注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

DV!助けてください!

回答8 + お礼5 HIT数 1381 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/06/11 14:13(更新日時)

同棲していた恋人からDVを受けていました。友人の結婚式があって田舎に帰省するという事で、ようやくマンションから抜け出せました。しかし朝から晩まで私の携帯は鳴りっぱなし。
不在着信が100件前後なんて時もあり、留守番にはドスのきいた声で脅しや怒鳴り声。
もうどうやって縁を切ったらいいのか解らないんです。
私がいると実家に迷惑がかかってしまうし、いつ彼が来るか解らないから怖い。
既に何度か来ています。
彼と同棲中も鼻を折られたりしたので、恐怖心もあるし…
逃げたら私の身内の子供をナイフで…なんて事すら言っています。
私は何から手を付けたらいいのか…
些細な事でもアドバイス頂けたら助かりますm(_ _)m

タグ

No.687114 08/06/11 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/11 02:53
匿名希望1 

警察に行って、傷害と脅迫罪で被害届だしてくれば?裁判になれば接近禁止命令を要求して出れば、近づいただけで逮捕されますよ。留守伝は消さないで録音。

No.2 08/06/11 02:58
通行人2 ( 20代 ♂ )

かわいそうに🐣
とんでもない悪党ですね🐣

じゃあまず証拠を集めて🐣そして警察へ🐣

No.3 08/06/11 03:01
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

婦人保護センターへ行くか警察に事情を話して保護してもらって下さい。携帯は番号を変えるか解約して下さい。

No.4 08/06/11 03:03
匿名希望4 ( ♂ )

今は戦わないといけないですよ。

ここで負けたら一生台無しになります。

No.5 08/06/11 03:17
匿名希望5 

DV被害者用のシェルターがあればすぐに駆け込みなさい。保護してくれるからさ。

警察に被害届け出しなよ。
怪我させてる時点で傷害だから
脅迫もしてるし

一歩前に踏み出さないと何も変わらないよ

No.6 08/06/11 03:35
お礼

回答ありがとうです⤴
アドバイスはもっともだと思います。

しかし報復が怖くて、冗談抜きでガタガタ震えてしまうんです。

シェルターには私1人なら駆け込む事も出来るかもしれない…

しかし、殺人予告?まがいの事を彼氏が言っていると、家族への被害が一番怖いのです。

No.7 08/06/11 03:37
お礼

回答ありがとうです⤴
その方法…
戦う方法が分からず相談してみました🙇

自分でももう少し調べてみます。

No.8 08/06/11 03:41
お礼

回答ありがとうです⤴具体的なご意見、助かります🙇

アドバイスをくれた方の意見を無駄にしたくないので、私自身を解放するためにも、必ず動いて頑張ります。

まずは警察からか、弁護士からか迷いましたが、警察の生活安全課あたりが担当でしょうか?

📱します。

No.9 08/06/11 03:44
お礼

回答ありがとうです⤴労りの言葉まで恐縮ですm(_ _)m

しかし、自分で撒いた種…ではありませんが、見抜けなかった私もバカですから💦

証拠集めですね✋
どんな物が証拠になるか調べて集めます。

No.10 08/06/11 04:00
お礼

回答ありがとうです⤴
頂いたアドバイスの通り、当然やらなければいけない事ですよね。
アドバイスもらって改めて実感です。

しかし、それらの届けを出した後、本当に相手はおとなしくなるものなんでしょうか?

疑問でもあり、恐怖も感じます。

No.11 08/06/11 05:23
通行人11 ( 40代 ♀ )

とりあえず もう 彼氏の所には 戻らない‼
生活安全課と女性サポートセンターに相談して シェルターに入れれば良いかと思います😊
実家には 彼氏が来たらすぐに警察に☎するよう言っておく
後は 裁判所で保護命令を申立てる‼
今は 貴方に☎する事も 実家に行くことも出来なくなります😃
半年ですが 延長も出来ます
気を しっかりもって 頑張ってね💪

No.12 08/06/11 10:47
匿名希望12 ( ♀ )

警察などに届けるか、又彼の元に戻り、びくびくする生活をずっと続けるか…
2つに1つではないでしょうか。
主さんの文からは、相手に対する愛はあまり感じられませんし、一刻も早く離れるべきでは。

No.13 08/06/11 14:13
陽だまり ( 40代 ♂ Rc21w )

留守電のメッセージは、脅迫の証拠になりますし(刑事告訴できるのではないかと思います)、また、主さんの置かれている状況が切迫していることの証明にもなるので、保存しておいたほうがいいでしょう。
駆け込む場所としては、警察でもいいすし、都道府県の配偶者暴力相談支援センターや都道府県出先機関・市町村などのDV相談窓口でもいいと思います。
シェルターは、加害者の干渉を防ぐために所在地を明らかにはしていないので、いきなり駆け込むのは不可能です。
今まで本当によく堪えてきましたね。他の家族への被害拡大も心配でしょうが、このままでは主さんが殺されかねません。とにかく行動あるのみです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧