注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

もう頑張れない……

回答5 + お礼5 HIT数 2551 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/07/04 23:34(更新日時)

前ここで相談した者です。また困っています。まとまりがない文ですみません。

耳鳴りが酷く耳鼻科に行ったら、難聴と診断され、ビタミン剤と末梢神経の薬を服用しています。
前から離人症らしき症状があります。気分が落ち込んだり、不安になることが多いので心療内科のある市立病院に行きましたが「新規は受け付けてないので他を当たって下さい」と言われた。行ける範囲には神経科しかない。家族も病院にかかってて私の仕事が休みの日に連れていくしかないから休めない。

私自身症状はあるけど何科に行けばいいのかわからない、何を相談すればいいのかもわからない。
「おばあちゃんは大変なんだから頑張れ」とか「大した仕事もしてないくせにその位で疲れただなんて…」みたいなことみんな口を揃えていいます。私なんかどうなってもいいんだ…具合悪くたって心配っていうか迷惑なんだなんて僻んでしまう自分が嫌です。
でも、ならどこまで頑張ればいいの?頑張り続けて倒れたら、もう頑張らなくていいですか?

No.685649 08/07/02 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/02 23:37
匿名希望1 

君自身は何のために頑張ってるの?
病気や人のせいにしてないかな

No.2 08/07/02 23:45
通行人2 

精神科をおすすめします。
今動ける内に事を進めておくのがよいと思われます。
違和感を感じている内に対処したほうが楽に進むと思いますよ。

私みたいに限界まで我慢してると本当におかしくなりますから…

No.3 08/07/02 23:59
お礼

>> 1 君自身は何のために頑張ってるの? 病気や人のせいにしてないかな どこも悪くないのに病気だと言って逃げようとしてるんだってことでしょうか。
家族のために頑張ってきたつもりでしたが、むしろ何もしてないのかもしれません。

No.4 08/07/03 00:01
お礼

>> 2 精神科をおすすめします。 今動ける内に事を進めておくのがよいと思われます。 違和感を感じている内に対処したほうが楽に進むと思いますよ。 … 精神科ですか。ありがとうございます。精神というか体に不調があってもそこでいいんですか?

No.5 08/07/03 00:15
ハル ( 40代 ♂ J0n9w )

自分の辛さなんて他人やましてや家族にも解らないですよ☝。
なんにもしないよりは、とことんまでやってから考えればいいやん😊。一生懸命してたら誰か見てくれてるかもしれないし、行動がないと結果なんて無いからね😊。

病院についてはごめんなさい🙇分からん💦。

No.6 08/07/03 00:26
お礼

>> 5 レスありがとうございます。疲れてるだけだみたいに言われるのもわからないからでしょうか。

自分に出来ることは何でもやってきたつもりでしたが、もっと一生懸命じゃないとダメなんですね。

No.7 08/07/03 00:49
匿名希望7 

頑張らなくていいんです。頑張ろうとするから落ち込むのですって。私も今神経科に通っています。主さんの気持ち良くわかります。やらなくてはと思う気持ちと反対の身体ですよね。さっきまですごく落ち込み、さっきまで涙が止まりませんでした。私は鬱病だと言われながら否定続けて2年でした。今日鬱症状と携帯で検索したら鬱病の方がサイト開いて読んだら私と同じ症状でした。今日ハッキリ自分は鬱病だと確信しました。やはり神経科ではなく恥ずかしがらずに精神科に行くアドバイスでした。その方のサイトには克服したまでの経験が載っていました。私は一度勇気出して精神科に行こうと思います。軽い心療内科は時間の無駄だと書いてありました。主さんがどう言う症状か?わかりませんが一度参考にしてみて下さいね。辛い気持ちから楽になりたいです。主さんと一緒です。一度検索して主さんも同じ症状か?確認してくださいね。

No.8 08/07/03 06:56
お礼

>> 7 レスありがとうございます。早速検索してみます。

私もさっきまでずっと泣いていました。それとわかってもらえたような気がして嬉しかったです。

No.9 08/07/03 07:53
通行人9 ( 30代 ♀ )

私は頑張りすぎて、エンジンやモーターに例えるならフル回転続けて燃え尽きた状態になりました😔家族は父だけが無理解で心ない言葉や無視状態が続いています😢理解しようともしません😠弱い人間は嫌いで輝いてる人が大好きみたい😭世間を凝縮したような父です😔主さんは頑張ってきたんだから休養が必要な時期なんだと思います😃保健所の保健士に相談する事も一つの手だと思います😊

No.10 08/07/04 23:34
お礼

>> 9 遅くなりすみません。レスありがとうございます。

理解してもらえないって辛いですね…。

そういうところでも相談出来るんですね。知らなかったです。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧