはどうですか?

きっと他にも主さんみたいに罵声を浴びせられた人が居ると思いますよ。

No.4 08/05/31 18:03
匿名希望4 

公衆の場で言われたのでなければ、刑法の名誉毀損罪や屈辱罪は成立しないらしいです。
つまり、ごく私的なメールや電話などでは、罪に問われないってコトですね。
ただ、道徳的では無いってだけです。

不道徳な言葉を浴びせられて不愉快な思いをしたのは分かりますが、それをただちに違法行為、人権侵害行為だと騒ぎ立てるのも、ちょっと行き過ぎだと思います。

けっきょく、主さんは相手に対して法律を根拠にした社会的制裁を与えたいと思ったのでしょう?
それなら、主さんも人に攻撃的な面があると思われても仕方無いですよね。

実害を回避できたのでしたら、これ以上相手と接触しなければ済むことですし。

非常識、不道徳な人は、社会の中には必ずいます。これは変えられない現実だと思います。

それを踏まえて対応できるよう、主さん自身も心にゆとりを持てるといいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧