病院に行くのが…

回答3 + お礼1 HIT数 812 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♂ )
08/07/03 07:44(更新日時)

恋人が腟カンジタにかかったと診断されて、病院から帰ってきました…病院で彼も感染してる可能性があると言わました…感染源は自分だと言われて彼女は自分が初めてだしとの事…やはり病院に行かないと治らないのかな😔

No.687666 08/07/03 02:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/03 03:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

カンジダは、カビの一種。
窒内を、洗い過ぎたりしたら…自洗作用が働かなくなったりして、なる事もあるそうです😱
私の友達は、セックスしてないけどカンジダなってました🙈

カビ胞子が入ったんだろうなぁ⤵😥

主さんも🏥には行くべき✋
性病って、男の方が症状キツいの多いし😠
早めの治療が大切ですよ➰😃

No.2 08/07/03 03:11
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

カンジダは常在菌ですよ。誰でも持っています。膣粘膜はもちろん、皮膚などにも常在してます。だから、性別関係なくあるってことですね。
抗生剤を長い期間飲んでいたとか、体調が悪くて抵抗力が落ちたとか、妊娠中とか…今ここでは無責任には言えませんが、そんなことでもカンジダ症になります。では、常在菌だからカンジダ症をほっといていいかというと、NOだと思います。詳しくは一度受診し、医師から説明してもらってください。

No.3 08/07/03 03:45
お礼

ありがとうございます結局は何が感染源なのかは誰にもわからないって事ですね…勉強になりました。いち早く病院に行く事にします

No.4 08/07/03 07:44
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

タグにやっぱり自分が原因ってありますけど……何か思い当たることがあるってことですか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧