注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

これはよくある事ですか?

回答9 + お礼8 HIT数 1818 あ+ あ-

(´艸`)( 24 ♀ krcqc )
08/06/15 17:42(更新日時)

最近忙しくて頭がイッパイだったりイライラしていて話かけて欲しくないときに、無理な要求されたり、しつこくされたり焦らされると一瞬息が出来なくて苦しくなります。
あとワァー💣と暴れておかしくなりそうになります。

こんなことなる人いますか?

No.691915 08/06/14 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/14 23:20
匿名希望1 ( ♂ )

'`ィ(´∀`∩

No.2 08/06/14 23:44
お礼

>> 1 こっちは真面目なので、ふざけたレスならやめて下さい

No.3 08/06/15 00:01
匿名希望1 ( ♂ )

ふざけてねーし

そういうとらえかたになってしまったなら謝ります

ごめんなさい

これでよろしいですか⁉

No.4 08/06/15 00:20
お礼

>> 3 ふざけてないなら何?私には分からなかったので顔文字の意味を教えて下さい

No.5 08/06/15 00:27
匿名希望1 ( ♂ )

『はい、俺もありますよ』って意味のつもりだけど⁉
何か?別に悪いこと書いたわけじゃないし…
勝手にふざけてるとか言われても困る

頭柔らかくできないんすか
呆れるわ さようならー

No.6 08/06/15 00:51
匿名希望6 ( ♀ )

真面目に相談されてる方には ↑のような絵文字のみやじゃさょうならなんて やはり頭柔らかい柔らかくない以前に失礼だとおもうょ。…主さんのような症状が長い期間続いてるようであれば 心療内科へ行って診察してくると 症状が軽くなりますよ。
私も同じような症状で診察しだいぶ落ち着いてます。あまりストレスをためないこと…自分自身に合ったストレス解消法をみつけるとよいかとおもいます…精神科の先生は 専門家ですから是非診察うけてくださいね。

No.7 08/06/15 00:57
お礼

>> 5 『はい、俺もありますよ』って意味のつもりだけど⁉ 何か?別に悪いこと書いたわけじゃないし… 勝手にふざけてるとか言われても困る 頭柔らかく… だったら文章に書いたらどうですか?

頭が柔らかい固い関係なしに分かりづらいですよ😒

誤解されるようなやり方しといて伝わらなければ呆れるとか自己中過ぎだし😱

顔文字で処理する程度で片付けてほしくありませんのでオチャラけたレスは結構です。

No.8 08/06/15 00:58
通行人8 ( 20代 ♂ )

そんなんでわかるわけねぇだろ…相手に何か伝えるときは文章使おうよ(-д-;)
顔文字は万能じゃねぇよ?

ちなみに俺は息が止まったりとかいう事はないです。

こういった場で、他の人の意見聞くのは有効だと思いますが、ネット上には↑みたいな子供みたいなヤツも当然います。
あまり気にしないでいいと思いますよ(・ω・)

No.9 08/06/15 01:06
お助け人9 ( 20代 ♀ )

まずストレス解消法をみつけましょう
ストレス溜まる世の中に自分を惑わせてはなりません。
私は、病院はオススメしません。
人の手借りて一度薬漬けになったら治るまで薬に頼ることになるからです
出来れば主さんが自身、気楽に構えて
ッタク窮屈だが皆自分を必要としてるから忙しくても話しかけるのだ
とポジティブに捕らえたもん勝ちですよ😃この世の中😃
身近な人が精神的に病み薬服用してたので病院はオススメしたくないです
主さんは負けない強い人になれます。完璧を求めたら疲れます。
周りに期待や理解を求めないよう余裕を持ってみて下さい
徐々にストレスや焦りをポジティブに意識改革し構えることで改善されると思います。
私も強くないです
泣きたくなるし人生から逃れたいと思います。でも家族や友人に話したりしてみても気持ち楽になりませんか?
あなただけじゃない一人じゃないよ
心のゆとりを………
改善されることを心より願ってます😃

No.10 08/06/15 01:09
お礼

>> 6 真面目に相談されてる方には ↑のような絵文字のみやじゃさょうならなんて やはり頭柔らかい柔らかくない以前に失礼だとおもうょ。…主さんのような… どうも有り難うございます。

私の中で余裕が全くないと一瞬理性を無くすというか対処しきれなくてキレそうになるんですよね😥キレるというのも殴るとか暴力的じゃなく、暴れれば楽なんだろうけど、そんな事はしちゃいけないから堪えると苦しくなります。
少し様子みて変わらなかったら病院に行ってみます😊
説明下手で長くなっていまいスミマセン😔

No.11 08/06/15 01:12
お助け人9 ( 20代 ♀ )

私も顔文字ひとつは失礼かと思います。 真剣さが感じられない アドバイスは顔文字ひとつじゃ出来ない伝わらないよ!

No.12 08/06/15 06:35
通行人12 

主さんのハンドルネームが顔文字だから顔文字でハイって言っても伝わる系の人種と思っただけでは…
真面目に相談したいならちゃんと文章(名詞)のハンネにしてよって言われたら主さんはどうすのでしょう……

No.13 08/06/15 11:40
お礼

>> 8 そんなんでわかるわけねぇだろ…相手に何か伝えるときは文章使おうよ(-д-;) 顔文字は万能じゃねぇよ? ちなみに俺は息が止まったりとかいう… どうも有り難うございます。

顔文字でも喜怒哀楽くらいなら分かるんですが今は変わったのたくさんありますね💦
文章ですら伝えるのは難しいですから顔文字だけなら尚更ですね😔
ある意味勉強になりました📝

No.14 08/06/15 11:46
お礼

>> 9 まずストレス解消法をみつけましょう ストレス溜まる世の中に自分を惑わせてはなりません。 私は、病院はオススメしません。 人の手借りて一… どうも有り難うございます。

そうですね・・・
最近余裕が全くない状態ですから、上手くかわせるようにしないといけませんよね😔

家族に話しても一時的に楽になるんですが、やはり最終的には自分次第なので整理するのに時間かかります😥

でもこれからは抱え込まずに吐き出してポジティブに考えるようにします😃

No.15 08/06/15 11:50
お礼

>> 11 私も顔文字ひとつは失礼かと思います。 真剣さが感じられない アドバイスは顔文字ひとつじゃ出来ない伝わらないよ! きついレスなんかも、私の為のものだと思うようにしているのですが、顔文字だけ…はちょっと💧荒らしかと思いました😥

No.16 08/06/15 11:57
お礼

>> 12 主さんのハンドルネームが顔文字だから顔文字でハイって言っても伝わる系の人種と思っただけでは… 真面目に相談したいならちゃんと文章(名詞)のハ… どうも有り難うございます

私のハンネがあれじゃなければ1さんみたいなレスは来なかったんでしょうか😥❓
雰囲気からして真面目さがなくなるのかな💧
気を付けますね

No.17 08/06/15 17:42
匿名希望17 ( 30代 ♂ )

何やら↑のほうでモメてたの?まぁ熱くならず冷静に😉俺もあるよ、そりゃあ、たまにね😤で元、格闘技やってたから壁なんか穴だらけ😔でも趣味のドラムで、ストレス発散してるそれでもスッキリしないときなんて多々あるよ。よくある話で何か夢中になれる事ないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧