注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

🔉無知な私に知識を🙇

回答12 + お礼13 HIT数 2151 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
08/06/13 09:19(更新日時)

こんにちは。どなたか、私に『焼きおにぎり』の作り方を伝授下さい。私が作ると ポロポロ崩れます。両面を、フライパンで焼いてから、醤油つけて二度焼きしてますが、ぐちゃぐちゃになります。

No.685373 08/06/11 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/11 08:31
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あんまりかまうとぐちゃぐちゃになるから私はトースターで焼きます。

No.2 08/06/11 09:26
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1さんとおんなじです。醤油をつけたら後はオーブントースターで焼いてしまいます。途中一度醤油をつけるぐらい。

No.3 08/06/11 10:01
お礼

>> 1 あんまりかまうとぐちゃぐちゃになるから私はトースターで焼きます。 教えていただき 感謝です。🍙の形に握り焼き色ついてから、醤油➡放置ですか❓

No.4 08/06/11 10:03
お礼

>> 2 1さんとおんなじです。醤油をつけたら後はオーブントースターで焼いてしまいます。途中一度醤油をつけるぐらい。 レス ありがとうございます。因みに冷やご飯ですか❓温かいご飯ですか❓

No.5 08/06/11 10:07
通行人5 

フライパンの表面に
キッチンペーパーで
薄く油をなじませて
焼くといいんじゃない?

No.6 08/06/11 12:46
お礼

>> 5 油をひく😲是非やってみます。ありがとうございます。

No.7 08/06/11 13:21
通行人7 ( 30代 ♀ )

油を引く時、ゴマ油でも香ばしくて美味しいですよ😉

No.8 08/06/11 13:32
通行人8 

醤油から味噌に変えてみる。フライパンじゃなくて網焼きで。

No.9 08/06/11 13:48
お礼

>> 7 油を引く時、ゴマ油でも香ばしくて美味しいですよ😉 確かに美味しそう💕試してみます。ありがとう🙇です。

No.10 08/06/11 13:49
お礼

>> 8 醤油から味噌に変えてみる。フライパンじゃなくて網焼きで。 すみません。味噌はどうしたらいいでしょうか⁉教えて下さい🙇

No.11 08/06/11 14:13
通行人11 ( 30代 ♀ )

私もオーブントースターで焼きます🍙

No.12 08/06/11 15:45
流れ星 ( 20代 ♀ GEy9w )

うちは固めに作って🍙トースターで13分~15分焼いて、それからハケで醤油の味付けです🙆⤴焼きおにぎり食べたいですぅ☺✨

No.14 08/06/11 17:54
お礼

>> 11 私もオーブントースターで焼きます🍙 トースターとフライパンで 作ってみます。余談ですが、我が家は人数多くて…😒量が必要なんです。レスありがとうございました🙇

No.15 08/06/11 17:56
お礼

>> 12 うちは固めに作って🍙トースターで13分~15分焼いて、それからハケで醤油の味付けです🙆⤴焼きおにぎり食べたいですぅ☺✨ そんなに長く焼かないといけないんですね。参考になりました。ありがとうございます

No.16 08/06/11 21:19
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

焼く前に両面を乾かしておくと型崩れしにくくなりますよ。私は一度軽く表面を焦がしてから醤油や味噌のタレをつけてます。

No.17 08/06/11 21:40
お助け人17 ( ♀ )

かために握って冷蔵庫で一晩寝かせてからフライパンで焼くと崩れにくいです。

No.18 08/06/12 04:40
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

私はご飯に鰹節を混ぜて握って、暫く置いてから網で焼きます。醤油には少し味の素と味醂を混ぜておいて、かるーくおにぎりに塗る感じで。

No.19 08/06/12 17:19
お礼

>> 16 焼く前に両面を乾かしておくと型崩れしにくくなりますよ。私は一度軽く表面を焦がしてから醤油や味噌のタレをつけてます。 お返事遅くなりました。ありがとうございます。早速今日 チャレンジしてみます。

No.20 08/06/12 17:20
お礼

>> 17 かために握って冷蔵庫で一晩寝かせてからフライパンで焼くと崩れにくいです。 お返事遅くなりました。ありがとうございます。一晩寝かした方がいいんですね。では、寝かせて朝食にしてみます💕

No.21 08/06/12 17:21
お礼

>> 18 私はご飯に鰹節を混ぜて握って、暫く置いてから網で焼きます。醤油には少し味の素と味醂を混ぜておいて、かるーくおにぎりに塗る感じで。 お返事遅くなりました。ありがとうございます。鰹節‼味醂‼試してみます。白胡麻とかも良さそうですね💕食べるのが 楽しみです

No.22 08/06/12 18:01
通行人22 ( 40代 ♀ )

普通の焼おにぎりではありませんが、
ご飯に振りかけ(しらすやカツオが良い)を混ぜ、
おにぎりにし、表面に鰹節をびっしりまぶし(固めにギュウギュウ握る😁)
油を引いたフライパンで両面焼いて、その後両面にお醤油をかけ(多めがベスト💡)
再度焦げ目が良い感じにつくまで両面焼く!
コレ、手間掛かりますが、どこいっても大好評ですよ😄

No.23 08/06/12 19:19
通行人23 

22さんの焼おにぎりくどい。
どこいっても好評って・・今や銀しゃりも人気なのに何でも混ぜるのは本来の風味が逃げて子供向き

No.24 08/06/13 09:09
お礼

>> 22 普通の焼おにぎりではありませんが、 ご飯に振りかけ(しらすやカツオが良い)を混ぜ、 おにぎりにし、表面に鰹節をびっしりまぶし(固めにギュウ… お礼が遅くなりました。ありがとうございます。シラスをまぶすの美味しそうですね。試してみます。

No.25 08/06/13 09:19
お礼

>> 23 22さんの焼おにぎりくどい。 どこいっても好評って・・今や銀しゃりも人気なのに何でも混ぜるのは本来の風味が逃げて子供向き お礼が遅くなりました。ありがとうございます。シンプルな物もいいですよね。我が家は 醤油の焼きおにぎりのみなんで、色々なタイプの物を作って 子供達に食べてもらい 決めてもらいたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧