かなり愚痴ですが・・・

回答2 + お礼1 HIT数 939 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/06/12 09:58(更新日時)

飲食店勤めて4年目・・・・

最近、マジ常連が度を越してて腹立つ💢

余裕で閉店時間過ぎても長いするし、あれ作って、これ作ってって、ワガママ‼
適度ならまだしも。

昔の常連は、初期の店を大変な時期を知ってるから混んでれば、喜ぶし、店員やオーナーとの個人的な付き合いの他に、店に貢献してくれ、ぉ店とぉ客さんの仲が良い関係だったけど、今は混むんだら、嫌がるし、混んでるときに、店側に気づかいができない。

しまいには、前に比べ態度がデカイ‼

あ~人間て、なんて、醜いんだって思う。

店側が、常連によくしすぎたのかも。

やっぱ、一回でも飲食店とか勤めてた人じゃなきゃ、こういう商売は、わからないのかな😒

常連は、みんなボンボンだし。中には、飲食店勤めた人がいるから、わかってくれる人もいるけど。

やっぱ、個人経営のとこは、どこもそうなのかな❓

あ~常連が最近やだ‼‼‼

No.686822 08/06/11 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/11 01:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

バイト先は日本全国にあると思われるチェーン店ですが飲食店って大変ですよね
常連でハンバーグのソースを違うやつにしてソース多めでって言ってくる人とか
オムライスのグリーンピースのけてとか…
混雑時に来ないだけまだマシかな
ドリンクバーのチケット忘れておきながら「チケットの値段にしといて、いつもそうしてもらってるから」って…それじゃ他のお客さんが怒るよ
他にもいろいろ、常連に限らず客としてのマナーがなってないのに店側にサービスばかりを求める人多いなって思います
大変ですが主さんも頑張って下さい

No.2 08/06/11 02:34
お礼

>> 1 早速のレスありがとうです‼😂‼
本当、最近、オイオイって思う方が多いョ。

何か、こっち(お客側)は、金払ってるから・・・とか・・・無意味な貢献されてるのに、店を助けてます的な考えの人もいるし。

チェーン店の方が、もっと色々大変そうですね💧

また、個人は客層をよくできるから😃

でも、調子に乗るのもほどほどにって思うな💧

あ~何かずっと溜めていたからスレたてて、ちょっとスッキリしました✨🙇

では、最後に・・・愚痴ります‼

イイ歳こいて中・高生のような恋愛相談は辞めてくれ・・・・。
特に、うちの常連の男性・・・💦

あ~この場を借りて、スッキリしました😃

勝手ですいません🙇&このスレに共感また激励な気持ちになった方ありがとうございます🙇🙇🙇🙇🙇

No.3 08/06/12 09:58
通行人3 ( 30代 ♀ )

分かります。私は個人経営の居酒屋でホール一人でやってます。オフィス街なのでお客さんは殆どサラリーマンの方です。別々の常連さんが一度に来られると適当にまんべんなく話もしなきゃだし、精神的に参ります。まだ半年ぐらいですが最近はサラリーマンを見るのも嫌になってきました。確実に向いてないですが、諸々の事情で辞められないです(T_T)お互い、次の休み目指してなんとか乗り切りましょうね💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧