このような場合は?

回答4 + お礼3 HIT数 923 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/06/14 18:44(更新日時)

義実家で自営業しており、旦那が継いでます。私達の自宅は車で10分ほど離れていて私は働きに出ているので自営業はノータッチです。そこで今日、お客様が支払に自宅にきました。「この前の支払いで」とお金渡され(数えながら)ました。そして「領収書は?当たり前だよね」と冷たく言われて「事務所でないと領収書ないので申し訳ありません」と持参した請求書に領収したむねサインして後日領収書として届ける旨を説明しました。がとても嫌味な方で毎日夕方きてもいないしなど不満を言われました。このような場合、事務所に行ってまらいたいと伝えて差し支えないでしょうか?また何と伝えたら印象悪くなく伝わるでしょうか?

タグ

No.691225 08/06/14 14:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/14 16:16
匿名希望1 ( ♀ )

旦那さまに相談し、指示を仰ぐことが一番です☝
“その方に対して”の特別な対処の仕方があるかもしれませんし、特別扱いせず『こちらは自宅になりますので、事務所の方にお願いします』と処理するかもしれませんし、それは、関わっていないと分かりませんから。

No.2 08/06/14 16:38
お助け人2 ( 40代 ♂ )

自営業だと普通にある話ですよ。自営業にはプライバシーは無いようなもんです。ご主人に話し、指示を仰ぐべき。相談でなく、指示だよ。自営業すると、女房に仕事させられないのか、位のイヤミくらい言われている事もありますからね

No.3 08/06/14 17:37
通行人3 

明るくにこやかに、『私じゃわかんないです~。今電話で聞いてみますからちょっとお待ち下さいね😃』こんな感じが基本型じゃないでしょうか?
客の言葉を鵜呑みにしたり、解らないからといって突っぱねる訳にもいかないですからね。

No.4 08/06/14 18:00
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

領収書がないのにお金を受け取るのはいけません。
いつも留守でご迷惑をかけてるならこちらから集金に行くべきではないですか?

仕事関係の人は主さんが旦那さんの仕事にノータッチかどうかはわからないと思います。

後日こちらから連絡して集金に行くように言ってみてはどうですか?

No.5 08/06/14 18:32
お礼

ありがとうございます。1さん2さんの言われる通り旦那に聞くとよかったのですが1週間の研修に出てしまい今は連絡とれなかったのです。そのような時に重なるものです。経理している義母も連絡つかずでした。またあることですから話し合いしておかないといけませんね。

No.6 08/06/14 18:37
お礼

>> 3 明るくにこやかに、『私じゃわかんないです~。今電話で聞いてみますからちょっとお待ち下さいね😃』こんな感じが基本型じゃないでしょうか? 客の言… ありがとうございます。3さん。突っぱねる訳にもいかずでもお金も絡むので事務所に連絡すると話すも「そんな面倒はいい、あんた印鑑もってるだろ?」など強引に進められ、わかりかねると話ししてもらちあかず、経理担当の義母にも連絡つかずで困りました。話し合い対処法決めておきます。

No.7 08/06/14 18:44
お礼

>> 4 領収書がないのにお金を受け取るのはいけません。 いつも留守でご迷惑をかけてるならこちらから集金に行くべきではないですか? 仕事関係の人は主… ありがとうございます。4さん。日中留守を指摘され、ここは自宅で会社は別になること会社では夜8時までは開いているし必ず誰かいること伝え、こちらには領収書なく事務所に出向いてもらえるとと話ししましたがわざわざいいよと断られ、なんと説明したらいいか、言葉って難しい😔自宅にきた時はどのようにするか話し合わないといけませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧