注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

どぅすれば…

回答4 + お礼1 HIT数 1116 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/05/31 17:35(更新日時)

19になってこんな事言うの変かも知れなぃですが…ぁたしは両親に愛されたぃし、世の中そんなに甘くなぃ事をわからせたぃです。ぁたしの父と母は離婚してぃます。父はまだ母が好きで母に恋人が出来た事で自殺未遂を繰り返します。母の恋人は既婚者。。私と同じ歳の息子さんも居ます。私自身も新しい恋人を受け入れられません。。母は私の給料日とお金が無くなった時しか電話してきません。父も同じです。私は一年半前、こんな状況に耐えられなくなり家を出ました。今は一人暮らしをしていますが…。私は働くために生まれて来たわけでも無いし、二人の奴隷でもぁりません。私は大学費用を稼ぐ為と自分の生活の為に毎日働いてます。貸さなければいぃのですが、貸さないと言ぅと体に気をつけてね…と言われたりします。どんなに恨んでもゃはり親。。本当に一人になる事が怖くて断ち切れない自分の弱さ。。自分自身に疲れました。 睡眠薬に依存する父。。そんなに死にたければ死ねばいぃゃん。って思ってしまぅ日もぁります。もぅ親の事で泣くのも悩むのも嫌です。。もっと強くなりたぃです。どぅすれば強くなれますか?

タグ

No.69012 06/05/31 06:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/31 07:04
匿名希望1 ( ♀ )

強くならなくてイイんだよ。十分強いって。子供はもっともっと甘えてイイんだよ!!なんだかんだ言っても親を嫌いになんてなれないしね…今思ってる正直な気持ちちゃんと伝えてみて!!

No.2 06/05/31 08:11
通行人2 ( ♀ )

複雑な心境ですね。家を出たのは正解だと思う。レス読んで思ったのですがご両親揃って主さんにお金の面だけを頼っているんですよね?娘の事はなんにも気にしてもないの?酷いと思う。確かに育ててくれた親だからって気持ち強いからお金渡すのも仕方ないけど金だけをムシリトルなんて…。私が主さんなら心の叫び全て親にぶつけてお金も渡さない。まずは、よく話しあう事が大切だと思います。

No.3 06/05/31 12:23
通行人3 ( 20代 ♂ )

主さん 立派だね。まだ若いのに本当に尊敬します。その状況で家を出て独立して立派に生きている事が強さだと思うよ。それ以上は要らないんじゃないかな。むしろ親じゃない誰かに心のより所を求めてもいいくらいだよ。もっと親が大人にならなきゃいけないね 親の親戚には相談できないかな 独りで悩むには重すぎるよね 親に上から物を言える様な祖父母みたいな人がいればきっと変わるんだけどね

No.4 06/05/31 13:28
通行人4 ( ♂ )

本当に自分の事と親の事思うんなら辛く厳しいかも知れないけどお金は貸さない、出来たら携帯も変えて連絡も絶った方が良いと思うよ。おもいっきり甘えてる親と話し合っても親達の都合の良い事言うだけだし同情買おうとするだけだと思うね。ここはキッパリ距離を置いて見ては?心配な時はお金も携帯も持って行かずに様子を見に行けば良いんじゃあないかな!?親と子供が逆のパターンはよくあるんだろうけどね~主さんは今は自分の事だけ考えて頑張ってみたら、今の状況では深みにはまるばかりだと思うな。まずは親達の頑張りが無いとダメなんじゃあないかな、遠くから見守ってみたら!?上手く行くにしてもかなり時間が掛ると思うからあまり思い込まずに気長に見て見てはどうかな!?

No.5 06/05/31 17:35
お礼

>> 4 みなさん親身になって相談にのってくださってぁりがとぅござぃます☆きっと私が何を言ってもいぃょぅに解釈される事だと思ぃます(>_<) ゃはり戸惑ぃゃ迷ぃもぁりますが自分自身が幸せになるためにも今は距離をおいてみょうと思ぃます!幸せな家庭を気付いて親にしてもらぇなかった事…ぃつか自分の子どもにしてぁげたぃと思います。自分が親になればまた違った視線で見れるょぅになるかも知れないので…その時が来たら両親と話そうと思います。それまで頑張りますっ。長くなってすみませんm(_ _)m 最後までよんで下さってぁりがとぅござぃます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧