注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

修学旅行の部屋割りが……

回答4 + お礼0 HIT数 1543 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
08/07/02 13:35(更新日時)

今度 シンガポールに修学旅行に行きます。
それで、その修学旅行の部屋割りで困ったことが起きてしまいました💦
なぜかうちの学校は部屋割りを出席番号順で勝手に決めてしまうんです。⤵
その結果、全くしゃべったことのない人との二人部屋になってしまいました😱😱しかもその人は僕と全然気の合いそうのない、ヤンキーっぽい人なんです。😒😲 絶対向こうもイヤがってるはずです………。
ホント何をしゃべったらいいんかわからないし、その人がとても怖いです…。😖

修学旅行なんで休むわけにいかなくて困ってます。😖どうすればいいでしょう………?😲

No.684589 08/07/02 06:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/07/02 07:04
黒いなり ( 30代 ♂ S2zAw )

何事も社会勉強です 相手は悪気はありませんから
とある会社の社員寮を利用させていただきましたが1人部屋で初日から見知らない人と1ヵ月間生活しました お互い思いは一緒だったでしょう プライベートズタズタ

No.2 08/07/02 07:05
通行人2 ( ♂ )

二人部屋ってのが良いかも。
奇数とか、もっと広い部屋だと疎外感感じるしね。

まぁ、部屋から出てって他の友達んとこ行かれたら
逆に寂しい感じがするけど…。

そうじゃなかったら意外と仲良くなるかもしれないよー。

No.3 08/07/02 08:40
匿名希望3 ( ♀ )

知らない人と話せるいいチャンスじゃないですか。
社会に出ると知らない人や見かけが怖い人と話すことはたくさんあります。
絶対に避けたりしちゃだめですよ。お互いに思いやりもって楽しくやってください。お風呂先に入る❓とか笑顔で接したらうまくいきます。

仕事で転勤すると知らない人と始めから上手くいく努力しなくちゃいけない、主婦でも姑と仲良くしたり、学校のお母さん方とか近所の住民とも上手くやらなくちゃいけません。
休むとか引きこもってはいられないです。

No.4 08/07/02 13:35
通行人4 ( 20代 ♀ )

✨(^∪^*)✨
大丈夫だょ☺
きっと仲良くなれるょ(^o^)/

ヤンキーって言っても、人間なんだから✋当然💡それぞれの性格があるょ❓
ヤンキー。でひとまとめにしちゃダメだょ😃
⭕⭕君👨っていう、一人の人間と過ごすんだ🍀
って事☺
最初から、合わない❗なんて決め付けないで➰🙈💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧