自分を変えたい…

回答4 + お礼3 HIT数 1011 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/07/02 06:52(更新日時)

一年半前から鬱とパニック障害で通院中。服薬中で今は気分に波がある状態で、気分が堕ちるとリスカやアムカ。旦那と子供二人(保育園児と小学低学年)が居るので家事や子育てをしなきゃならないのが苦痛です。
私は人間関係が苦手です。本当は人見知りなのに、昔いじめられたトラウマがあり明るく面白い人を演じてしまいます。だから皆私がマイナス思考など絶対思わないようで、ズバズバ言われたりしたりします。人からどう見られるか、嫌われないか必死な自分がいます。だから仕事に就いても周りの目を気にしすぎて疲れてしまい、鬱の原因もそれでした。あとは、通りすがりに笑い声がしたり、コソコソ話してる人が居ると自分の悪口を言われてると思い込んでしまいます。子供がいじめにあったりしたら、共に戦えるか、支えられるか不安です。こんな性格正直疲れます…治したいけど…治んないです。

No.683428 08/07/01 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/01 18:23
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

わたしも主さん似た経験の持ち主です。わざと明るく見せるのでかなり厳しいこといわれます。通りすがりの人の会話も自分のこといわれてるのか気になってしまいます。主さんの辛い気持ちわかります。わたしもどうにかしたいです。

No.2 08/07/01 21:16
通行人2 ( ♀ )

自分を偽るのは、辛いですね。あるがままの主さんでいいじゃない。格好悪くても、やなやつでもさ私はそう思って生きてますよ。💯点取らなくても生きて行けるしね。🐷

No.3 08/07/01 22:31
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も同じです。通りすがり、家にいる時の外での話し声笑い声など、全て自分のことかなと思って苦しくなったり。でも、常に他人が自分の話題でもつでしょうか?飽きないでしょうか?仮にそうだとしても、その場だけで、たいしたこと言われてないかもしれないし、話題にあがるのと悪口は全くニュアンスが違いますから、必要以上に気にすることないんだと、私自身にいつも言い聞かせていますよ。ですがそれも波がありかなり辛いですが。こんな自分を何とかしたいと思いながらもう数年経ちました。これでも少しは強くなってきたと思います。苦しいですが、まずは自分のその弱い部分、苦しさに負けないこと、いつもどんよりした心の状態では、そういうことしか引き寄せられなくなること、周りも自分に声かけづらい雰囲気を自分で作ってしまうこと‥まずは心の状態を変えましょう。晴れた空も、サングラスやダークガラスごしだと暗くしか見えません。それを自分の日常にするより少し頑張って踏ん張って快晴にしてみませんか?レスしながら自分に言い聞かせてます。お互い頑張りましょう。

No.4 08/07/02 06:46
お礼

>> 1 わたしも主さん似た経験の持ち主です。わざと明るく見せるのでかなり厳しいこといわれます。通りすがりの人の会話も自分のこといわれてるのか気になっ… 同じ様な方がいるんですね…。気にしすぎって周りから言われても気にしちゃいますよね(ToT)お互い少しずつ改善する努力しましょうね。
まぁそれが出来ないから苦労するんですけど。

No.5 08/07/02 06:48
お礼

>> 2 自分を偽るのは、辛いですね。あるがままの主さんでいいじゃない。格好悪くても、やなやつでもさ私はそう思って生きてますよ。💯点取らなくても生きて… 偽りすぎて自分らしさが分からなくなっちゃったような…。けど自分らしさを大切にする努力をしてみます。

No.6 08/07/02 06:52
お礼

>> 3 私も同じです。通りすがり、家にいる時の外での話し声笑い声など、全て自分のことかなと思って苦しくなったり。でも、常に他人が自分の話題でもつでし… やっぱり同じ様な方がいるんですね。
私も人にはアドバイス出来てもなかなか実践出来ず…自分に言い聞かせてます…
けど3番さんに言われたように努力してみます。お互い少しずつ改善しましょうね。

No.7 08/07/02 06:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

おはようございます。 お互い自分らしさ大切に周りに振り回されないよう努力しましょう👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧