人を傷つけているんだ…

回答7 + お礼1 HIT数 865 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
08/06/15 22:17(更新日時)

人を傷つけてしまいました⤵
メールでこの絵文字使わないでって言いたかったんですが、言い方がおかしかったのか責めてしまったようなのです…
相手はその絵文字を普段当たり前に使っているもので、悪気があったわけじゃなかったらしく、もう少し柔らかい言い方をしてくれと言われました。

自分は人を傷つけてしまったという感覚がよくわかりません😢⤵加えて物事を客観視するクセがあります。
このような事は前にも2.3度あり、自分ではそんなつもりで言ったんじゃない余計な一言が恐らく相手を傷つけているんだと思います。

自分の些細な一言にどれほどのトゲがあるのかととても怖くなりました。

こういう時は相手にも自分にもどういう対応をとればいいんでしょうか…??

No.691484 08/06/14 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/14 18:27
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

悪気はなかったんだけど、傷つけちゃったならゴメンナサイ。と謝ってはどうでしょう?それで自分からは普通に接してしばらく様子をみる。  
それでも相手が避けるようならそれまでの仲。諦めて顔見知り程度の付き合いをしてはどうでしょう?

No.2 08/06/14 20:24
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

主さんの年齢なら誰にでもあることですよ。
それを自覚してるだけ立派だと思います。

No.3 08/06/14 22:02
通行人3 ( ♀ )

そのまんま、相手に伝えてみよう☝
上手く伝えられないのが悩みなんだ。。って。
相手も『もう少し柔らかく』って言ってるくらいなら、そんなに怒ってないと思いますよ。

No.4 08/06/15 01:43
お礼

レスありがとうございました🙇
ギクシャクするとまた余計な事を言ってしまいそうで、怖くてまだ連絡できずにいます…
人間なら誰しもある事なのはわかります。
でも人には、その時その時で言っていい事と悪い事があります。
これから相手に対して言葉の出し惜しみをしてしまわないか不安ですが、傷つけて…傷つけられて人間は人の負う心の痛みというものを知っていくのだと思いました。
ありがとうございました🙇

No.5 08/06/15 11:53
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

気の合う人なら主さんの本当に言いたいことがニュアンスで伝わるんだろうね。
あ😫でもそのニュアンスを出すっていうのはeメール の不得意な点だよね…

だから対面で話すときより相手によっては気をつかわなきゃいけないんだよね😣
ときに物事気にするタイプのお友達には😥

誤解があまりにも多いなら(気にしすぎな人も中にはいるし、主さんと気が合わないということかも知れない)、自然の成り行きで距離が離れてしまうかも知れないけど 主さんが大事に思う人なら気を付けて行くしかないよね👍

文頭に「言い方キツかったらごめんねと」か「悪意は全然ないから誤解しないで」と前置きつけるのもいいんじゃないかな😊

No.6 08/06/15 12:15
ウタウイヌ ( 20代 ♂ s2pBw )

セーラームーンの歌を相手に聴かせよう😃


ごめんね~素直じゃなく~て🎵

No.7 08/06/15 13:06
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

今、主さんが成長できる時期なんだと思いますよ!

その友達や家族などに、今までどんな言葉がしゃくに障ったか、を真剣に聞いてみて、自分の言葉について深く考え直すのがいいかと思います😉

No.8 08/06/15 22:17
匿名希望8 

人に対して嫌な思いを、させてしまったと、きずいているんだから、きっと、大丈夫だよ。活字にすると、自分の 思いって 上手く伝わらないから、本来は、口で直接、伝えるのが 理想なんですけどね😚
今はメールでの やり取りが 多く大変💦ですよね😱

ホントに気を使いますよ↘
この文章も 変な所あったらごめんなさい😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧