注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

毎日同じ時間に起きれますか❓

回答1 + お礼1 HIT数 649 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
08/07/02 06:29(更新日時)

こんばんは。私は独身ですが、家事をしながら昼、夜と働いてて毎日遅いので、毎日同じ時間に早起きがなかなか難しいです😭💦

昼の仕事は毎日じゃない為、2日頑張って早起きして→3日めはゆっくり夕方起きてダラダラとか…そういうパターンしか出来ません😥
主婦の皆さんや毎日忙しい皆さんは一体…どうしてるのでしょうか❓体だるくないですか❓😭

無理して毎日早起きしても仕事中に眠くなったりして大変です😥
でも、昼間家に居る時でも夕方まで寝てダラダラ…はなるべく、してたくないんですよね…😥

どうしたらいいでしょうか。

別に用事が無くても、無理矢理に起きる習慣つけて慣れるしかないでしょうか❓❓😥それとも合間みつけて昼寝とか…

同じような皆さん、どうしているか教えて下さい🙇

No.686092 08/07/02 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/02 06:15
エルモ☆ ( 20代 ♀ sMiBw )

私が独身の頃は、掛け持ちしてて、夜+夜中or朝昼+夜パターンありましたが…
仕事が片方無いときは、起きて温泉行ったり、彼氏とまったりしたり…とりあえず起きてましたね…でも仕事中もそんな眠くならないし、元気でしたょ。

今は、家事以外殆どダラダラしてますが…こっちの方がだるく感じます。


必ず寝れる時間帯に、決まった時間に寝て、決まった時間に起きれれば、理想てか怠くなりにくいと思います。90分×●倍の時間を目安に…

No.2 08/07/02 06:29
お礼

回答ありがとうございます😃

すごく分かります😃決まった時間に起きて何かやるっていうのは大事ですよね…☺ダラダラしてしまうと逆にだるいですよね😥

参考にして頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧