注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

自殺だけはしたくない

回答8 + お礼1 HIT数 839 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/06/14 01:13(更新日時)

自殺未遂は2回した。
死にきれなかった。

でも、いまのわたしは自殺なんてしたくない。
将来のこと、家族のこと、大事な友達のこと、好きなこと、、、
自殺しちゃえばすべて消えてしまう。
わたしはそれが嫌だから自殺はしたくない



でも辛い。本当につらい。一部の人間からものすごい精神的圧力をかけられて苦しい。それかつ、前から持っているパニック障害。



自殺はしたくない。
生きたい。でも辛い。

わたしは、どうすればいいんですか、、何を光に生きていけばいいのですか。お願いです。助けてください。

No.688209 08/06/12 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/12 20:40
匿名希望1 ( ♀ )

一生その思いを背負って生きていくしかないんだよ、人間なんて。

No.2 08/06/12 20:58
匿名希望2 ( ♀ )

大丈夫😃辛いときは辛いままでいいと思うよ✨あれこれ考えすぎると自分が疲れちゃうから、その時は休んでね
まわりの人を気にしすぎないであなたが好きなように生きればいい
辛いときは誰にだってある
あなたは1人じゃないよ😊

No.3 08/06/12 21:03
MYFRIEND ( ♂ uhjIw )

辛い気持ち察します。〈一部の人間からものすごい精神的圧力をかけられて苦しい。それかつ、前から持っているパニック障害。〉とありますが、どんな圧力かけられてるの?逃げれる所、実家、親類等ありませんか?
学校行ってるなら無理して行く事ないと思うよ!
心が落ち着いた時、心療内科に行って見て貰うといいよ!

No.4 08/06/12 21:08
匿名希望4 ( ♀ )

主さん、「そこでしか生きられない」わけじゃないんじゃない?

不本意に死んでしまいそうなくらいなら、逃げた方がいい!!

自分を守るために環境を変えられませんか?
身近に具体的に相談できる方、または窓口などありませんか?

とにかく命が大事です、なんとかして守らなければね!!

No.5 08/06/13 22:56
お礼

みなさん一人一人にお返事をしなくて申し訳ないです。

みなさんからの言葉で少し、心が救われたように思います。ほっとして、絡まってた糸が少しほぐれたとゆうか、、
辛い時期は誰にでもあるものですよね。
でもきっといつか抜けられる日がきますよね?
いまのわたしはそれを目標に生きていこうと思います。
でももし、弱気で申し訳ないのですが、辛くなったらまたここにきてしまうと思います。そのときはよろしくお願いします。
もう少し自分に負担がかからない生き方を探さなきゃですね😃がんばります。

No.6 08/06/13 23:51
匿名希望6 

応援しています😊ストレス社会に負けてたまるかですよね‼主さんのお礼を見て元気もらいました^^本当に有難う❤

No.7 08/06/14 00:08
MYFRIEND ( ♂ uhjIw )

甘えてくれよ!!!俺だって彼女失った上に、実家に戻れば母の問題抱えて、暮らしてる‥。人それぞれ苦しい状況化で生きてる人も、君も自分も含めて大多数いると思う。
自分も友達居ないし、話す人も居ないし、そんな日々‥。でもね。。悪い事はそんなに長く続かないと思う。君の2倍以上の年生きてると、色々あったけど、辛い事の後は必ず幸せになってたから!!!だから希望を持って生きて欲しい!!!これから楽しい事一杯待ってるよ、絶対に!!!

No.8 08/06/14 00:38
匿名希望8 

甘えた 死にたいスレ よりあなたのスレは本当に応援したくなります。強くありたいという心。私も見習わせて下さいね

No.9 08/06/14 01:13
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

抜けられないトンネルは本当にないんです。
私にも両手指分くらいのトンネルが過去にあり、その都度暗闇が一生このまま続くような気がしてしまいましたよ。主さんだけじゃないよ。光なんて神様はそう簡単に見せてくれないのですね、愛を込めて鍛えてくれているのですね(もしかしたら泣きながら見ていてくれているのかも…ご先祖様とかもね)、強くさせることが愛で、強くなることが(自分ではわからないくらい少しずつですけど)愛する我が子にとっては幸せなんだと… いうことなんでしょうね。

主さん、光は私たち自身の中に、ちゃんとあるんですって。
悲しみや憎しみで視界がくもって、それが見えないだけなんだって。恐れから、または疲れ果てていて、見ようとしていないことにさえ気付いていないときも、私たちはあるかも知れないね。

光は自らの中にある…! なんかいい言葉だね(ToT) 大切にしたい。

主さん、私は主さんとうんと歳が離れていますが、トンネル中に居る仲間です。
レス者の方たちも含め、たくさんたくさん居るからね!!

少しずつ少しずつ、たまに後ずさりもありで出口へと進んで行こうね! (^-^)/~~💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧