注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

テレ朝 地球危機を見て・・・

回答36 + お礼6 HIT数 2076 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
08/07/06 23:48(更新日時)

想像していた以上に 温暖化で 大変な事に 言葉が出ません。過去の戦争で 悪いイメージがある日本が 世界の子供達の未来のために 欲望と戦って欲しいと少しの期待をしてるのは 僕だけでしょうか?古舘伊知郎の熱い言葉に耳を傾けて欲しい。皆さん何を感じましたか?

No.690600 08/07/05 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/05 23:50
まぁたん ( 20代 ♀ sEXDw )

うちも少しだけですが見ました😓『夜になるのが怖い』っていう砂漠に埋まった街の話でした。『私たちの生活があの人たちを生まれ育った街に住めなくしているのです』というナレーターの一言に物凄くショックを受けました。うちの現在の生活で、地球温暖化による変化は今のところ目に見えません。でも自分が見えてない所では、温暖化による影響で世界中が刻一刻と変化をし、自分たちの住む地球を破滅へと導いてるんだと痛感しました。人間、一人一人だと微力なことしか出来ないかも知れないけど、その微力がたくさん集まれば、ものすごい力になると思う。うちも今から、その微力をたくさん実行していこうと思いました。

No.2 08/07/06 00:08
匿名希望2 

その番組は見てませんが、日本だけが戦っても今の世界では微力でしょう

今日本だけでなく世界中で様々な研究や開発がなされています
一般の国民は自分に出来る事をして、自分の周りにいる人にもそれを促す…それくらいしか出来ないです

No.3 08/07/06 00:13
抹茶こりん ( 30代 ♂ 5jurc )

人間のためにも経済優先社会は不幸、自殺者や減らないのもそのためかも。  欲望や豊かさのためにCO2を出しながら心身を酷使して休みなく働く。忙しい過ぎると心が無くなる、高価な人工物に囲まれた生活が本当に豊かなんだろうか。こんなことを維持するために飢餓や戦争をするのは理不尽。人には欲張り過ぎが文明を滅ぼすのであろう。うら病む、昔の言葉で、うらは心。現代文明は集団の心の病ですね。

No.4 08/07/06 00:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

ああいう番組をみるといつも、『また援助?』って思います。日本は外国に対してかなり援助してきてますよね?いい加減、よその国に金をばらまくより、その金でガソリン税をなくすとか自分の国民のために使えばいいのにって思う。

No.5 08/07/06 00:47
匿名希望5 

一つだけどうしても許せなくて途中で視るのやめました
それは砂漠にオアシスがのみ込まれていく話でCO2が原因だみたいなこと言っときながら帰りに🚗で爆走して帰ってましたよね…
矛盾してませんか?
あれ偽善番組ですよ

No.6 08/07/06 00:49
お礼

出来る事だけで良いですよね。1人でも多く感じてほしですね。有難う御座います

No.7 08/07/06 00:52
お礼

火傷をしないと駄目なんでしょうかねぇ? 有難う御座います

No.8 08/07/06 00:54
お礼

それが大事ですよ。有難う御座います

No.9 08/07/06 00:58
お礼

サミットで全て決まるでしょうね。有難う御座います

No.10 08/07/06 01:07
お礼

そこに目がいった人が他にもいるでしょうから 伝え方が甘かったんでしょうね。有難う御座います

No.11 08/07/06 01:45
匿名希望11 

俺は人間滅びれば良いと思ってる

この地球環境を悪化させたのは完全十割人間だから

地球は人の助け無しでも生きていけるよ

No.12 08/07/06 01:52
匿名希望12 ( ♂ )

まず、砂漠化が問題なら世界中の資金と技術力を結集して緑化すればいいんじゃないでしょうか?

二酸化炭素の削減とか売り買いの胡散臭い話はしょっちゅう耳にするが、砂漠の緑化なんて微塵にも聞いた事がない。

サミットでもそれを重点的に話し合えばいいのに。

まあ砂漠を緑化したって欧米にとっては大きなビジネスにならないからね。

No.13 08/07/06 02:00
悩める人13 ( 40代 ♂ )

温暖化の元凶は、経済に依存した人間のライフスタイルに有ります。

しかし、経済を捨てるのも無理ですし、少しの不便をお願いしても間に合わないでしょう。

京都議定書の削減目標を100%達成したとします。けれで温暖化が止まると思いますか?

答えは❌です。
気休め程度の効果は有ります。

世界人口は増え続け、異常気象で農作物は不足し、海産物の水揚げは減ります。
気温上昇による新たなウィルスや古代ウィルスの発生。

温暖化には一つも良い事はなく、危機感を持つべきですが、現実は厳しい状況です。

現状に逆行し、経済成長を続ける中国☝
途上国へ技術提供して排出権を売買する制度☝

現在のエコ事業は新たな金儲けのチャンスを生み出して、本来のエコからかけ離れてます。

人間とは愚かな生き物で、唯一住める自分の家を燃やしてでも暖を取る様な事を止めません。

エアコンで寒いからと長袖が売れてたり、オデンが馬鹿売れした昨年の夏😥

主さん、人間って救いようが無い失敗作です。

温暖化が進むと生きられない。
経済を捨てても生きられない。

さて、どうしたものか😔

No.14 08/07/06 03:29
匿名希望14 ( 10代 ♀ )

地球危機見ました✋ショックでした。私も主さんと同じく言葉が出ません…。もう温暖化のスピードは止められないのでしょうか❓ 人間のせいですべての動物も滅んでしまうのでしょうか❓人間の欲望って怖いですね。 私は何をすれいいのかな😔もちろん普段の生活はエコを考えてます。飢えで苦しんでいる人々も助けてあげたいけど募金しかできないのかな。
これからの未来が心配です。

No.15 08/07/06 03:49
通行人15 ( 20代 ♂ )

僕も見ました。捨てられていく食べ物❗僕は道路特定財源を砂漠などで生活に困っている人に家や古館さんが言うように、太陽光発電を設置したりすれば良いと思う。アフリカの貴重な資源を使っている。その恩返しに困っている人を助けてあげるべきだ❗日本だけでなく、インド・中国・アメリカ等も何かするべきだ

No.16 08/07/06 04:25
匿名希望16 ( ♂ )

人間がCO2対策をしても、0.2度ぐらいの効果しかないと他のTV番組で言ってましたが。

地球自体が温暖化の時期にあり人間では止められないとか。

No.17 08/07/06 08:29
匿名希望17 

このまま温暖化が加速すれば人間は地球に住めなくなるかもしれない危機になるんですかね。もう手の付けようがない所まで来てしまっているんでしょうか。このような地球環境にしてしまった私たち大人は未来のある子供達に出来ることを真剣に考えなければいけないですね。

No.18 08/07/06 08:42
匿名希望18 

まじめな話も、古館さんとアノ局が、演ると 信用出来なくなる

No.19 08/07/06 08:55
匿名希望19 ( 20代 ♂ )

地球のサイクルで温暖化してるんだから仕方ない。全部が人間のせいじゃないよ。
それが分かってるから本格的な対策を打たない。本当に二酸化炭素が原因で人類の危機なら大気から二酸化炭素を分離固定する技術くらいすぐ出来るはず。
ハイブリッド車を自慢しながら大排気量車やスピードを売りにした車を販売するメーカー。エコ番組をやりながら高価な旅行やマンション、ショッピング番組を垂れ流すテレビ曲。

結局いつも踊らされるのは事実を知らされない一般人。

No.20 08/07/06 09:23
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

こんにちわ😃昨日の番組は怖くて見てないんですが…個人で出来る事でエコバック、クーラーをつけない、ゴミの分別など意識してやってます。車も低排気量であまり使いません。すずめの涙ほどでしょうが…いずれ地球危機を肌で感じる時がきます。将来が不安です。サミット…頼りなく見えるのは私だけでしょうか…

No.21 08/07/06 10:11
通行人21 ( ♂ )

ほんと19さんの言うとおり晙政府に踊らされている
エコバッグとか、く~るびず.....政府は裏では国民の無関心いいことに沖縄で珊瑚しょうを埋め立てて新たにアメリカさまの飛行場基地つくるらしい

エコなんてアホくさ

No.22 08/07/06 10:55
通行人22 

本気で今の日本がそんな行動できると思っているのだろうか? 過去の戦争の悪など比べ物にならないくらい身勝手な行動をする悪に成り下がるのは目に見えているのに。過去の戦争の悪など信じ込まされて非難している人間がそれ以上の悪に成り下がっているのに。
古舘の演技かかった演出に心動かされたりする人、いるんですね。


今の日本にそんな力はなく、むしろ昔の日本の方が世界を変える精神性を持ち合わせていた。過去の戦争の悪など信じ込まされてその精神性を捨てたから欲望まみれの今の日本だと言うことに気付かないのか。 そして過去の日本を執拗に責めて日本の精神性を壊してきた勢力こそあの局や新聞だと言うことに気付かないのだろうか。

No.23 08/07/06 11:19
ひかる ( 40代 ♂ DlFJw )

 子供の頃は何で大人は嘘をつくのだろうと思っていました。成長して本音とたてまえの二つに立て分けなければならないのに疑問が生じました。社会に出ると正義は大義名分で結局私利私欲がわかりました。世界の指導者は、悪に心を売っています。金と地位と名誉の究極の追求に大勢の庶民を利用している。庶民も欲望があるのだから悪に染まって行く。人間の悪心が正義を排除して地球が悪に汚染されている。時代が科学的になり速度が速まってしまった。残念だが、地球が破壊されなければ再生はされないでしょう。しかし、正義は存在する。その正義が地球を救うと信じる心を持っていたい。

No.24 08/07/06 11:44
通行人21 ( ♂ )

またですか蓜過去に日本軍がした悪い行いをしなかったように、だから近隣諸国からいつまでたっても非難される
22番さんあなたは回りに戦争経験者います蓜
実際に聞きました蓜
私は実際に戦争体験者から旧日本軍のしたこと聞きました
戦前より現代人のほうがはるかにまし

No.25 08/07/06 11:54
通行人25 

ナチスと匹敵するくらい
日本は戦争で
悪いことをした。
それは紛れもない事実

No.26 08/07/06 12:04
通行人22 

〉24
聞いたからって裁くなよ。君は日本が悪かったって証言だけ聞いて信じてるだけだろ。

日本が悪かったって証言だけしか受け付けないんでしょ。 あの新聞と同じだよ。マスメディアに「踊らされてる」んじゃないか?


こんなエゴまみれの国が良いとは驚くよ。

なら、戦争期に生きたお年寄りに今の日本人の精神性が戦前より良いか聞いてみるといい。 昔のほうが悪でしたよね?と聞いてみなよ。

みんな嘆いてるよ。こんな国になるために過去の人たちは命差し出したとはと。
国を責め、社会を責め被害者意識に凝り固まる、現代日本人。
そんな日本人が世界など救えるはずもない。

No.27 08/07/06 12:08
お礼

沢山の意見有難う御座います。1人1人に お礼を申し上げたいのですが自分の都合で 時間が間に合わない。すいません。文面のやり取りじゃ無く みんなで 直接話しあい 団結し 止められない物でも 悔いの残らない人生にしていきたいです。 有難う御座いました

No.28 08/07/06 12:18
通行人28 ( ♂ )

25は誇張された嘘偽りです。
日本人の精神や道徳心は戦後かなり衰退したと思います。やはり教育を見直すべきです。中高年の教育もやり直すべきです。

No.29 08/07/06 12:23
通行人29 ( 30代 ♂ )

⬆でも戦争が終わって60年以上経つでしょうに?戦後の日本の平和路線は矛盾はあっても立派でしょ?その戦後~世界はどうだった?近隣国では半島は同民族で殺し合い、今現在では北側はユスリタカリの国民総構成員の暴力団国家になり、中国は日本眼中無しに太平洋を東西で半分こしようと米国に持ち掛けるほど超軍事大国になり、これからも増強し続けるでしょ~さらには貧者の武器を大量生産しそれを世界中の貧国に売り~結果…世界で実際起きるているが日本ではなかなか報道されないが悲惨な事になっている現実…今現在もですよ!…それは日本の戦争犯罪云々の言葉で覆い被そうとする人がいることに…暗澹たる気持ちになるね。60年以上も前の出来事に思考停止的に主張し何の進歩もない…。少なくとも戦後生まれの日本人が必要以上にいつまでも【過去の戦争】に頭を垂れる必要は無し!何よりも大切なのは過去ではなく【今】であり【未来】です。主さん横レス御免なさい🙇

No.30 08/07/06 12:29
通行人25 

>>28
日本に都合の悪い歴史は
すぐ否定する日本人…
そこがドイツ人との
根本的な違い。

No.31 08/07/06 12:42
通行人31 ( 30代 ♂ )

日本が悪とは何れとの比較?現在進行中の悪は放置?地球温暖化対策にまで過去の行いを引用する必要あるのかな。その思考で地球が良くなるはずがない。歴史上の情勢や価値観を先に考える必要ありですね。

No.32 08/07/06 12:52
通行人31 ( 30代 ♂ )

30)日本は過去の何を否定したの?反省してない?世界にこれほどまでの平和国家は無い。

No.33 08/07/06 13:25
悩める人13 ( 40代 ♂ )

あの😥戦争に対してのスレでは無いので他でやってもらえますか。

過去を振り返る良い内容なんですから、新たにスレでも立てて議論して下さい😊

此処では迷惑です。

No.34 08/07/06 14:08
匿名希望18 

朝日は共産、社会が、ほぼ撲滅したので…環境問題に、すり替えて 自由主義諸国を 非難してます~ 自分達は大企業のスポンサーが、いないと成り立たないくせに…古館さんには明るいプロレスが、いいよ~😃

No.35 08/07/06 14:28
通行人35 ( 30代 ♂ )

人間は 生きているだけで地球を汚してる!

吐く息にも二酸化炭素がある

なるだけ 地球に負担掛けたくないやね

みんなで 徐々に微力でもやっていかないと!

甘い考えかも しれないが

ガンダムの主人公 アムロが言った言葉が心に残っている

「そんなモノは乗り越えてゆける!」

世界がそのようにあってほしい

No.36 08/07/06 19:14
通行人21 ( ♂ )

22番さんだれが自虐てきなの蓜蓜自虐的自虐的言う連中は日本はまったく悪いことしなかったと言うのか蓜
他国の領土で戦争したのは明らかに悪でしょ蓜蓜

もちろん精神性は戦前のほうが立派だ

過去の過ちをなかったように言うあなたみたいな人、卑怯な人は、この神国日本の名前が汚れる

No.37 08/07/06 19:47
通行人22 

過ちがなかったなんて言ってないけど。そりゃあるだろうし否定しない。けど、なかったことまであったことにするのは間違いだろ。
なかったことまであったことにして人を責めるのは、無実の罪の人を有罪にするようなものさ。 何があったかなかったのかも検証せずあったこととして非難する行為は卑怯ではないのかな。


なぜそんなに自分の意見と合わないと聞く耳さえもたなくなるのでしょうね。

自分の善意が否定されるからかな?

このスレに対して言いたいことは、今の日本を見てどうして世界を救いましょうなんて言えるのかどうかってことだけ。 真面目な良い人は良い面しか見ないのかな。


平和が崩れた時にきっと気付くよ。その時では手遅れに近いけどね。

平和が崩れた時に平和を愛する日本人がどう行動するか…、理性を超えるような事態のときにこそ、人間の真価は計られるんだから。
平和が大事とかいう平和主義者がどう行動するか、だね。

No.38 08/07/06 20:03
通行人21 ( ♂ )

22番さんたしかにそうですね
してないことまで他国に利用されるのはよくないですね
先程は言い過ぎました猤
では。
主さんだいぶ横にずれてごめんなさい猤

No.39 08/07/06 20:31
匿名希望39 ( 20代 ♂ )

冒頭に古館さんが言ってた『一番環境破壊した犯人はどこの国なのか』って言葉が気にくわない。



環境破壊した犯人は先進国すべての人類だろ。

アメリカが悪い中国が悪いとか…そういう責任のなすりつけあいしてる場合じゃないと思う。


co2を0にするのは現実的に無理だが、責任は全ての皆が感じて生活すべきかなと思った。

No.40 08/07/06 21:20
通行人22 

〉39

そうなんだよね…どうして自分は関係無いみたいな、正義の味方みたいに犯人は誰だ、なんて言えてしまう神経なのか理解に苦しむよ。 誰のせいだとか言ってる人達が、車を使い、エアコン使い、夜中まで電気使い、そんなことしながら、誰が悪いんだなんて言えてしまう神経…

自分が良いことしてると思うと自分が見えなくなるのかなぁ…

誰が悪いとかより、我々みんなの問題でこれからどうするかなのに。

あの演技かかった古舘を見ると、なんか違うんじゃない?と思う。 ニュース系番組に演出はいらない。

感情ばかりに訴えるそんなあたかも正義の味方みたいなものばかり。


ほんとにそれが正義なのかどうか…

No.41 08/07/06 21:43
匿名希望18 

そうです 正義?も立場や見方で、変わりますよね~😠 私は番組が、始まる前から~また朝日が、日本やアメリカを、悪者?にするんだなと思ってましたよ😔 古館さんは、かなり稼いでるのに…なんで難しい顔して、庶民の味方のフリ?するんでしょうね…

No.42 08/07/06 23:48
悩める人13 ( 40代 ♂ )

ある意味、古館さんの偽善ともとれるコメントは、我々現代人を象徴してる様に思えます😥

私自身、エコや温暖化を考えてる一方、車に乗り電気を使う。
使う量の問題ではなく、そう言う矛盾をクリアして行かなくてはいけないはず。
分かってるのに、日々の生活を優先します。
私だけではないはずです。

実際問題として、温暖化阻止を優先すると、私達現代人の生活に間接的に致命的なダメージを喰らいます。
私達一般家庭の節電等をするのは問題無く出来ますが、工場等が生産を抑えたりしたら、世界経済がボロボロに成る。

今、世界的に究極の選択を迫られてる様に思えてなりません😥

人間社会は競争社会ですし、経済依存を辞め便利な生活を辞める事が可能なのか、凡人の私には考えの及ばない領域です😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧