注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

マタニティ用👖履くと😭

回答2 + お礼1 HIT数 1294 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/07/04 19:40(更新日時)

育児の悩みではないんですが…今2人めを妊娠して4ヶ月です😊
すでにお腹がちょっと出てきました。今持ってるマタニティ用のパンツを履くと、おへそのラインが痛くなって、とっても苦しくなります😭
同じような経験ある方いませんか?
赤ちゃん用品店で安く購入したもので、ゴムとボタンでウエスト調節できるやつです。
そんなにキツくしてるわけじゃないんですが…⤵
なにがいけないんだろう😣?
もう一本くらい、評判のいいエンジェリーベとかのジーンズを買いたいなと思ってるんですが、また痛くなったらイヤで、躊躇してます💦
今は普通のローライズの、大きめなジーンズで過ごしていて、それだと痛くならないです。
同じようにマタニティ用パンツとかでお腹が痛くなった方いたら、お話聞かせてください🙏

No.688342 08/07/04 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/04 18:21
通行人1 ( ♀ )

マタニティ👖は私もみぞおちが苦しくて9ヶ月入ったくらいから履いてましたがたまにしか履きませんでした。締め付けているわけではないのですがある程度ぴったりで履かないと重さで落ちてきちゃいましたし…。部屋では旦那のスウェットで過ごしました。外に出る時は軟らかい素材で軽いパンツやスカートをよく履いてました。
あとは、チュニックにマタニティ用のスパッツ履いてました。
👖ジーパンは重さがあるから窮屈な感じでしたね。買わなければよかったと思いました。

No.2 08/07/04 19:27
お礼

>> 1 ありがとうございます😻
1番さんもでしたか😲生地の重さが合わないんですかね😣💦
1番さんが使われてたのも、ゴム調節ですか?
ファスナータイプとかもありますが、そっちはどうなんでしょう?
一人目の時に買ったんですが、私もほとんど使えなくて、今回久々に履いてみたら、やっぱりダメでした😭
ほんと、緩いと歩くたんびにずり落ちるんですよね…💧

それにしても、こんな質問に答えてくださってありがとうございます🙇💦
誰も答えてくれないだろうな~と思ってたので、レスあってとても嬉しかったです☺

No.3 08/07/04 19:40
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も10年振りの妊娠で、5ヶ月になるとすぐ、ジーンズタイプのマタニティ買いました😆すごく履いてみたかったんです。でも段々ずれてきて、股の部分はダルダルしてくるし、ボタンきつくすると胃辺りが圧迫されて気持ち悪いし。
結局、秋~冬だったので、仕事や外出には、普通のワンピ+普通のスパッツ、🏠の中やちょい買い物には旦那のGパン履いてました。
ちなみにボタン調節するマタニティスパッツもダメでした。
友達が履いてる時はかっこよく見えたのになぁ😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧