注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

最低な親

回答7 + お礼5 HIT数 1561 あ+ あ-

ママ( 22 ♀ PPZoc )
08/06/11 21:59(更新日時)

今日大きなデパートに買い物に行った時、車から降りてガレージを歩いてると三十代くらいの母親が赤ちゃんのオムツを車で変えていました😊
その後……そのオムツを道端において車に乗り帰られました😥
オムツくらいちゃんと持って帰らんかい❗何しにうちがオムツをごみ箱に捨てなあかんねん❗
親やったら子供のごみくらい持って帰るかなんとかせいや❗

あぁ~スッキリしました😊

No.684403 08/06/10 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/10 19:38
通行人1 ( ♀ )

😨😨😨😨
アホちゃうかそのボケ親😨

No.2 08/06/10 19:39
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

確かに居る😠
子どもが居るなら特にマナーは守って欲しい😠子どもに悪影響だよね😠
私なんか変態さんがうちの子のオムツ取って行くかもとか思って必ず持ち帰る😁
旦那は臭いのわざわざ取らないって言うけど世の中わからないもん😁

No.3 08/06/10 19:58
匿名希望3 

主さん素敵です😊

結構、自分はマナー守っても、他人のまで何故?って人多いですからね😊

見習います👍

No.4 08/06/10 22:04
お礼

1さん遅くなりました🙇ありがとうございます⭐ボケを通り越して脳みそありませんよね😫💧
オムツくらい持って帰ってほしいもんです😭

No.5 08/06/10 22:06
お礼

二さん遅くなりました🙇ありがとうございます⭐確かに世の中いろんな趣味の人がいるからもしかしたらオムツで興奮する人いそうですよね(笑

No.6 08/06/10 22:08
お礼

三さん遅くなりました🙇ありがとうございます⭐どうしても目の前のオムツをほっとけなくてついつい拾いました👌
でも今後このような光景がないことを願いたいです✨

No.7 08/06/10 22:13
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も以前 勤務してて 閉店準備で外に 出ると 紙オムツが 捨ててありました💧新聞紙を当てて 捨てようと持ち上げると オムツの重い こと💧 さすがバカ親 ここまで赤ちゃんに 使用させた あげく ポイ捨てかよ・・ と呆れましたね ちなみに 店先の ジュースのゴミ箱 を 片付けるのも 仕事なんですが ○○ドームが 入ってたことが あった そうです 後 なぜか 広げた ○プキンを 見つけたこともあります どいつも こいつも😤

No.8 08/06/11 04:10
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

うわー😨最低な親ですね💢
オムツぐらい捨てるか持ち帰るかすべきですよね😣
同じ母親として有り得ない行動です💧

主さん捨てたんですね✨偉いッ😲

No.9 08/06/11 09:48
お礼

使用済ゴムですか❓😥
どいつもこいつも汚いやつが多いのにビックリですね⤵ナプキンはよくみます💧忙いでるのか箱に入れずそのままとか😥
許せないより呆れますよね⤵

No.10 08/06/11 09:50
お礼

本当に同じ親として恥ずかしいです😥
自分の周りだけ綺麗になっても仕方がないのに…ごみくらいごみ箱に入れる練習をしてほしいかぎりです💧

No.11 08/06/11 15:27
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は 病院のトイレで 赤ちゃんのオムツかえてるママ&ババが
ババ「これどぉするの⤴(オムツ)」
ママ「汚物入れ すてとけば❓」
って 捨てて行きました💦
汚物入れは パンパンッ💨
普通 持って帰りませんか❓

No.12 08/06/11 21:59
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

再レス すいません それがですね ○プキンは 店の横に 翌日に出すゴミを 収納しておく 小屋のような物が あるんですが その 前に 落ちてたんです・・ つまり トイレじゃないんですよ・・ なぜ 落ちていたかは 分かりませんが 店の前に公衆トイレが あるんですが もしかしたら 変態が 持ち出した 可能性が・・😨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧