注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

整形女…

回答26 + お礼1 HIT数 1836 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/04/14 23:33(更新日時)

私は お世辞にもかわいいとは言えません。いわゆるブスです。この容姿のせいで辛い思いを何度もしてきました。私自身、自分に自身がなくいつも下向いて歩くし 化粧やダイエットなどもしてみたけれど人の顔には限界というものがあり…周りの反応は変わりなしでした。この容姿のせいで諦めた事もたくさんあります…正直もう辛いです。私は整形して前向きに生きたいと思い 親に相談しました。親は整形なんてダメの一点張りです。…整形ってそんなに悪いものなのでしょうか?私は整形する事で自分に自身が持てて前向きに生きられるのならしてもいいのではないかと思います。〔生意気言ってスミマセン〕皆さんは整形についてどう思いますか?また親を説得させるためにはどうすれば良いのでしょうか?…

タグ

No.68576 06/04/13 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/13 00:26
匿名希望1 

親からもらった姿を手術で変えるって言うのはやはり抵抗があると思います。少なくとも私はこう考えています。

No.2 06/04/13 00:28
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は整形に反対ではありません。確かに親は自分の子供が顔にメスを入れるなんて…と反対するでしょう。しかし整形して綺麗になって堂々と前を向いて歩けるなら整形すべきだと思います。経済的に自立出来たら自分の思うようにしたらいいと思います。長文すいません。

No.3 06/04/13 00:29
通行人3 ( ♀ )

私は整形が悪いとは思いません。 自分に自信を持って明るく上を向いて生きていけるなら いいんじゃないかな(^^)
まず お金を貯めたらどうですか? 私は真剣なんだよ だから頑張って整形代も貯めたんだよって話をしたら少しは聞いてくれるんじゃないですか?
整形したいからお金出して…みたいな話をハイそうですかって聞いてくれる親はなかなかいないと思います(^^;)

No.4 06/04/13 00:32
匿名希望4 

私はあまりみてくれがよくなくて、かわれるならかわりたい、出来るなら整形したいと思います。そしたら、もう少し自信がもてるかもしれない、他人を怖がらなくてもよくなるかもしれない。だから、整形が悪いとは全然思いません
でも、親にしたらつらいのかな、とは思いますよ。自分にはそんなつもりなくても、こんなふうに産んでほしくなかった、みたいに親に言ってるんですから。飛躍してるかもしれませんが、産んでくれたことを否定してる、ととれなくもないわけですから。だから、親はいやがるんだとおもいます
答えになってないですね。ごめんなさい

No.5 06/04/13 00:36
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私は整形が悪いものだ!!とは思いません。現実は見た目で判断される事が多かったりして,顔より中身だ!!とは確かに思いますが,何だかんだで結局最初は顔で印象が決まって,実際差別的な事とかありますよね…。主さんは今までダイエットや化粧しても自分的に前向きになれずにいるんですよね??親からもらった顔に傷をつけるのはいい事だとは思いませんが,この先主さんが整形する事によって幸せになれるのならしてもいいと思いますよ。
親さんの説得は…やっぱり主さんが今まで今の容姿のせいでどれだけ辛い目にあってきたかを真剣に話してみては???
あくまで私の意見なので,整形した方がいい!!とかいう事ではありません。もちろん反対する方もいると思うので,色んな方の意見を聞いて検討してみてください。

No.6 06/04/13 00:37
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

ネガティブな性格がポジティブになって人生楽しめるなら整形いいと思うけどリスクも大きく家族としてはやっぱ心配で心配でやめて欲しいと思います。納得する親なんていないと思うな。本当にしたいなら認めてもらえなくてもしたほがいいと思います。でも化粧でかなり化けれるよ(^_^;)まさに私は超化粧上手で別人だし(^_^;)

No.7 06/04/13 00:43
匿名希望7 

整形は悪いとはおもわないよ。ただ今17歳なの?全てにおいて親から自立してからもう一度考えてみては?それにまだ若いし…女性って成長とともにかわるじゃん。《えっ!アイツ綺麗になったなぁ》って人周りにいっぱいいるよ。整形なしでね。だから頑張れ~!

No.8 06/04/13 00:49
お助け人8 ( 20代 ♂ )

整形に対しては、悪いとは思わないです。

がっ!顔って少しづつだけど変わると思うんです。

特に10代後半から20代前半の女性が恋してる時は。偶然、街で学生時代の同級生とかに会った時、うわぁ~キレイになったなぁって思うことがよくあったので。

だから今でも街歩いて女性とか見ると、顔が整ってるとかじゃなくて輝いてるっていうかオーラが出てる人に目がいきます。

で結論なんですが、顔が整ってるばかりが美しい人ってことじゃないんじゃないかと。

内面の輝きにはかなわないと思います。

No.9 06/04/13 00:53
お礼

皆さんレスありがとうございます。

整形に対する意見はさまざまですね。
…確かに親からもらった顔にメスを入れるなんて親からしたら辛いと思います。だけど…私は整形したいです。
今までで一番辛かったのは………
人間として扱ってもらえなかった…
すごく悲しかったし辛かった…
せめて人間として扱って欲しいです…

お金は自分で一生懸命バイトなどをして貯まった時にしようと思っています。でも親の承諾なしで整形するのは嫌なので…親の承諾を得たいけれど 親は整形に大反対です

私はどうすればいいのかな…

No.10 06/04/13 01:01
匿名希望4 

きついですけど、それはどっちかしかないような気がします。親にしてみれば絶対ゆずれないところだろうし。それでも、どうしても整形するなら、親の保護下にいない、完全に自立した状態で、自分の責任でやる。そして、その事で自分は幸せになったと親に見せる。整形したことをどんな形であれ後悔しない。
きついことを言ってごめんなさい

No.11 06/04/13 01:45
通行人11 ( 20代 ♀ )

親もやみくもに整形反対してるわけじゃないと思います。ちゃんと親の反対理由も聞いて。相手の意見を聞き入れる事も必要だし、そしてその意見を受け止めることも。私自身はその人が整形したことで前に進めるなら大賛成。でも所詮外見かえても内面かわらなきゃ意味がないと思う。そのキッカケが整形なら賛成です。今は化粧品とかでかなり顔変わってしまう、化粧上手な女性も沢山いるし→まずは美容の勉強して、それからでも遅くないのでは?簡単に整形って言っても費用は莫大にかかるんだから★

No.12 06/04/13 06:33
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

とりあえずは、100万くらいを目指して貯金していけばどうですか?そして、どの病院が安心かとか調べて準備をしていけばどうでしょう?親は時間をかけて、じっくり説得していくしかないと思います。整形する事で本当に主さんが幸せになれるんだ、そこまで真剣な気持ちなんだと伝わればきっとわかってもらえると思いますよ。

No.13 06/04/13 07:11
通行人13 

たしかに親からしたら、自分達の大切な子供の顔にメスを入れるのには抵抗あるし、リスクもあるから心配でしょう。

それに、整形で美人になって自信が持てて、前向きないい日常を送っている時に、もし誰かの「あいつ整形で元はこんな顔なんだよ!」なんて一言で、それを知らない周りの人の反応が変わったり去っていってしまった…なんて事になっても絶対に後悔しない、後ろ向きにならない自信はありますか?

そういうリスクさえも背負いきれるのなら、まずは自分で金貯めて、親にその意思を認めてもらうしかないでしょう。

No.14 06/04/13 08:35
Knight ( 10代 ♂ 40epc )

ブラジルは整形大国っていう程、整形が日常的ですよ。金額的コストが低いということもありますが、整形の道徳の抵抗はあまりないようです。
一度、親御さんに整形の話を持ちかけるのはやめ、今は資金を集め、成人したらまた相談する…ってことにした方がいいと思います。3年後、日本がどう変わるか分かりません。コスト面でも、変化があるかも分かりません。何より、親御さんにしてみれば、まだ若い娘さんに整形の話をされるのは、つらいと思います。
生意気で申し訳ないです。参考になったら幸いです。

No.15 06/04/13 09:38
通行人15 

整形で前向きになれると絶対的な自信があるのなら、自分で稼いでしてもいいと思います。
他の方のレスにもありましたが、整形したことがばれてもその自信をもっていられますか?
整形を隠したまま結婚しあなたに子供ができ、整形前の顔に似てたら…

No.16 06/04/13 10:01
バーボン ( 30代 ♂ ONapc )

正直、人間見た目じゃない…と、言うのは嘘ですよね。
見た目で辛い思いをして、もう努力仕様も無いほど頑張ったならば、もう最後の手段ですもんね。
自分も外見良くありませんから、カッコ良くなったらどんな気持ちなんだろうと、思っています。
見た目で得をしてる人、たくさん居ますからね。特に女性は…
主さんが他人に経済的な迷惑をかけないなら良いと思います。

No.17 06/04/13 10:16
通行人17 ( ♀ )

もし、彼が出来たら整形したって言えますか?
結婚して子供が出来て、全然違う顔だったら…とか、将来の事も考えてしないと。
顔が悪くても幸せな人多いですよ!
あなたが社会人になって優しい環境の場所にいれたら、そんなこと気にしなくなりますよ!

No.18 06/04/13 13:06
通行人18 ( 20代 ♀ )

いいと思う。韓国なんかでは整形当たり前だしそれで自信がもてるなら。まず、お金ためてから、もっかい話せばどう?それでもダメってゆうなら、強行ですればいいと思います。あなたの人生なんだから。頑張って!!

No.19 06/04/13 13:29
toshitoshi ( 40代 ♂ O1epc )

ブスが何なの?世の中にはゴマンといます。物好きもゴマンと…生きていくのも大変な人もいるんだから他人へ優しさを与えられる子だと思うよ!僕の側にいれば優しさをあげたい!

No.20 06/04/13 18:44
通行人20 

整形、大いに結構じゃないですか。親からもらった大事な体だからこそ綺麗に大切にしたい…私はそういう考えです。見た目のコンプレックスは抱いた人にしかわからないもの。5年前、私自身目元を整形しました。まわりの方からみればよくいる一重でも私はイヤでイヤで………それまで人の目を見て話すことが苦手だったけど、顔を上げて自信を持って人と接することができるようになりました。整形を煽るわけではないけれど、経験者としての意見でした。

No.21 06/04/13 19:05
匿名希望21 ( ♂ )

親から授かった顔なんだからもっと大事にしてはどうですか?
整形どうこうよりもあなたがもっと前向きにやっていけばいいとおもいます。
何か自分が熱中できるものをみつけてそれを追及していけばあなたはかがやいてよく見えるはずです。
それにあなたは自分がブスだと考えるからブスになってしまうんです。もっと自分に自信を持ってはどうですょう?

No.22 06/04/13 19:11
匿名希望21 ( ♂ )

親から授かった顔なんだからもっと大事にしてはどうですか?整形どうこうよりもあなたがもっと前向きにしていけばいいとおもいます。何か自分が熱中できるものをみつけてそれを追及していけばあなたはかがやいてよく見えるはずです。それにあなたが自分がブスだと思い込むからブスになってしまうんです。もっと自分に自信を持ってはどうですょう?

No.23 06/04/13 19:33
匿名希望23 ( ♀ )

以前、整形依存症の方がスレ立てていていろんな方に心配されてました。プチ整形ぐらいなら構わないとおもうけどあまりヤリ過ぎはよくないと思いますよ?失敗例も沢山聞きますし…。

No.24 06/04/14 02:01
お助け人24 

辛そうですね…肝心なのは中身だ!とかいう大人いるけど…そういうお前の中身なおした方がいいと思いますよね、整形は悪くわないと思います…だけど親と話しがついてからの方がいいと思います。多分いきなり整形したら大切な子供だから一生頭の中に残っちゃいますから、親を大切にしてくださいね、整形なんて普通ですよ!がんばって下さい!

No.25 06/04/14 15:51
通行人25 

私もブスです。
化粧してもブス。
整形は絶対悪くないよ。私はする気ないけど、このままいればブス差別する人かどうか、簡単にわかるから。
ひどい扱いされたり、ウワサされたりキモイいわれたりしたら、傷つくけどさ、それに気がつかないでひどいこと言う人には、モテたくない!顔で判断しない人にモテルには、この顔でいるしかないんよね。
それはともかく、まずはメイク教室とか行ってみたら?本格的にプロメイクしたことある?
整形は最終手段として、その前にまだやれることあるはず。

No.26 06/04/14 19:35
匿名希望26 ( 10代 ♀ )

私が親に相談したらこういわれました。

「確に、その顔は、ママとパパから受け継いだものだけど、あなたの望んだものではないでしょ?」
と。

No.27 06/04/14 23:33
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

今の社会が見た目に頼りすぎ。わかりやすいものしか受け入れられないって、簡単な事しか理解できないって事だし、頭の悪さ(想像力の欠如)を露呈してて、情けない。でも、見た目はやっぱり重要。人の印象の90%は見た目や声とかで決まるって説もあるみたいです。ただその見た目とは、顔の作りじゃなくて全体の印象だから、不細工を気にしているならスタイルは維持して、服のセンスを磨いて化粧の腕上げて、美容院に行ってネイル行って、お金が回れば矯正もして、生きていけます。センスのない美形よりセンスのあるアグリーの方が良いって山田詠美も言ってたし。私もそう思います。頑張るのみ。整形はそれから(整形して周囲の態度が変わると、チヤホヤされたりして楽しくはなるけれど、「どうせこの人たち見た目で態度変えるようなヤツらだ」等と思ってしまって、人間不信が更に強くなって、しかも深く進行してアル中とかになったりしかねないから、本当に出来る限りの事をしてから、最後の手段にして下さい)。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧