注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

地震…災害時の赤ちゃんの持物

回答4 + お礼1 HIT数 3063 あ+ あ-

ぽん( 32 ♀ aP7pc )
08/06/14 21:44(更新日時)

今朝の地震⚡私の住む地域は震度6弱でした。必死に三か月の娘をギュッと抱き抱え、立っていられない程の揺れでした。幸い家族のケガや家の破損はありませんでした。まだ余震が頻繁にあり不安な夜です。とりあえず赤ちゃんのミルク、オムツ、お湯、毛布は準備してバックにまとめて部屋の入口に備えておきました。
万が一の災害時、赤ちゃんの物で用意しておいた方がイイ物、あると便利な物って他にありますか?
皆さん教えて下さい。長文になりスミマセン。

タグ

No.691607 08/06/14 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/14 19:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

大変でしたね💦無事でなによりです😢
オシリ拭きもあった方がいいと思います。あとベビー用イオン飲料。
入浴できない場合体や顔を拭くのにも役立ちますし…

何もないことを祈るばかりですね🙇

No.2 08/06/14 20:15
匿名希望2 ( ♀ )

私もウエットティッシュかなり役にたつと思いますよ😄あとはタオルですね👍ちょっとかさばるけど日除けにも防寒にも使えるし‼あればカッパも🎶梅雨と言うのもあるし、意外と暖かいんですよね✨今の時期は昼は暑いし雨が降れば肌寒いし…今朝以上大きな地震が来ないことを祈るばかりです😣💦

No.3 08/06/14 20:18
匿名希望3 ( ♀ )

首が座っていない赤ちゃんでも抱っこ出来る物を用意されてみては❓

No.4 08/06/14 21:07
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

地震怖かったですね😔
私のとこは震度5でした💦💦
私も寝てる6ヵ月の👶の上に覆い被さって必死に守りました😭
私はカバンにおんぶひもも入れましたよ👍グズって泣いた時は一番ですから😃
お互い今夜は不安ですが、頑張りましょう💪

No.5 08/06/14 21:44
お礼

一括のお礼で失礼します。皆さんレスありがとうございました。
まだ一時間に何度か余震を感じます。
皆さんのレスを参考にしながら、今用意できるものはバックにいれました。
今夜、旦那さんは夜勤なので更に不安な夜ですが、大事な娘は私がしっかり守らなきゃと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧