注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

全国の主婦の方に質問

回答3 + お礼3 HIT数 783 あ+ あ-

きっし~( 27 ♂ wmbpc )
06/04/13 22:45(更新日時)

小さいお子さんがいる方に、特に聞きたいです。共働きをしてる方で小さいお子さんを託児所か保育園に預けてていて、奥さんがパートかアルバイトをしているとしますよね。朝起きてお子さんが熱を出して仕事を休まなくてはいけない状況がきたら仕事を休む事ができますか?本土ではこう言うことで仕事は休めないと聞きました。本当なのでしょうか?

タグ

No.68454 06/04/13 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/13 21:46
通行人1 ( ♀ )

うちは休めますよ。
もちろん仕事先と代わりに出てくれる人に至急連絡しますが…

そして代わりにでてくれた方に急用が入ったら、埋め合わせで代わりに出ます。

どうしても休めない時は、仕事先と相談して遅刻にしてもらい、実家に預けてから仕事に行きます。

しかも一時間くらい早退させてくれたりします。

No.2 06/04/13 21:57
お礼

>> 1 返事ありがとうございます。沖縄から妻と子供三才の子と一才の子を連れて県外に働きに行こうと考えてるのですが、やはり身内の方が近くにいないと厳しいですよね?

No.3 06/04/13 22:12
通行人1 ( ♀ )

面接の時に交渉すれば、多少融通してくれるところはありますよ☆

もちろん採用確率は下がりますが、昼間の時間帯のパートやバイトは主婦とフリーターが戦力ですから、全く採用されないわけではないと思います。

コンビニは朝や昼休み時の忙しい時間さえ出勤すれば早退なんかの融通は比較的してもらえますし、フリーターや主婦も多いので、状況を理解してもらえやすく協力的で代わってもらえやすいです。

あと、カラオケ店やボーリング場は平日は比較的暇なので休みやすいかと思います。

No.4 06/04/13 22:22
お礼

>> 3 ありがとうございます。融通してくれる所が見つかればいいのですが、妻が県外に働きに出る事が初めてなので旦那の僕としては少し心配です。

No.5 06/04/13 22:34
通行人1 ( ♀ )

確かにバイトやパートでも人間関係はありますが、お子さんがいるならきっと頑張れると思います☆o(^-^)o
あと、奥様が働かれるのが初めてなら、最初は仕事と家庭の両立は大変かと思います!(>_<)
ちょっとした事で構わないので、旦那さんが助けてあげてください☆

ちなみにうちはごみ捨てやお風呂掃除、休みの日はご飯炊いたりしてくれます☆

たまにはお子さんを預かって奥様一人で買い物に送り出したり、お子さんを預けてデートしたり…働くようになって綺麗になった…みたいなリップサービスくらいはしてあげてください☆(*^_^*)

奥様が仕事の楽しみを見つけられると良いですね☆o(^-^)o

No.6 06/04/13 22:45
お礼

>> 5 ありがとうございます。家での仕事は協力しあってます。なんとか僕がリードして頑張りますよ( ̄^ ̄)y-~~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧