注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

一人目と二人目の違い

回答4 + お礼4 HIT数 2511 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/07/04 12:36(更新日時)

二人目妊娠中なんですが☺
一人目の時はお腹の皮が引っ張られるような感じでパツンパツンだったのに二人目の時はあまり皮が張ってる感じがありません💦これは一人目の時に、ある程度皮が伸びちゃったからですか?😭
皆さんも二人目、3人目の時そんな感じでしたか?
また、胎動が一人目より、かなり激しく、じっとしてる時が、かなり少ないので暴れん坊将軍が産まれるかも⁉😱って思ってますが、胎動が激しいと産まれた子は元気いっぱいの落ち着きのない子、あまり寝ない子、ってなるんでしょうか?
ちなみに一人目は胎動は激しかったものの動く時間が少なく産まれたら、元気いっぱいで落ち着きがないけど、よく寝る子でした💦
胎動と一致してる気がするのですが、皆さんはどうでしたか?

No.687854 08/07/04 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/04 09:07
通行人1 

長男は朝晩関係なく胎動ありました。産まれたら寝ない赤ちゃんだったし今もわんぱくです。次男坊は胎動ほとんどなくて産まれてからも良く寝る子でどちらかと言うとおとなしいです。一番下の長女も胎動ほとんどなくて今もおとなしい方ですね。胎動で関係あるのかなあ?と主様のスレ見て思いました。

No.2 08/07/04 09:40
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

4ヶ月前に次男を出産しました😊長男が3年前ですが 長男の時は パツパツにお腹の皮が延び 妊娠線は出来ませんでしたが はち切れそうでした😱胎動はあんまり激しくなかったかな⁉生まれてからも あんまり夜泣きもせず 眠ければ ウダウダ言いながら自分で寝てくれ それは今でも そうです😪次男はかなり激しく胎動があり臨月近くにに逆子になったり 直ったりして かなり元気でしたが 生まれてからみたら真逆の お腹が満たされていたら 夜泣きも 全くしなく 昼間も あんまり泣きません😊今からどうなるか😱

No.3 08/07/04 10:07
お礼

>> 1 長男は朝晩関係なく胎動ありました。産まれたら寝ない赤ちゃんだったし今もわんぱくです。次男坊は胎動ほとんどなくて産まれてからも良く寝る子でどち… レスありがとうございます💚
もし胎動通りなら出産後が恐ろしいです😱💦本当に胎動が地震かと思うくらい激しい時があるんです😂
女の子と言われてますが、暴れん坊将軍になりそうな予感💦
でもあまり胎動を感じず不安になるよりか元気で動いてくれてる方がいいですよね😂
貴重なご意見ありがとうございました☺

No.4 08/07/04 10:13
お礼

>> 2 4ヶ月前に次男を出産しました😊長男が3年前ですが 長男の時は パツパツにお腹の皮が延び 妊娠線は出来ませんでしたが はち切れそうでした😱胎動… レスありがとうございます💚
やっぱり一人目はパツンパツンになりましたか💦私も妊娠線は出来ませんでしたが妊娠線出来るのでは⁉と思いクリームを塗ってました💦今回は全然パツンパツン感がないのでクリームは塗ってません😱
胎動と産まれてからは、どうなんでしょうね💦💦次男さん今のままならいいですね😉
産まれてくるのが楽しみです😊2人の育児頑張って下さい🎵
貴重なご意見ありがとうございました☺

No.5 08/07/04 10:59
通行人5 ( 20代 ♀ )

長女👸はあまり胎動がなかったせいか大人しく赤ちゃん時代はよく寝てました😊

でも4ヶ月の長男👷は胎動が激しかったのであまり寝ないしよく動いて布団から落ちてます😂😂

胎動と関係あるのかな?

No.6 08/07/04 11:06
匿名希望6 ( ♀ )

うちの子供は全員、胎動と比例しています😭
特に2人目は夜中も大運動会でしたが、生まれてもほとんど寝ない子供でした。今は小学生なので寝るようになりました😃

No.7 08/07/04 12:30
お礼

>> 5 長女👸はあまり胎動がなかったせいか大人しく赤ちゃん時代はよく寝てました😊 でも4ヶ月の長男👷は胎動が激しかったのであまり寝ないしよく動いて… レスありがとうございます💚
女の子と男の子のママさんなんですね🎵
私は女の子と女の子の予定です💦
胎動はやっぱり関係あるのでしょうかね😱
元気な子はいいですが寝ない子は大変そうですね😭胎動通りなら寝ない子覚悟がしとかないと💦💦って感じです😂笑
貴重なご意見ありがとうございました☺

No.8 08/07/04 12:36
お礼

>> 6 うちの子供は全員、胎動と比例しています😭 特に2人目は夜中も大運動会でしたが、生まれてもほとんど寝ない子供でした。今は小学生なので寝るように… レスありがとうございます💚
皆さんのレス見てると比例してるのが多く、激しい胎動を感じる度に、あ~暴れん坊将軍が早く出たがってる…って思います😂笑゛
夜中の大運動会嫌ですね😭我が家も夜中に大運動会が始まるんでしょうか😱💦
まだ産まれてきてない我が子に夜中の大運動会は控えてね😢ってお願いしときます😂
貴重なご意見ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧