注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

父からのプレゼント

回答6 + お礼1 HIT数 924 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/07/05 21:47(更新日時)

私の父は母に対し、DV、不倫を繰り返し、尚且つ生活費なしの生活で母が必死になって生活してたのを覚えてます。

私達子供がいる前でも平気で手を挙げ、不倫相手を家に堂々と連れ込み一時は本当に荒れた家でした。

ですが、今年に入り母がようやく別居を踏みきり、もう母が暴力や不倫の事で悩む事はないと私も気持ち落ち着きました。

父何か死ねばいいのに…とさえ思ってました。

ですが今日姉からメールで『おやじが〇〇(私の娘)に甚平買って来たから取りにおいで』ときました。

正直…

嬉しかった。

結婚して家を離れて、殆んど顔合わせる事もなく、会っても金の話しかしない父が本当に嫌だったのに。

孫が3人いて、私の子が初の女の子だったのに、対して気にも止めてないと思ってたのに。

けれど…
その甚平…

不倫相手と買いに行ったんじゃないの?

嬉しい反面、そこだけが引っ掛かります。

父はどんな気持ちで買って来たんだろう。

皆さんなら、プレゼント貰いますか?

長文失礼しました。

No.690859 08/07/05 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/05 02:35
通行人1 

縁を切ろうと思ってないのであれば、素直に受けとればよいのではないですか?
父親も一人の人間ですから、お母さんが安全なところに行った以上良いところを見て付き合っていくべきだと思います。
父親が今更なにをしても、それは父親の勝手。もし不倫相手と買っていたとしても、貴女のお子さんには純粋にお土産を買ってくれたはずです。

No.2 08/07/05 02:59
匿名希望2 

私なら受け取りません。🙅
そんな父親はいらないし、今迄の経緯があるから母親を大事にして生きていきますね。

No.3 08/07/05 05:13
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

孫にくれたなら、勘ぐらないでもらってもいいんじゃないかな。不倫しても配慮してよと思いますね。隠すのがマナーじゃないけど…

No.4 08/07/05 10:11
匿名希望4 ( ♀ )

不倫より暴力が引っかかります。暴力の時点で私はNGなので、許せないから頂きません

No.5 08/07/05 18:19
お礼

皆様レス有り難う御座います🙇
一括のお礼になってしまい申し訳ありません。

父はまだ私が小さい頃は優しかったです。

けど母への仕打ちは酷く、年齢を重ねる事に父への思いは変わっていきました。




娘が生まれた時も見舞いにも来ませんでしたし、会っても名前を聞く訳でもなく…少し寂しく感じました。

正直何故今頃娘プレゼントを買ってきたか分かりませんが。

父も寂しいのかな。

父とまともに話をした事もないので、もし仲を修復するにしてもどう歩み寄ればいいのか分かりません。

こんなに酷い事してきた人なのに、何故か嫌いになれきれない自分がいます。

No.6 08/07/05 21:28
通行人1 

これからも関係を続けていくおつもりなら、受け取って良いと思いますよ。
気に掛けてる度合いは分かりませんが、ほんのわずかでも気に掛けてくれていることは確かでしょう。
それはそれで、この時期に一言「許せない」と伝えるのもありかと思います。後々それを伝えるより、今伝えた方が後で関係をやり直すチャンスがあるからです。

No.7 08/07/05 21:47
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

年をとると寂しくなるんでしょうね😔私も父を見て小さく感じ切なくなる時があります。あなたのお父さんがした事は許されるものではありません。でもあなたの子供にしてみればかけがえのないおじいちゃんです☝有り難く受けとってあげたらいいと思います。人には良いところ悪い所があります。悪い所だけ見てその人を否定するのはなんか寂しいですよね。受け入れる事大事な事だと思います。誰だって過ちはあります。お父さんは反省して罪滅ぼしに孫を可愛がりたいのかもしれませんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧