注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

強者にはわからない弱者の気持ち

回答35 + お礼3 HIT数 3624 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
08/06/15 13:05(更新日時)

父親が働けって言うから殺すぞって言ったら腕つかんで押し倒されてそんなんじゃ包丁持ってもバット持っても俺が勝つぞ殺したきゃ鍛えろって、違うし!そんなことされたくて言ったんじゃない!
なんでSOSがわからないんだ!
父は格闘技やってたし会社もやって立派な強者だから、弱者の痛みはわからないんだ!
だから話したくないのに向こうからズカズカ入ってきて無視もさせてくれない!
このままじゃ壊れるよ!なんでわからないんだ!

タグ

No.690013 08/06/13 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/13 21:18
匿名希望1 ( ♀ )

そのまんま言葉で伝えなきゃ伝わらないです。
がんばれ

No.2 08/06/13 21:22
通行人2 

真の強者こそ弱者の痛みが分かるって知ってる?
あなたの父親が強者かしりませんけどね

主はヘナチョコさんの間違いだね。困ったら逃げるだけの。

何の為に『殺すぞ』って言ったの?理解に苦しみます。『殺すぞ』がSOSだって?『壊れるよ~炅』ってわかりやすく言え。

No.3 08/06/13 21:26
通行人3 

紙にでも書いて、伝えてみるという手もあります。

No.4 08/06/13 21:27
通行人4 ( ♀ )

このスレ見せたら?

一発で伝わるよ。

No.5 08/06/13 21:28
通行人5 ( ♂ )

大変だね。ほんとに壊れちゃうよ。

とりあえず。アルバイトからやってみれば?
それでお金を少しでも貯めて早く家を出なよ。
その家にいても自分のプラスにはならないと思うよ。

No.6 08/06/13 21:30
匿名希望1 ( ♀ )

ごめんウツなんだね
がんばれだけ取り消し
お父さんにちょっとだけ向いてあげてほしい

No.7 08/06/13 21:31
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

それなら一刻も早く家を出て自分で生活したほうがいいよ☝☀
つらいときは誰かに頼らなければいけませんが、父親に求めても無駄ですよ😔

でもね、わたしは主さんのお父さんいいひとに感じますよ。

どうでも良かったらなにも言わないし…
わたしも仕事してなく精神的におかしくなり引きこもってるとき、プライバシーもないくらいしつこく毎日部屋の前に仁王立ちして、怒鳴られ叩き起こされたりしました😒

でも今思えば親の欲求をしつこく押しつけてきてるわけでなく自立させてくれようと心配してくれてたからだと気付きました。
主さん辛いけど、無理はせずに仕事探してはどうでしょう😃
気持ちは痛いほどわかるし…😱
応援してます✨

No.8 08/06/13 21:42
お礼

手首めちゃくちゃ痛い…すごい指の形ついてる…
普通に話できないんだよ、あの人…

No.9 08/06/13 21:44
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

それは間違いなく、お父さんの深い深い愛ですね…

お父さんの気持ちが主さんに伝わっていないように、主さんの真の気持ちも伝わっていない… 気持ちをストレートに伝えるのは本当に難しいですね。
ああしろ、こうしてくれ、でなくて、こうされると辛いけど自分は○○なつもりでいる(当面の身の振り方と時期は未定でも主さんなりの希望・目標をまんま伝える)と…言えるなら苦労してませんよね。
ならば前レスさんが書かれているように、紙面で伝えてみてはいかがですか。
攻め・要求の言葉より、自分の気持ちを素直に書いて、もしも詫びたい点があるなら(殺してやるはよくありません…お父さんも殺されたくないのではなく、「あなたを殺人犯にしたくない」のが本音でしょう)、紙面なら意地張らずに言えますよね。

冷静に話さなければ前に進めず、主さん自身の苦しみや悲しみ、焦りが増すばかり…なんじゃないかな😔

No.10 08/06/13 21:44
通行人2 

最近は、鬱の人にあえて『頑張れ』って言うそうです。

鬱や弱者も免罪符にはならないよ。
誰だって頑張って生きてるんだからさ。

No.11 08/06/13 21:57
お礼

もっと優しい父親がよかった。
助けてほしいのに

No.12 08/06/13 22:03
通行人5 ( ♂ )

確かに。深い愛には違いない。でも相手の要求を全く鑑みもしない愛はいらない。

この人とは距離を置いて付き合うべき人でしょ。
それで一人前になった時に、いっしょに酒でも飲んで見れば良いんじゃないの。

No.13 08/06/13 22:03
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

2さんの10で言われたこと、なんだか分かる気がしますね。
わたしが本当に鬱のときは「頑張れ」を毎日言われていました。
当時は殺される!!!!って思ってすごい死ぬ思いだったけど今ではあれがなければ今の自分はなかったし😔

主さん大丈夫ですか…?
現状がわからないし見ていないものでどんな状態かはわかりませんが、辛いですね…。

時には父親がかなり邪魔で殺したくなる気持ちかなりわかりますよ💦
わたしも、ぶっころす!!とか、いつか見てろよ早く死ね!!とか言ってました。
包丁持って切れた時も……
でもいまは絶えてください。
きっと幸せになれますよ!
まずは父から離れるべきです。
ゆとりのある空間ではないと主さんも仕事なんて出来ないと思いますから。
再レス長文ごめんなさい🙏

No.14 08/06/13 22:26
通行人14 ( ♀ )

自分一人でなんとかしよう。

って思ってください。
私は両親からの支援なしでした。不眠症や自虐的な事をした事もありますがなんとか生きてます。
頼る事ではなく一人で生きる事を望んだら自然と働いてました。

No.15 08/06/13 22:59
通行人15 

えっ!
指の痕がつくほど首絞めるなんて、愛情からくる行為ですか?!
いくら主さんが殺すと言ったにしても…皆さんの発想が理解できません💧
主さん病院で首の痣見てもらって、虐待で保護してもらって下さい!

No.16 08/06/13 22:59
匿名希望16 ( ♀ )

父親に殺すぞって💧主さんのお父様は極端ですが、私は父親はある程度の力で子供を押さえるくらいの威厳はあっていいと思います💦一度冷静に話し合ってみてください😢

No.17 08/06/13 23:34
匿名希望17 ( ♂ )

???
主さん首しめられたの?

No.18 08/06/14 00:12
鳥子 ( 20代 ♀ DEZzw )

私がお父さんに殺すぞなんて言ったらぶん殴られて一生口聞いてくれないと思う。お父さんには威厳が無いと駄目だと思うよ。一家の大黒柱だから一番偉いと小さい時から母親に教えられて育ったから主さんが父親に殺すぞと言った事にびっくりしました。働くのって本当に大変だけど生きていく為には当たり前だからどんなに大変でも皆やるんだよ。お父さんも主さんを育てる為にどんなに大変で嫌な仕事でもやってきたんだよ。もう少し大人になれば分かると思うよ。

No.19 08/06/14 02:22
パープリィ ( ♀ rBEzw )

無関心と過干渉、どっちがつらいかな…なんて考えてしまいました。

主さん、感情的や投げやりにならずにお父さんと話してみない?根気よく…。
主さんも年齢から見ても、よく話さないうちから拒否に入ってしまってるんじゃないかと思うんだ。



あと、読み違いされてる方がいるようですが、主さん首絞められたとは言ってないと思いますよ。
手首をねじふせられたのだと思います。

No.20 08/06/14 12:20
匿名希望20 ( ♂ )

素直に思いを伝えて、理解してくれないのなら親から独立してみては?
もう19才なんだし

No.21 08/06/14 13:19
通行人21 

首じゃなくて腕。
文章をしっかり読もう。

主、親が「働け」って、君の歳だと全然普通の事でしょ。
で、なんで「殺すぞ」なんてこと言っちゃうかなぁ~
殺人未遂に近いゾ…
犯罪者になるなよ。

君は「弱者」じゃないよ。
ただの甘えん坊。

No.22 08/06/14 13:20
通行人21 

因みに「鬱」でもないぞ……

No.23 08/06/14 14:22
匿名希望23 

ドン引きする程 甘ちゃんだね。親だってあんたみたいより まともな子供がいいよ💨 てか これ🎣じゃないの❓ わざと甘甘な馬鹿な僕ちゃん 演じてないか❓

No.24 08/06/14 21:31
匿名希望20 ( ♂ )

鬱じゃないとも言えないよ
タグに鬱ってある

No.25 08/06/14 21:42
通行人21 

タグの「鬱」ってのが違うと思うんだけどね……

No.26 08/06/14 21:55
お助け人26 

主さんはね…
解答者に、甘えるな!甘ちゃんね(プッw)と言って説教して優越感でスッキリ✨してもらえるように現れた救世主なんだよ✨👼✨

No.27 08/06/14 21:56
お礼

普通の親がいる人がうらやましいよ。
普通に普通の親、憧れだけど…

No.28 08/06/14 22:15
ウタウイヌ ( 20代 ♂ s2pBw )

俺は父に殺すぞなんて言えないですね。

そんなこと言った日には 顔の半分が吹き飛ぶくらい殴られそうなので。

考えただけでコワいコワい…。

No.29 08/06/14 22:16
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

子供の気持ち考えないワンマンなお父さんていますもんね。
普通はこうなんじゃないかとか思うよね。
私も自分が無い感じなんでわかります。
過ぎた時間は戻らないし世の中にはお金が必要なので、とりあえず働いた方が得ですよ。私のように職歴転々×1現在無職みたいな人もいますから。
それに比べたら主はまだ若いし。男性だけど…。


私も♀でも ♀の楽しみ謳歌した気がしません。共学で育ちたかったかも なんて思います。

普通をねだる気持ち、わかりますよ。

まずは冷静になってくださいね。

No.30 08/06/14 22:36
☆ジゼル☆ ( 10代 ♀ yyyBw )

ズカズカ心に入って来て、疲れちゃうよね…。
私も父親には恵まれなかったから、気持ちわかる…。もう諦めた…。
主さんは、誰かを殺したり自分より弱い立場の人を、傷つけたりしないと思う…。悩みは、一人で抱え込んじゃダメだよp(^^)q

No.31 08/06/14 22:48
通行人31 ( ♀ )

今主さんが生活できてるのは親がいるからじゃないの??
そんな風に子供を見放さず叱ってくれるお父さんでよかったじゃん。
今は嫌かもしれないけど、主さんがしっかりすれば後になって感謝できるよ。
普通の父親って誰のこと言ってるの??
殺すぞ!とか言いたくなるなら家を出て1人で生活すればいい。

No.32 08/06/14 23:09
匿名希望32 ( 30代 ♀ )

主さん、働いてないならこの携帯代は誰が払ってるの?
お父さんの収入で携帯代があるから、このサイトにもアクセスできてるんじゃないの?

それから、鬱って、病院へ行った?
薬とか処方されてる?
お父さんが病気への理解がないなら、一緒に病院へ行って医者から話をしてもらうといいよ。

まさか自分で、ただの甘え、逃げを「自分は欝だ」と決め付けてないよね?そんなの、本当に欝で苦しんでる人に失礼だよ。

No.33 08/06/14 23:23
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私は父親をウザイ、小うるさいと感じるくらい情が厚い父親を持つ人が羨ましかった。私の父はとにもかくにも話し掛けてくれない、聞いてくれない、関心を示してくれない…いま思えば忙しかったんだろうけど、寂しかったなぁ…心が凍るようだった。ただ母は優しい人だったから。お互いないものねだりで、主さんはいまお父さんの侵入に不快感と憤りを感じてるんだけど、子供である自分の人生にあまりにも無関心だったり、迷ったとき指南0っていうのも辛いものよ。それはそれでかなり愛に飢え。まぁ贅沢ですが…旦那は父親の存在、記憶すらない人なので。いまあるものはあって当たり前だと私たちは思っていて、失ったときに初めて大切さや有難みを知るんですよね。悲しいかなそれが現実で私たちの愚かさ。でも「経過」(いまの主さんがいるところ)があって「結果」があって、何かしら「気付きを得る」ならば、感情を無視して一足飛びに「良い結果」までジャンプするなんてことは不自然だから、いまの主さんが直面してる壁や葛藤は必要なものなんだよね。主さん、辛いけど、冷静になってね。あと皆それぞれ家族の短所に悩まされ合いながら生きてるから!

No.34 08/06/14 23:42
通行人21 

普通の親って、なんなんねン‼💢

アンタは普通の子どもしてんの?
「殺すぞ」なんて、間違っても普通は言わんゾ‼

完璧な親、自分に完璧に都合の良い親なんて、どっかに居るとでも思ってんか?アホたれが‼

反面教師だと思えば良い話しでしょ。
自分はこんな親にはならない!なんて思いながら生きてきゃ良い話しなんじゃないの。

甘ったれが……

No.35 08/06/14 23:47
匿名希望35 ( 30代 ♂ )

仕事しろ!に対して
殺すぞ!が返事じゃ
まともな会話が出来る訳ないよね

そういうお父さんって分かってんだから
どう対応したら良いかよく考えてみ?


そしてお礼の書き込みは、みんなのレスをちゃんと読んでるんだか
分からない泣き言を殴り書きしてるだけ、
こりゃ主さんが心を改めて変わらないと駄目だと思うよ

No.36 08/06/15 04:22
匿名希望36 

殺すぞがSOSだなんてそもそも間違ってるしSOSって出す本人がそんなに意識できるものかな。
テレビかなんかに影響されすぎじゃない?
うちは親としてはロクでもない親だったからそんな人にならないようにしようと思ったけどな。
主さんのお父さんが正しいかどうかは別にして今の主さんが本当に親が嫌だと思っているならそんな人にSOSなんか出さずに誰かもレスしてくれてたように反面教師にしてしっかりとした大人になって自立を目指すのが本当でしょう?
そんなじゃやっぱり甘えた子供ちゃんとしか思えないよ。
今居る所は主さんの家だけどそもそも親の家庭だからね。
どうしても親と合わないと言うのなら無理矢理に居場所を主張したらお互いの為にならない事もあるよ。

No.37 08/06/15 09:45
匿名希望1 ( ♀ )

父親に助けてもらえるのは環境だけだよ。
あとは自分で動かないと…
一歩踏み出して下さい。

うちは殺すなんて言ったら半殺しにされますね。女子供でも殴る父でしたよ。絶縁して生きてるかは知らない。
今日は父の日なんだね、嫌な日です。
私のような腐った人間にならないで下さい。

No.38 08/06/15 13:05
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

強者にも並々ならぬ苦労を人知れず抱えてる(または土台にあった)ということを知った方が主さんにもいいんじゃないかな。
最初から強かったわけではないのかも。

主さんには主さんなりに苦労があるし、同じくお父さんにはお父さんなりの苦労がある。質や中身が違うだけ。
主さんも誰かのお父さんにならないと身に染みて分からないのは仕方のない、当たり前のことだけど、頭の片隅に置いておくだけで誤解や不必要な被害者意識を持たず、必要以上に苦しまずに済むよ。
とにもかくにもお父さんの中には、主さんへの愛が確かにあるということを忘れずにね。
とにかく親子関係でつまずいたり苦しむのは主さんだけじゃないよ。そこいら中にある。100組の親子には100通りの違った関係があるだろうし、逆に共通点もたくさんあるし。ただひとつ言えるのは、男でも女でも同性同士の場合はとくにぶつかることが多いよね。

あまり特別だと思わないでね、余計に苦しくなるから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧