本気で…

回答2 + お礼2 HIT数 915 あ+ あ-

きつね( 25 ♀ q5no )
06/04/14 19:37(更新日時)

疲れました。彼が生活費を握って居る為、私は毎月小遣い制で…病院代や食費も毎月私の手元から出ているのに「お前が請求しないから」と言われました。流石に工場で働いて体調も崩し家事もこなさなければ成らないのに、彼は私の手元に支払い分だけを残し、私への小遣いは1万円で彼自身は毎月幾ら使って居るのかは不明です。今日は病院も在るのに…工場に働きに出る前に、支払も生活費もバラバラにすると約束の元に来たのですが、金銭的な話をするとキレルので毎月泣き寝入りです。私の身体よりも彼(旦那)自身が趣味の車やゲームに注ぎ込む為、会社でのストレス、家庭でのストレスで押し潰されて為まいそうです。
本気で…疲れました。

タグ

No.68945 06/04/14 06:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/14 08:14
うさ ( 30代 ♂ YJio )

旦那が金を握っているなら旦那が支払いを全部すればいいだけなのでは?金を握っていない方が支払いをするのはどう考えてもおかしいでしょ?請求書が来たら全部旦那に渡して食費、治療費なども、自分で一旦支払ったら領収書を渡して払ってもらうか、先にいくらかもらって領収書と一緒に釣りを渡すかしたら?
私のところは私が支払いを管理するのが面倒なので全部奥さん任せです。小遣いも決められると支障が出る場合があるので財布には一万円前後入れるようにして使わなければ支給はなし。昼は弁当で水筒持参で職場に行くのでほとんど使いませんが…。欲しい物がある時は毎月というわけではないのでその時々応相談という形です。
その旦那さんは何歳かはわかりませんが、ちょっと幼稚な気がします。収入の管理を自分がするなら家計(収入と支出)を把握する必要があるのではないでしょうか?一円単位まできちんとした家計簿をつけ、見せてみるの良いかも知れません。貯蓄がどれくらいあるかはわかりませんが、まだ若いとは言え共働きなら遊ぶ金もいいですけど貯める分も考慮した方が将来のためだと思います。
頑張って!

No.2 06/04/14 08:42
通行人2 ( 20代 ♀ )

共働きの時私が家事すべてするって事で旦那の給料は私に預けてもらいました。旦那の給料は光熱費、家賃、食費、その他の現金支出。私の給料は携帯代とクレジット、車関係と分けてました。旦那に小遣いを毎月決まってわたし足りない場合は財布の残金と次の小遣いまでの予測で追加渡してました。共働きで働いてたので貯金もでき、独身の頃の貯金もたし、去年末に新築購入しました。今子供いて旦那給料のみですが私は働いてる時も通帳毎月見せ、今は専業主婦だし旦那一人の給料で余裕ないので節約のために家計簿もつけてます。ちゃんと家計簿と通帳みせて旦那にも生活費をどの程度使ってるか分からせてます。主さんもそのよぅにしてみたらいかがでしょうか。家計簿は共働きだと面倒なので通帳に簡単に支出理由など書き込んだり→彼と相談してください。働いた給料の使い道の分からないなんて悲しいです

No.3 06/04/14 09:06
お礼

>> 1 旦那が金を握っているなら旦那が支払いを全部すればいいだけなのでは?金を握っていない方が支払いをするのはどう考えてもおかしいでしょ?請求書が来… うささん、ありがとうございますです。
彼は必要な時に渡しているつもりで居る為、私の収入で食費等を使用し本人のお給料は使用せずという感じです。家計簿や通帳等も見せ理解を求めたのですがキレられて為まいました。

No.4 06/04/14 19:37
お礼

>> 2 共働きの時私が家事すべてするって事で旦那の給料は私に預けてもらいました。旦那の給料は光熱費、家賃、食費、その他の現金支出。私の給料は携帯代と… 通行人2さん、アドバイスありがとうございますです。彼側の支出が不透明でしたので、今朝も彼と色々と話し合いました。結局余り解っては貰えませんでしたが、此方で色々とお話をして気持が落ち着きました。病院の結果は異常無しとの事でしたが、病院の先生はもう少し仕事を休んだ方が良いかもと言われました。微熱が続いて居ますが明日からは通常の勤務に戻ります。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧