注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

皆さん意見下さい🙇

回答8 + お礼2 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/06/10 14:03(更新日時)

今日娘が学校の水泳にゴーグルを持って行きました。授業中先生がゴーグルを娘の頭に合わせ調節してくれていた時にゴーグルのひもが切れたらしく、先ほど先生が「新しいゴーグルを買ってきました。」と家までわざわざ来て下さいました。その時私は娘と入浴中だったので旦那が対応したのですが旦那は何も知らずお礼も言わず受け取ったみたいです。
訳を知った旦那は「明日先生にゴーグル代を渡せ」と言っています。しかも先生が買ってきたゴーグルは高そうでいくら渡せばよいか悩みます。。
それにお金を渡すのもどうかと💧お菓子の方が良いのかどうか…

皆さんならどうしますか?
よろしくお願いします🙇

タグ

No.682654 08/06/09 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/09 21:08
通行人1 ( 20代 ♂ )

💰はやらしいですね😣やっぱ手土産で正解でしょう✌

No.2 08/06/09 21:09
匿名希望2 ( ♀ )

ただのお礼の電話でいいのでは?

個人的に家にいくわけにもいかないでしょうし。かといって学校にいって、個人的に先生にものをあげるのもよくないような気がします。

先生の好意ですから、逆に気を遣わせてしまったと思わせないのも一つの礼儀だと思いますから、最低でもお礼の電話でいいのでは?と思います。

No.3 08/06/09 21:15
匿名希望3 

僕もお礼の電話がいいと思います。

教え子のゴーグル壊しちゃった……

弁償して届けた

ご両親がお金(お菓子)持ってきた😨

かなり恐縮しますし。

No.4 08/06/09 21:20
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私だったら「わざわざありがとうございます。おいくらでしたか?」と払う意思を伝えます。
そして私が先生だったら「自分が誤って壊してしまったものですから結構ですよ」と言います。

勿論、先生が「○○円です」と言ってきたら払いますが…

No.5 08/06/09 22:02
匿名希望5 ( ♀ )

公務員は あんまり 物やまして お金は もらっちゃダメなんですよ

No.6 08/06/09 22:24
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

先生も故意にしたことではないので
やはり代金を支払いする前提で電話をすると思います。
あまりしつこいと先生も困ると思うのでどうしても受け取っていただけなかったら
お礼だけ伝えます。

No.7 08/06/09 22:36
お礼

皆さんたくさんご意見いただきありがとうございます。一括でのお礼で申し訳ございません🙇
そうですね…先生が困りますね😥ここに相談せずお金を渡していたら…😱💧皆さんに相談してよかったです🍀旦那に皆さんの意見を話し、まずは電話でお礼をとなりましたが今日はもう遅いため明日にしようと思います。…が、学校に電話するより夕方先生宅に電話する方がよいでしょうか?朝一でお礼を言いたいのですが学校に電話すると迷惑でしょうか?学校だと先生が話しにくいかなとも思ってみたり…
また相談になりますが(何から何まで申し訳ないです💧)よろしくお願いします🙇

No.8 08/06/09 22:53
匿名希望2 ( ♀ )

お礼の電話くらいなら、学校でも構わないと思います。

家よりいいと感じますが。

学校での教育で起きたこと、家庭と学校でのやりとりですから、個人的に先生の自宅へというよりは、学校でいいと思いますけどね。

No.9 08/06/09 23:36
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

学校での出来事なら学校に電話して良いと思います。
登校時間内なら先生も来てると思いますし、登校時間過ぎると朝の職員会議があるかもしれないのでなるべく迷惑のかからない時間に電話したら良いと思います。

No.10 08/06/10 14:03
お礼

2さん。6さん。再レスありがとうございました🙇
先ほどお昼休みに電話でお礼を伝えました✨皆さんがおっしゃる通り先生は「お気になさらずに」と代金支払いは拒否されました。
皆さんに相談してよかったです。ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧