注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

新時代を築こうか…

回答47 + お礼21 HIT数 2822 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
08/06/13 00:33(更新日時)

最近悲しい事件や国民が苦しい思いばかりしてる。
このままでいいのかなぁ。官僚どもは会議中寝ててもすげぇ金入るし、嘘つきほうだい。このままみんなが辛いなら今さらだけど、維新をしようかな
みなさんはこのままがいい?

タグ

No.686694 08/06/11 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/11 00:39
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

わけのわからん奴にクーデター起こされるよりはいいね。

No.2 08/06/11 00:48
通行人2 ( 10代 ♀ )

具体的にあなたはどう行動できるのですか❓

No.3 08/06/11 00:51
通行人3 

じゃーとりあえず隣のおばぁちゃん一人暮らしで大変だから助けにいくわ。俺にできることこれくらい。主はなにをした?

No.4 08/06/11 00:55
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

3さん、偉い。

そうゆーことが、今の世の中に欠けている。

だから変な犯罪が増えたんでは❓

周りに悩んだり、困ってる人がいたら声をかけるだけでも違ったのかな❓と 思う事件もあります😥

No.5 08/06/11 00:57
通行人5 ( 10代 ♂ )

時代って意図的に築けるのですか?

No.6 08/06/11 01:05
お礼

2と3へ
まだしてないよ。
ただ今のこの世の中地獄だと思わないか?
毎日誰から殺され、誰かが泣いて、誰かがお金の問題とかで苦しんでる。
それを野放しにしてて将来を胸張って生きれる?子供達がダメになっていって未来は終わるよ。
今動かないと手遅れになると思わない?

行動を起こすとしたらどっちかだけど、一つは少人数で一気に制圧する又は少しずつ相手の戦力を潰していくかな。
これ以上は今は決めてない。


3へ
隣のおばちゃんだかおばちゃんだか知らんがいい志しですね!
きっと優しい人なんでしょうね!
3さんも体に負担かからないよう頑張ってください

No.7 08/06/11 01:10
お礼

5へ
築けるのか?じゃなくて築くんだよ
今やらないと君達の未来が大変なことになるんだよ?
君達だけじゃなく君の子供の世代とかもだよ? いいの?
もっと真剣に将来を考えてみな

No.8 08/06/11 01:22
悩める人8 ( ♂ )

主さんは政治的な大局の話をしているんだと思いますよ。主さんの思想が憂国か売国かにもよりますが💧若い自衛官が国会前で自決未遂しましたよね?日本の政治を日本人に取り戻さないと危険な事に気づいている人がちゃんと居ます。人材が時代を動かすのでは無く時代が動く時に人材が生まれると私は思う。与党が変わっても日本は官僚が支配する特権社会、しかも官僚の中には国を売って私腹を増やす奴が居る始末 何か無いともう日本は駄目かもしれません

No.9 08/06/11 01:28
悩める人8 ( ♂ )

話を付け足すと実は自衛隊によるクーデーター未遂の噂はありましたよね。阪神大震災の時の村山政権の時結構噂ありましたがデマだったのかなぁ💧政治や官僚が腐敗しきった今我々に何ができるのやら💧

No.10 08/06/11 01:28
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

確かに、この時代、人が人を殺す事件が増え、政治家は高い給料もらって真面目に働かない。国民の税金を無駄にする。…などがあり、私も主さんの様に新しい時代、新しい世界になって欲しいと思ってます。
しかし、現実を見て下さい。主さんが言っていた、「少人数で一気に制圧する」「少しずつ相手の戦力を潰していく」ですが、まず、前者の方、少人数で一気に制圧するなんて出来るんですか??かなり難しいと思いますよ??
後者の方、私はこの二つなら、こちらの方が確実性ならあると思います。しかし、「少しずつ」ですから、それなりの時間がかかるでしょうし、とても大変な戦いになると思いますよ??

私はまだ、14歳の子供だけど、この時代は日本の政治家や上の立場の人間が変えようとしないと変わらない時代だと思います。
しかし、上の立場の人間は、お金まわりも良いし不自由な事をあまりないので、現状で満足でしょうから、変えようとはしないでしょう……。
だから、ごく一部の変えようと努力をしてる、政治家に日本の未来を頼みたいです。

長文失礼しました。

No.11 08/06/11 01:39
通行人11 ( 10代 ♀ )

綺麗事はいいです。
できない事を言われても、うざったいだけですから。
維新って、具体的に何をするつもりですか?
3さんのように、できる事をやろうとする方が大事ですよ。

No.12 08/06/11 01:47
通行人2 ( 10代 ♀ )

私は国家までは変えられないと思いますが、未来を担う子供達への教育こそ大切だと思います。
ただ単に、現実をきちんと見れる芯のある人間に、育てることが大切ではないですかね。

No.13 08/06/11 01:48
匿名希望13 

主の考えに激しく同意だが、リーダーとしての素質はあるのかい?
新時代…維新か…
漫画の影響を受けた小僧の痛い妄想に付き合っている暇は持ち合わせていないのだが、少しだけ付き合ってやるか…


まず何をするんだ
何処かの国みたいにクーデターを起こすのかよ?
それなりの知識、金、人、武器も必要になってくるぞ
まあ、こんなサイトに書き込んだいる時点で大した奴ではないと思うが、なかなか良い想いを持っているな
だが、いまの主では力不足だ!出直して来な!!

No.14 08/06/11 01:55
悩める人8 ( ♂ )

⑩さんみたいに若い時から政治に関心ある若者が増えると将来維新もありうるかなぁ。本当にファンタジーかもしれないけど憂国、売国、関係なく打倒官僚特権社会を目指すなら①政府与党が変わっても官僚が変わらないので官僚社会が続く事に気づく
②安保闘争の用に若者に政治や官僚問題に関心を持ってもらう
③世論が盛り上がり各地で大規模な反官僚社会デモが発生 国会議事堂をデモ隊が包囲
④自衛隊に官僚社会打倒クーデターの大義名分が出来 世論とアメリカ政府の支持を獲て国会掌握。⑤特権官僚を拘束
⑥国連選挙監視団の監視の元総選挙
本当に妄想ファンタジーですが💧④の所で普通は解散総選挙ですかね。まずは若者が政治に関心をもち官僚が政治を掌握している事に早く気づくべし

No.15 08/06/11 01:58
蛇髪仙 ( ♂ LRjpc )

11さんここは政治の話してるんですが?身の回りの話は他でしませんか?綺麗事?全くスレ違いですよ

No.16 08/06/11 02:10
蛇髪仙 ( ♂ LRjpc )

13さん 若者が思想を持つ事はいいじゃない 何も出来ないなんて当たり前でだからこそ悩んでるんじゃないの?はなから『駄目出し』したら若者の可能性を無責任に摘み取っている用な物、次のリーダーは育たない。勿論主だってリーダーになる気は無いと思うよ。坂本竜馬の公武合体なんて当時はバカにされたんだしルーマニアのクーデター何て市民デモから始まって見事な市民革命だった。日本はその土壌すら出来てない。

No.17 08/06/11 02:20
匿名希望17 

クーデター激しく同意、ただ現実は無理だろ。自衛隊を3分の1ぐらい動かさないとね。強力な武力がなければクーデターなんて成功しない、今の自衛隊にそんな意志もった奴らいるのか?とりあえず出来る事で隣りのおばちゃんに親切にするのもいい、選挙で現政権にノーを突き付けたら?官僚政治は極端には変わらんだろうが少しつづなら変わるかもしれない、将来の子供達の為に今出来る事をすべてやるべきだ。デモもその手段の一つだしね。

No.18 08/06/11 02:23
匿名希望18 ( ♀ )

皆さんのレス見ました。私も最近のニュースにはうんざり、大人は勝手で自分達の事しか考えてないし信頼できないって思ってました。でも日本の事ちゃんと考えてるんですね、私も小さな事から努力したいって思いました。まずは学校できちんと勉強する事からですよね。明日から頑張ります。変なレスですみません。

No.19 08/06/11 02:32
匿名希望19 

誰か大きく変えてくれる人が現れたらなあ…自分がそれをできたらいいけどね。

No.20 08/06/11 02:45
無一物 ( 30代 ♂ NVJrc )

その志はすばらしいが具体的に先ず何をするんだ?今現在、何かしてるのか?

No.21 08/06/11 02:57
通行人11 ( 10代 ♀ )

>>15
どこが板違いなんですか?
私は、主さんの発言が綺麗事だと言っているんですよ。
世の中が荒んでる事なんて、誰だって分かってます。
ですが、そんな大口叩いたって、所詮は机上の論理ですから、役に立ちません。
維新なんか起こすより、身の回りの事で、できる事をやった方がいいじゃないですか。
当然だと思うんですけど、違いますか?

No.22 08/06/11 03:16
匿名希望13 

思想を持つ事は良い事だ
しかし駄目出しされて素直に諦めているような人間ではクーデターを起こし新時代を築く事は不可能だよ
強い意志がある人間なら、どんな圧力にでも立ち向かう力、意志がある
そんな強い意志を持った人間になって欲しいから駄目出ししたんだよ
まだ主のお礼では、その意志が伝わってこないな

No.23 08/06/11 03:16
蛇髪仙 ( ♂ LRjpc )

15さん主は身の回りの事言ってますか?身の回りの相談に行ってください。せっかく若者からレスが有って盛り上ってきたのに💧政治の話苦手ですか?それとも火消ししてるんですか?
若者にまず政治に関心もってもらう事は良い事です。学校で政治勉強できます。但し学校の先生は日教組と言う反日団体に所属していますので反日教育や非現実的な平和教育に注意して自虐的にならないでください。官僚が日本を蝕んでいる最中、年間100回以上航空自衛隊が領空に接近してきた敵機に向かっています。『自衛隊を無くせ』何て言っている先生は『日本が嫌いな破滅願望者』と思って間違い無いです 話それてしまいました

No.24 08/06/11 03:23
通行人24 ( ♂ )

⬆自分に反スレ?
意味わからん。15さんはあなたでしょ。頭でっかちな人が多いみたいですが、政治の話云々より、19歳なのに正論を言ってる⑪さんに同意です。

No.25 08/06/11 05:46
グラップラー ( 30代 ♂ pVzzw )

主よ、本当に決起するか?
その気なら、こっちも興すぞ。

No.26 08/06/11 07:50
悩める人 ( Zq70w )

昔は公務員は安い給料でした…なのに数年間でバンバンはねあがり『公僕』の意味すら無くなってます。政治家や公務員、官僚だけが甘い汁を吸い上げる…そういう点では北朝鮮となんら変わりない国です。
結局、私達、国民は政治家が好き放題してメチャクチャに成った国の尻拭いをさせられてるだけです‼
政治家、官僚、公務員は金取りすぎだし大幅カットして貰いたいですよ💢。それに、苦労知らずのボンボンばかりが政治家や官僚、公務員になる自体がオカシイですよね😱
そんな苦労知らずのボンボン達に政治なんか出来るはずが無いです💦
戦後日本は急成長しましたが一瞬でしたね…これからは堕ちていくばかりでしょう… 本当に暴動でも起こしたい位腹立たしいです

No.27 08/06/11 07:59
お礼

10へ
少人数で一気に制圧は今のこの日本なら可能だと思います。
詳しくは言えないですが、できますよ

No.28 08/06/11 08:04
お礼

11みたいなバカがいるから何も変わんない。
確かに10の言う通り誰かが変えようとしてると考えもある。
しかしながらそれの思いが託される側の人も同じだとしたら?
お互いにやってくれるはずと思うだけで終わったら?
君は現実に絶望し過ぎだ。できないことを言うのがうざったい?何もしようとしてないただの負け犬に言われる筋合いない。

No.29 08/06/11 08:11
お礼

12へ
再レスありがとうございます🙇
それも一つの手ですが、その教育をできる教師、親がどれだけいると思います?
教師は自分の教育を貫けない。何故ならすぐパッシングされるからビビってできなくなってるのと時間が少ない。親にいたっては義務も果たせない人も多い。

こんな世の中だから悪循環が発生してる。
この流れを変えなきゃって危機感ないですか?

No.30 08/06/11 08:14
お礼

13は人としてどうなん?君は上から目線過ぎだ。
何が出直して来なだ?その台詞を吐けるってことは君ならできる立場か経験者が言ってるようなもんだぞ?
君こそ人生ごと出直してきてマジで

No.31 08/06/11 08:19
お礼

14さん
ありがとうございます!
あなたみたいな人が日本をより良くしてくださると思います。
お互いに妄想を一緒又は別々でも構わないので現実に変えていきませんか?

No.32 08/06/11 08:26
お礼

17さんへ
確かに武器はありません。
確かに自衛隊には勝てません。
しかしながらずっといる訳じゃない。
そもそも武器とか武力で行使したらまた大切な命がなくなる。
やり方を模索する時間はまだあるから大丈夫です

No.33 08/06/11 08:31
お礼

18さん
その気持ちがやがて日本を変えていきますよ!
俺とか間違ったら止めてくださいね😃
今の気持ちは周りからしたら何しゃしゃり出てんの?みたいな感じに見られる事もあると思いますが負けずに貫いてください。

No.34 08/06/11 08:34
お礼

19さん。
その気持ちがあるなら少しずつ変える努力を一緒にやりませんか?その気持ちが大切なんです。
同じ気持ちの人が必ずいますからかき集めて何か一緒にやりませんか?

No.35 08/06/11 08:40
お礼

20さんへ
今は何もしてないです。
理由は簡単です。それは今のこの世の中で維新だと動くのは容易いですが、保守的な考えの持ち主にはそれが分からないみたいなので分かってもらうまで待つつもりです。
俺個人ではこれから訴えたり人を集めます

計画は俺個人できめるのではなく仲間ができたら一緒に決めます
仲間を人形にしたくないので

No.36 08/06/11 08:45
お礼

22へ
その意見ごもっともですね。しかしながらあなた方の現実だけを見た正しい意見には納得できないです。
てか納得してたらそれこそ今のあなたの意見通り芯がない人になるんじゃないですか?

No.37 08/06/11 08:47
匿名希望37 

主さん、意気込みはわかりましたが、政策は?

No.38 08/06/11 08:51
お礼

31さん
俺からの回答はYesです

No.39 08/06/11 08:52
お礼

さっきの31さんじゃなく25さんね!
間違えてすみません

No.40 08/06/11 10:14
無一物 ( 30代 ♂ NVJrc )

おはよう。20だが、しっかり計画をたてて、先を読んだ行動をしてほしい。良い方向の事ばかりでなく、悪い方向、こうなったらこうしよう。と多面で計画をしてほしい。くれぐれも、責任感の無い行動はしないでほしい。君が本気でやるなら、ちょっとしたコンビニやスーパーの募金とかでしか社会に協力できないが、応援させてもらうよ。人間やお金が沢山必要だろうが、頑張って良い結果を出してくれ。

No.41 08/06/11 11:07
匿名希望37 ( 30代 ♀ )

やっぱりよくわからないんだけど、主さんの言うところの維新っていうのは、政権奪取のことなんでしょうか?それとも昔で言う農民一揆的なものなのでしょうか?

No.42 08/06/11 12:01
匿名希望42 

このスレ削除

No.43 08/06/11 12:18
匿名希望17 

はっきり言っちゃえば武力に頼よった、クーデター以外では急激な変革(維新)なんて無理でしょ

No.44 08/06/11 12:33
匿名希望44 ( 30代 ♀ )

すぐに政治を変えるのは無理ですよ。
クーデターだなんだで無理に変えるとどこかで歪みが出てきますよ😥
大事なのは官僚一人一人の意識を変える事だと思います。出来上がった習慣常識を変えるのは難しいから、これから将来官僚になる子供たちを正しく教育していく。人に優しく逆境に強く甘い言葉に流されない強い子供たちを育てていく事が一番だと思います。
政治の事わからないのにレスしてスイマセン😥

No.45 08/06/11 12:39
お礼

全体的にマイナスっていうか諦めモードのレス多いですね!
自分達の未来が辛くなるからって頑張ろうとしてる人によくそんなこと言えますね。
諦めた負け犬がナマ言ってんじゃない。
今は机上の空論だけど絶対にやるし。
自分は諦めたからってこっちまで巻き添えにすんな。
今一度自分の将来や親・恋人・将来の子供達の為にやらなきゃいけないことを考えてみてください🙇

No.46 08/06/11 12:50
匿名希望37 

文面から見てリーダーシップは皆無ですね

No.47 08/06/11 12:59
匿名希望47 ( 30代 ♂ )

明治維新に則って、平成維新!

No.48 08/06/11 14:09
匿名希望44 ( 30代 ♀ )

主さん絶対実行するって…なんだか無謀な方法で実行しそうで危険な香りがします😥
自分のエゴの為じゃないですよね❓
国民の平和を願ってるんですよね❓安全な日本を作りたいんですよね❓
間違っても国民を不安にさせるような、パニックに陥れるような方法はとらないで下さいね😥
分かってますよね❓

No.49 08/06/11 14:12
匿名希望17 

んで、具体的手段が無いやん✋クーデター?政党作る?デモ?俺はとりあえず選挙行ったら現政権にはいれないよ。出来る事からやってくよ。とりあえず主が政治に興味あるのはいい事だけどね。

No.50 08/06/11 14:19
通行人11 ( 10代 ♀ )

はぁ…
15さんと主さんにやたらと叩かれていますが、別に政治に興味がないわけではないですよ。
バカでも負け犬でも何でも結構ですけど、上から目線の主さんは、その偉大なお考えをもって、何をする気なんですかね…
クーデター起こしたって、何も変わりませんよ。
誰が政権を握ったって、結果は同じですから。
確かに政治家はクソですが、一応政治のプロです。
素人が考えるような改革は、もう考えていると思います。
考えていても実現できないから、しないんじゃないですか?
自分の器にあった事だけすればいいじゃないですか。
違いますか?
少なくとも、主さんのように反対意見の人を見下して、万人の意見を平等に聞けない人には、クーデターなんか起こしてほしくないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧