断乳するには?

回答2 + お礼2 HIT数 1149 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/06/13 14:43(更新日時)

最近二人目の妊娠がわかり、8週目になります。上の子が今1歳2ヶ月、完母でやってきましたが断乳しなければならなくなりました。かなりおっぱい好きで、昼間もまめに欲しがり、夜中も添い乳してきたので、なかなか離せていません。
二人目妊娠の場合いつまでに完全に断乳すればよいのでしょうか?また同じような経験ある方、断乳までの流れやコツを教えていただけたら嬉しいです。

No.687723 08/06/12 14:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/12 16:29
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

最近は二人目できても、断乳しなくていいって話を聞きました😃ただ病院や主さんの体調にもよると思うので、先生に相談してみるといいと思います😊実はうちも最近、断乳しましたよ☺私は徐々にミルクに切り替えて、母乳を飲む回数を減らす方法で行いました☝主さんの場合はいきなり断乳になると思うので参考にならないですね🙇前もって何日から止める、と言い聞かせをしてその日になったら絶対におっぱいはあげない、ひたすら抱っこなどで寝かせる😪とにかくすごく泣きますが、我慢して断乳を続ける😚そのうち子供も慣れてくれますよ😉うちは5日目~朝まで寝るようになり、今では一人で添い寝で寝てくれます👌

No.2 08/06/12 17:41
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

断乳するには強い意志が必要です😤

かわいそう💧とダラダラあげると泣けばもらえると余計時間がかかります。

うちは2人とも一歳過ぎには断乳しました。
つわりが辛いだろうし 断乳できるんなら断乳した方がお母さんが楽になると思います。

No.3 08/06/13 14:40
お礼

>> 1 最近は二人目できても、断乳しなくていいって話を聞きました😃ただ病院や主さんの体調にもよると思うので、先生に相談してみるといいと思います😊実は… ありがとうございます!
やっぱり泣かれますよね。でもこれを機に頑張らないとと思っているので、なんとか母乳の回数減らしつつやってみようと思います。
一人で添い寝で寝てもらえるようになるなんてすごいです!わたしもそれを目標に頑張ります。

No.4 08/06/13 14:43
お礼

>> 2 断乳するには強い意志が必要です😤 かわいそう💧とダラダラあげると泣けばもらえると余計時間がかかります。 うちは2人とも一歳過ぎには断乳し… ありがとうございます。今まさにその意思の弱さを感じています。

でもそう言っていただいて目が覚めました。

つわりや断乳しなきゃの気持ちで追い詰められていましたが、気持ちをあらためて頑張ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧